最近の記事
ベストセラー
プロフィールです

 yuto 

Author: yuto 
■一言:
■URL:http://yuto11.blog93.fc2.com/

カテゴリーです
ページランキング

ブログパーツ

月別アーカイブ

2014年 04月 【1件】
2009年 07月 【2件】
2009年 04月 【2件】
2008年 03月 【1件】
2008年 02月 【9件】
2008年 01月 【27件】
2007年 12月 【49件】
2007年 11月 【45件】
2007年 10月 【51件】
2007年 09月 【32件】
2007年 08月 【35件】
2007年 07月 【36件】
2007年 06月 【32件】
2007年 05月 【36件】
2007年 04月 【47件】
2007年 03月 【44件】
2007年 02月 【41件】
2007年 01月 【47件】
2006年 12月 【43件】
2006年 11月 【58件】
2006年 10月 【32件】
2006年 09月 【20件】
2006年 08月 【13件】

カウンター
ご来訪に感謝
PS2版 TODプレイ日記12・天上の主
天上の主→
闇に閉ざされた世界→
魔性の襲撃→
天空都市攻略計画→





天上の主(レベル62)

浮遊クルーザーが空けた穴から内部へ侵入
セーブポイントを過ぎたところにイグナシーと繋がる転送装置がある

比較的闇が弱点の敵が多いのでチェルシーの月華、死天滅殺弓が有効
打撃に弱い敵もいるのでマリーやコングマンもイイかも

赤外線センサーを越えると、一定時間ごとにピポッドが頭上から攻撃してくる
それを利用して床のスイッチを作動させながら進む
螺旋状の通路を上へ上へと進むとヒューゴがいる場所へ


宝箱:フード300、グレープグミ、ライフボトル
オベロナミンC×2、ニューマの実×3、ペンペンのたね×2、スピリットローブ
サフラン、タフレンズ10、オベロナミンEX、バトルアーマー、エリクシール
オールディバイド、しなしなブリトー、グレープグミ、タフレンズ15



ヒューゴ戦
カオスで倒すとデバイスポイント+24
耐性「打撃 光 闇」弱点「水」

ソーディアンチームで挑む。
光と闇のソーディアンベルセリオス(ハロルド?)を装備しているので
光と闇属性の攻撃をしてくる。最低フィリアにライトマテリアル装備した方がいいかも。
マヒや封印状態にもしてくる。

水属性が弱点なのでスタンに氷月翔閃
ショートカットにフィリアのタイダルウェイブと、ウッドロウの雹雨を登録
ルーティは回復につとめろで

避けやすい術が多いのでカオスでもあんまり強くない
イレーヌが一番強かったかも…?

ドロップ:バリアブルマテリアル、オベロナミンGOLD
:オベロナミンGOLD(50%)

DS:ルーティ「ブリザード→スラッシュレイン→ブリザード」
 CCが9必要
 ブリザードの詠唱時間が短いので意外と繋がる
 弱点も突いてるので気絶させやすい
 ただ念のためデバイス・ディウォータ全部つけたほうがいいかも



ヒューゴを倒すと天井王ミクトランが登場
ってかなんだこの人w べジータ声ワロタw
ベルセリオスに人格を投射し、天地戦争時代から生き残ってたらしい
いきなり戦闘に突入し少し動いたら『セラフィックフェザー』で返り討ち。゚(゚ノ∀`゚)゚。

危機に陥ったところをヒューゴの残留思念に助けられる
父さん・・・・
最後のベルクラントが発射される中、スタンたちは地上へ逃げ延びる



闇に閉ざされた世界(レベル64)
海に落下したところを助けたのはジョニーたち黒十字艦隊だった
久々に山ちゃんの声聞いた
もうラストじゃないのか…?w

セインガルドで王様に現状報告していると、ミクトランが放ったモンスターが
クレスタを襲っていると言う。身軽に動けるスタンたちで救援に向かう事に。


サブイベント
「外郭完成後、クレスタモンスター襲撃中」

■ノイシュタット、アイスキャンディー屋右上の男に
 コングマン称号「トップレスマン」をつけて会話すると、『演劇』イベント
 【△○△×□】と入力するとクリア。
 コングマン称号:☆スター☆入手

■アルメイダ、『漆黒の翼』イベント8回目。なんだかんだ言って手助け。



ディスカバリー

■マウスチューマウス→ハーメンツ西
■ハヤイナゴ    →クレスタ西




魔性の襲撃 

孤児院前まで行くと子供たちがブエルに襲われている
そのままブエル戦

ブエル戦
デバイスボーナス無し
耐性・弱点「なし」

ボスといっても雑魚よりちょっと強いくらい
連携で動きを止めれば余裕

ドロップ:オベロナミンEX、ライフボトル
盗:おうごんのたね(50%)

DS:スタン「斬撃×2→魔王炎撃波→虎牙破斬」
 CCが8必要
 できるだけ密着して連携


ブエルを倒すと今度はダリルシェイドにモンスター襲来
取って返して王都へ

王都へ着くと街は一変している
街中でデュエリスト×3とソーサリー×1戦
さらにデュエリスト×2とソーサリー×2戦
デバイスボーナスなし
後々雑魚としても出てくるらしい


