最近の記事
ベストセラー
プロフィールです

 yuto 

Author: yuto 
■一言:
■URL:http://yuto11.blog93.fc2.com/

カテゴリーです
ページランキング

ブログパーツ

月別アーカイブ

2014年 04月 【1件】
2009年 07月 【2件】
2009年 04月 【2件】
2008年 03月 【1件】
2008年 02月 【9件】
2008年 01月 【27件】
2007年 12月 【49件】
2007年 11月 【45件】
2007年 10月 【51件】
2007年 09月 【32件】
2007年 08月 【35件】
2007年 07月 【36件】
2007年 06月 【32件】
2007年 05月 【36件】
2007年 04月 【47件】
2007年 03月 【44件】
2007年 02月 【41件】
2007年 01月 【47件】
2006年 12月 【43件】
2006年 11月 【58件】
2006年 10月 【32件】
2006年 09月 【20件】
2006年 08月 【13件】

カウンター
ご来訪に感謝
DS版FF4プレイ日記2 「けいさんしてでも うばいとる」
dsff4-3-1.jpg

 ねんがんの しょうかんしのふくを てにいれたぞ!!

支援クリックお願いします




こんにちわ、アニメが冬休みで更新ネタがなくて困ってます。ところで60秒/9問ってどう思います?DS版FF4にはポーチカっていう幻獣を育てる5つのミニゲームがあって、その中に「ちせい」を鍛える「リディアと宿題100問できるかな」というのがあるんですよ。4つの数字全てと四則演算記号を使って答えを10にするんですが、カンスト値(9999)を出して「しょうかんしのふく」貰うためには連続9問解かなければいけない。時間は60秒。計算速い方はもう解ると思うんですが、1問あたり6〜7秒しかないんですよ。2つの数字と1つの演算記号にタッチ(演算記号は触れなくていい場合も)するのを1セットと考えると、1セットあたり約2秒。どうですか、笑けてきませんか(笑)




もともと計算する時間が含まれてないんですよ!!!!!

スリープモードを使った裏技(DSを折りたたむ)で思考時間をほぼゼロにできるとはいえ、問題は操作の方。2秒なんてすぐですよ「いーち、にーぃ」で終わり(分かるかい)タッチペンが上手く認識しなかったり、少しでも手が震えて操作ミスがあるともう無理。しかも「ちせい」をカンストさせるためには3つのハイスコアすべてを「9999」にしないといけない(ハイスコアの平均/100=ちせいなので)「リディアと宿題100問できるかな」なんて可愛いタイトルついてますが、これは鬼のような反射を問われるサバイバルバトルだったんだよォォ!!!(;´Д`) ハァハァ
まさに「ころしてでも うばいとる」のキモチで頑張りましたが、+−+とかの場合は++−か−++にするよう手順を詰めたり、前の問題で最後に触れた演算記号を活かした計算にするとやりやすいかも。あとは×や÷がこない計算が多ければカンストさせやすかったです。

dsff4-3-2.jpg

ストーリーはアントリオン倒してローザが仲間に。ダムシアン前でテラから「だいちのころも」など剥いでリディアに着せた鬼畜セシル。ギルバートがかいふくのうた覚えたら、オートコマンド「セシル:たたかう リディア:氷のロッド ギルバート:かいふくのうた ローザ:ねらう(パワーボウ&聖なる矢装備)に任せられて便利。カイポでデカント:アイテムの知識拾ってから、アントリオン洞窟北東のホブス山へ。目指すはファブール!現在レベル15〜23。

支援クリックお願いします

ゲーム/ファイナルファンタジー4プレイ日記 | 【2007-12-28(Fri) 17:23:57】 | Trackback:(0) | Comments:(0)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する


ブログ内検索
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近のトラックバック
最近のコメント
お気に入りリンク
こっそり訪れてます。オススメです。
  • 管理者ページ
  • このブログをリンクに追加する
    アクセスランキング
    お世話になってるサイトさん

    アクセスランキング

    RSSフィード