コピペだからさ・・・・
νガンダム:フィンファンネル=MX
ダイモス:烈風正拳突=MX
マジンガーZ:ブレストファイヤー=MX
カミーユカットイン=MX
ZZ:ハイパービームサーベル=MX
ドラグナー1&ケーンカットイン=MX
ゲッタードラゴン:シャインスパーク=MX
グレートマジンガー:サンダーブレーク=MX
グレンダイザー:ダブルハーケン=MX
ダイターン3:ダイターンザンバー=インパクト(α外伝?)
ザンボット3:ザンボットカッター=インパクト(グラップコンビネーションの一部?)
EZ−8:180mmキャノン=インパクト
砲撃エステバリス:230mキャノン=インパクト微修正?
マスターガンダム&東方不敗=インパクト カットイン微修正?
シャイニングガンダム:シャイニングフィンガー=インパクト微修正?
ゲッター1:ゲッタービーム=インパクト微修正?
ガンダム:ビームサーベル=新規・α微修正ver?
GP−03D:大型ビームサーベル=ニルファ・サルファ微修正?
ウィングゼロカスタム:ビームサーベル=ニルファ・サルファ
ボルテル?:超電磁コマ=ニルファ・サルファ
コンバトラーV:超電磁ヨーヨー=ニルファ・サルファ
真ゲッター1:ゲッタートマホーク=ニルファ・サルファ
アシュセイヴァー:ソードブレイカー=OGS
アンジュルグ:ファントムフェニックス=OGS
なんてこったい/(^o^)\ざっと見て新規と思えるのが1stガンダムくらいしかないという…グラフィックが微妙に変化しているのでドットを打ち直してる可能性はあるけど、PSPに落とし込むためとも思えるし。なんというか使いまわすためにA移植を選んだと言う感じも(参戦作品的に)サルファから約2年半待ったのはこんなのを待つためじゃないんだけどなぁorz OGサーガにKOS-MOS参戦の記事でスパロボ死なずとか書いてホントすいませんでした。どう見てもバンナム補正ですありがとうございました・゚・(゚ノД`゚)・゚・
2本発表されてるうち移植の方は、個人的に大型地雷に変貌したわけですが、ここはもう一本の完全新作に期待したいところ。新規参戦枠や新しいアニメーションでワクテカさせてくれるスパロボが再び出てくることを願っています。