戦闘が終わるとレイノルズが目を覚ます
外郭へ再び上がるための手段を訊くため、城の中のレイノルズの研究所へ

ダイクロフト攻略のため、ソーディアン強化飛行竜修復集積レンズ砲が必要らしい
ダリスの届けてくれた始祖竜に乗って、まずは西にあるソーディアン研究所



天空都市攻略計画(レベル66)

サブイベント
「始祖竜入手後」


「ダリルシェイド」
■民家で『夫の帰りを待つ母子』イベント2。実は父親生きてた。゚(゚ノ∀`゚)゚。
 スタン称号:優しい嘘つき
 ルーティ称号:現実主義者入手
■酒場でルーティ称号『現実主義者』をつけてマスターと会話すると
 『あらくれ兵士』イベント3。断るの早っ! 
 ルーティ称号:素直な女の子&スティールグローブ入手
■ヒューゴ邸のマリアンにルーティ称号『強欲の魔女』をつけて会話すると
 『強欲のマリアン』イベント。リオンの帰りを待つらしい…。
■オベロン社直営店にスタン称号『優しい嘘つき』をつけて会話すると
 『レンズ高騰』イベント。選択肢によってレンズの変動の仕方が変化するらしい
 ルーティ:称号インビジブルハンド入手 
■港でイスアードに話しかけると『ロイヤルピエロ』イベント2
 ジョニー称号:ロイヤルピエロ入手
■『ガルド乙女』イベントをみたあと
 ヒューゴ邸内のメイドと会話すると『母似』イベント2
 ルーティ称号:母似入手
■港の魚を売る商人に
 ジョニー称号『哀闘楽士』をつけて会話すると
 『リオンのマント』イベント。その後オベロン社秘密工場そばの海岸を歩いていると
 バトルウェア入手 がめついルーティであった

「クレスタ」
■孤児院のシスターにルーティ称号『孤児院の長女』をつけて会話すると
 ルーティ称号:エヴァーティーン入手
■孤児院のシスターにルーティ称号『すっきりお姉さん』をつけて会話すると
 ルーティ称号:ガルド乙女入手



「ハーメンツ」
■ウォルト邸前のミライナに
 チェルシー称号『天真爛漫』をつけて会話すると
 『アスクスとミライナの恋物語』イベント2 ツンデレ?
■ウォルト邸前のクラトス(!)に
 ウッドロウとフィリアの『雑学王』の称号をつけて会話すると
 『クイズ』イベント。画面を切り替えることで、今はレベル2まで挑戦できる。
■『小鳥の巣』イベント4回目 ヒナ誕生


「アルメイダ」
■アシュレイにチェルシー称号『女優の仮面』をつけて会話すると
 『アシュレイの苦悩』イベント3


「ストレイライズ神殿」
■フランツに話しかけると『世界四秘』イベント2
 ラディスロウと海竜のことだった。


「旅人の小屋」
■旅人の小屋、占い師にスタン称号『田舎の正直者』をつけて会話すると
 『想いのこもったレンズ』イベント レアチャット『占い』シリーズも発生
 以後特定の場所を特定の称号をつけて調べるとイベント発生
 
 ・ノイシュタット、コングマン称号 『神に戦いを挑む男』 イレーヌ家2階の机
 ・ノイシュタット、リリス称号 『ドラゴンフォスター』 イレーヌ家2階の本棚
 ・チェリク、ルーティ称号 『エヴァーティーン』 バルック基金の本棚
 ・カルビオラ、フィリア称号 『ボムアルケミスト』 神殿書庫右下の本棚
 ・ダリルシェイド、ルーティ称号 『母似』 ヒューゴ邸の写真立て
 ・ハイデルベルグ、フィリア称号 『神の妻』 城内王の寝室の本棚
 ・モリュウ領、ジョニー称号 『音遊楽人』 地下倉庫の太鼓


「ノイシュタット」
■闘技場医務室の看護師に
 ジョニー称号『ロイヤルピエロ』をつけて会話すると
 コングマン称号:愛に生きる男入手
■闘技場技術者に話しかけると
 『陛下の太鼓』がプレイできるようになっている
 陛下ご満悦を出すたびに曲が追加
 一度でも陛下ご満悦を出すと
 スタン称号:スタドン
 ジョニー称号:ジョニカツ
入手
■闘技場を観戦している男に
 ルーティ称号『インビジブルハンド』をつけて会話すると
 『コングマンの過去』イベント3
 コングマンがチャンピオンを目指した経緯が明かされる。
■公園手前の冒険家に
 ウッドロウ称号『ドッペルゲンガー』をつけて会話すると
 『ジェントルマン』イベントスタート



