最近の記事
ベストセラー
プロフィールです

 yuto 

Author: yuto 
■一言:
■URL:http://yuto11.blog93.fc2.com/

カテゴリーです
ページランキング

ブログパーツ

月別アーカイブ

2014年 04月 【1件】
2009年 07月 【2件】
2009年 04月 【2件】
2008年 03月 【1件】
2008年 02月 【9件】
2008年 01月 【27件】
2007年 12月 【49件】
2007年 11月 【45件】
2007年 10月 【51件】
2007年 09月 【32件】
2007年 08月 【35件】
2007年 07月 【36件】
2007年 06月 【32件】
2007年 05月 【36件】
2007年 04月 【47件】
2007年 03月 【44件】
2007年 02月 【41件】
2007年 01月 【47件】
2006年 12月 【43件】
2006年 11月 【58件】
2006年 10月 【32件】
2006年 09月 【20件】
2006年 08月 【13件】

カウンター
ご来訪に感謝
コードギアス 反逆のルルーシュ Stage22「血染めのユフィ」
★感想・第22話

code22-1.jpg

予想はしてたけどまさかこんな形でとは…(; ゚д゚)

にほんブログ村 アニメブログへ



今週はスゴイ回でした…

code22-3.jpg

副総督ユフィの権限により発動した行政特区日本
ブリタニア内外にも不穏な動きを呼び込んでいる様子

「まさかトップ同士で繋がってるのでは…」
「それはない問いただしたのはコーネリア殿下だけではないのだぞ」

スザクのことか?
単純に取り巻きに質問攻めにされただけってことのなのかも。


「あそこ(NAC)との関係は断ち切るべきだ」
「証拠は揃いましたよ?NACからの利益供与」
「これでクロヴィス殿下を食い物にしていた連中を一掃できます」

NACといえばキョウト6家の隠れ蓑
ブリタニアも一枚岩ではないということか?
本国から離れた地で私腹を肥やしていた連中がいたみたいですが…
特区ができればNACがテ○ロ黙認や口利きのお礼に、
利益供与することもなくなる、だから慌てた?

「クロヴィスを食い物に」ということは
クロヴィスは政治に向いた人間ではなかったのかな?
まわりの取り巻きにいいように操られてたみたいですね
発掘とか研究の才能はあったようですが。


ユフィの行動は突拍子もないようだけど
運がいいのか、計算なのか、結果的にいい方向に流れ出す
ルルやコーネリア、クロヴィスらにはない別の才能か…?
だけどこれが後にトンデモないことに・・・・・゚・(゚ノД`゚)・゚・



「ユフィの今後を受け入れたのも公の立場としてかな?」
ダールトンをユフィの補佐につけたものの
まだ納得いかない様子のコーネリア、シュナイゼルと通信

シュナイゼル読めない・・・・
テ○ロ組織瓦解とあわよくばネリとユフィの関係亀裂を狙ってた?
シュナイゼルの目的は皇帝打倒だろうから、その障害になるものは
排除しておきたいんだろうけど・・・・
まさかホントにただの天然なのか?w



キョウト6家
特区内で優遇してやるからサクラダイトよこせ!
と桐原は言われているらしい?
キョウトがレジスタンス活動していたのは完全な自治権獲得のため
地域限定とはいえそれが成し遂げられたら、キョウトに不利益はないということか

じいさんたちは保身ばかり心配して
黒の騎士団を心配してるのは神楽耶のみのよう


code22-4.jpg

ヴィレッタの意のまま
扇やっちゃったw
意外と場の空気に流されるタイプなのか?
ヴィレッタのこともあり特区入りを騎士団内に提案する。

■特区入りすれば平和のために武装解除
■拒否すれば黒の騎士団は日本人の平和を脅かす敵


八方塞がりの宙ぶらりんな感じでいやだ(´・ω・`)


code22-5.jpg

「借り物の力を自らの能力と過信する…くっ…」
ルル、ブリタニアの貴族に虐げられるイレブンを救助

なんだかんだ言いつつ人助けしてしまうのはルルのいいとこであり…。

この言葉は今週の重要なキーになってたんですね
リヴァルに止められたようにも見えるけど、本気で苦しんでるようにも見える…
ギアスの力が過渡期にあるための不具合だった?
この時気付いていれば・・・・。

そしてシャリはこのまま空気で終わるのか!?