ジェントルワカメ戦
ノイシュタット東の小島の帽子を調べると出現
デバイスボーナスなし
耐性「地」弱点「火」

火属性が弱点なのでスタンがいると楽
すきっぷらんらんが後衛に及ばないように防御で足止め
サイクロンはできるだけ回避
報酬ライズマテリアル

ドロップ:きゅうり
:なし

DS:ルーティ「アイスウォール→スナイプロア→スラッシュレイン」
 アイスウォールのヒットを確認してからスナイプロアを出す
 ジェントルの裏からやるとやりやすい


ジェントルピータン戦
シデン屋敷前の冒険家から依頼
シデン領西にある島の、帽子を調べると出現
デバイスボーナスなし
耐性「火」弱点「地」

後方からグランドダッシャー連発してるだけで楽勝
報酬バリアブルマテリアル

ドロップ:すいか
:なし

DS:フィリア「サイクロン→フィリアボム→ライトニング」
 サイクロンで落ちてきたところをフィリアボム
 ライトニングは味方の援護がないと当たりにくいかも


ジェントルカズノコ戦
ストレイライズ神殿の冒険家から依頼
西にある諸島の帽子を調べると出現
デバイスボーナスなし
耐性「水」弱点「風」

ウッドロウがいれば足止めできて楽
報酬ゼクシードマテリアル

ドロップ:とうもろこし
:なし

DS:ウッドロウ「刹那→陽炎→烈空刃」
 全部普通に繋がる CCが8必要


ジェントルメンタイ戦
サイリル入り口の冒険家から依頼
ジェノス近くの湖南の帽子を調べると出現
デバイスボーナスなし
耐性「風」弱点「水」

ひゃっほう壁は隙が少ないので注意

ドロップ:さつまいも
:なし

DS:スタン「断空剣→魔神剣・翔牙→熱波旋風陣」



↓サブイベント続き↓


「リーネの村」
■バッカスにコングマン称号『愛に生きる男』をつけて会話すると
 スタン称号:運命の子入手
 七将軍ルウェインとトーマスはばっちゃんを争ったらしい
■マギーおばさんにスタン称号『少年探偵』をつけて会話すると
 『消えたボブおじさん』イベント
 ねこにん基地におり、話すとマジカルアロマ入手


「ハイデルベルグ」
■宿屋にマリー称号『奥様ネットワーカー』をつけて会話すると
 『チェルシーの女王ごっこ』イベント 急ぐのですぅー!
■所持ガルドの下一桁が1ガルドのときに宿屋に泊まると
 ルーティ称号:ギャンブルーティ入手 -1ガルド
■城内入り口の若い男にコングマン称号『☆スター☆』をつけて会話すると
 フェアリィネックレス入手 フィリアに贈れるじゃん


「スノーフリア」
■温泉前に行くとイベント発生
 チェルシー称号:天真爛漫webパス入手
■温泉に一度入ると男性、
 画面を切り替えてもう一度入ると女性バージョンが見られる。両方見ると
 全員称号:温泉称号入手


「ジェノス」
■宿屋内の旅行者にチェルシー称号『こどな』をつけて会話すると
 『チェルシーのホームシック』イベント
■ケヤキの木まで行くとイベント発生
 チェルシー称号:女優の仮面入手 ケヤキ「寒いなぁー」


「シデン領」
■橋の上の子供と会話すると
 『女の子みたいなお兄ちゃん』イベント2
 アブソーブマテリアルwebパス入手
■屋敷前の女の子に「どうした?」と答えると
 ジョニー称号:封印男 
■シデン屋敷のピアノのそばに行くとイベント
 ジョニーの母→港の男の子→モリュウの船頭→トウケイのおじいさん
 と周った後、ピアノへ戻ると恒例サクラバが登場
 ジョニー称号:音遊楽人&ギター入手
■ジョニーの母にスタン称号『運命の子』をつけて会話すると
 『ジョニーの母』イベント お小遣い100ガルド入手


「モリュウ領」
■ルーティ称号『素直な女の子』をつけて
 中央民家の階段のそばに行くと
 ジョニー称号:哀闘楽士入手
■アジト前のおねえさんと会話するとイベント発生
 「宿屋の武士・屋上の若者・魚を販売する人」と会話した後
 アジトで犯人当て
 ・秘密の通路という疑わしい存在です。
 ・襲われた人には必ずふたつのキズがあった事です。
 ・女の子さん、あなたです!   と選択すると
 スタン称号:名探偵!入手



サブイベント多すぎ なんだこれw

宝箱:スノーフリアそばの島突端「エッジマテリアル」



にほんブログ村 ゲームブログへ

「 PS2版 TODプレイ日記13・最終試練 」

「 PS2版 TODプレイ日記11・哀惜の佳人 」




ゲーム/PS2版 テイルズオブデスティニー攻略プレイ日記 (★クリア) | 【2007-02-01(Thu) 15:52:36】 | Trackback:(0) | Comments:(0)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する


ブログ内検索
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近のトラックバック
最近のコメント
お気に入りリンク
こっそり訪れてます。オススメです。
  • 管理者ページ
  • このブログをリンクに追加する
    アクセスランキング
    お世話になってるサイトさん

    アクセスランキング

    RSSフィード