ダールトン「NAC…いやテ○リストの間ではキョウトという名称らしいな。明日の式典後解散して富士を出ろ。無血開城するなら司法取引の話をしてもいい」

ダールトンはNACがテ○ロ活動してる事まで掴んだのか
ユフィの行動で尻尾を出してしまったってことか…
富士のサクラダイト採掘権を持つ桐原
それを明け渡すなら司法取引してやるぞテ○リストって感じか
そうなれば黒の騎士団への援助ももちろんできない
まさにゼロオワタ・・・・

「ああ、好きだったよ」




code22-6.jpg

式典開催

日本人開放のテ○リストがブリタニアの皇子であることを知られるわけにはいかない、
中華やEUにすら来るはずが無いと思われていたゼロ
だがゼロはガウェインを駆り式典会場に現れる。
ゼロはユフィと話がしたいと言うが・・・・

ルルの策としてはギアスでユフィを操り
自身をセラミックと竹で作った軽量ニードルガンで撃たせ
この行政特区日本自体が黒の騎士団をハメる罠だったとしたかったわけか…

ルルはやっぱユフィを殺せないんだな
こういうところは第1話から貫かれてるいいとこだなぁ
CCには「甘さだな」と毎回切り捨てられてますが
逆にピカレスクに徹しない方が脚本としては難しそう
正直どうするのかと思ってたよ
ルルの人格を変えないまま、反抗活動を成り立たせる方法
それがえらい方法で・・・・





「見えているようだな…(ナリタ連山での)間接接触とカミネ島の件がきっかけになったか…。
それともあいつが…?だとしたら…」


第1話でCCがルルとスザクを見ていたことが関係してるんだろうか
この3人にはなにか繋がりがある?
二期への伏線のようにも見えたけど…
【木星、枢木神社、因果地平、鉤十字の紋章、マリアンヌ】が関係してるわけか

あいつっていうのはスザク自身か
CCと交信してる相手の仕業かな?






「まさか…早すぎる…!」
皇位継承権まで返上してのユフィの決意
それに対してゼロは敗北宣言をし和解、行政特区日本への参加を了承する

今までの重荷が下りるような気がして、一瞬気持ちが緩んだんだろうな(;ω;`)
ギアスの一端を明かすルルーシュ
会話の中で言った一言が思わず・・・・・

:思えばG1のこの場所って
ルルがクロヴィス殺したところなんじゃ・・・・
因縁深いな…。


「でも私って信用ないのね。

     脅されたからって私がルルーシュを撃つと思う?」


「ああ、違うんだよ。

 俺が本気で命令したら、誰だって逆らえない…

 俺を撃て、スザクを解任しろ…ホントだよ、

 例えば日本人を殺せって言ったら

 君の意思と関係なく…ね……?」


code22-7.jpg

ギアス暴走らめ━━━━━━。゚(゚ノ∀`゚)゚。━━━━━━ !!!!!
マジですかこんな形で・・・・
抵抗してるユフィすげぇ
よっぽど意思が強かったんだろうな…それが…


こんなことに
code22-2.gif




一方のシュナイゼル
code22-8.jpg

「では実験適合成体はまだこちらに?」
「ああ、知能は?」
「エリア11では限界がありまして」
「そうか…ではローゼンバーグ研究所に話をしてみよう
連絡が付いたらあの実験機といっしょに送ってくれるかな?」



こんなとこにオレンジ挟むんじゃねぇっ!!!www

知能とか実験機とか気になる単語は多いけど
ユフィが大変なんだよwww
ホント情報ぼかすのが上手いな



「日本人を名乗るみなさん、お願いがあります!

     死んでいただけないでしょうか?」


いやだッ!w

なんという超展開
見ててよかったコードギアス

一兵士じゃ上官の命令には逆らえないってとこか
一瞬シュナイゼルの息がかかってるのかとも思ったけど
シュナイゼルはギアスによるこの現象は予想できなかったよう?
ということはギアスの存在を知らないのか


ダールトンにはコーネリアへの対策にギアスをかけたっぽい?


本来ゼロが撃たれた映像を流す予定だったディートハルトたちは
結果的に黒の騎士団に有利なものを流す事になっちゃったんだな
ディートハルトたちはこれがゼロの予定したものだと思ってるようだけど

code22-9.jpg

「あやつやりおったか!」

皇帝は見てたようです
ということはCCの言ってた「傍観者」は皇帝の事か?

あやつっていうのは誰だろう…
ユフィかルルーシュか・・・・・???



今までの話はこの回のためにあったといわんばかりの気合の入った回でした

■マオ編での
 「使う内にギアスはその力を増していく…
     克服できないものは自らの力そのものに飲み込まれていく」

 
「王の力はお前を孤独にする」

まさにルルーシュの現状そのまま
断片的な情報が今回のルルーシュに集約されて見応えありました。

11年前にCCと契約したマオ
ギアスを使い続けた結果、力そのものに飲み込まれていったマオ
それに対してCCはルルの進行が「早すぎる」って言ったんでしょうね。
ルルーシュもこのまま力に飲み込まれていくんでしょうか…

ガウェインのあの飛行ポーズがキリストが張り付けにされた状態と似てるので
いずれルルーシュもギアスという原罪を償うときが来るんじゃないかと思うんですが…
最終回でルルが死んだりしたらまたえらいことになりそう(笑


code22-10.jpg

■いよいよ動き出した神楽耶
■いまだ核技術を握るユフィ信者のニーナ
■ダールトンにかけたと思われるギアス
■ユフィの行方



気になることは多々ありつつ、来週はいよいよレギュラー放送最終回!
次回、第23話『せめて哀しみとともに』も期待!!

にほんブログ村 アニメブログへ

「 コードギアス 反逆のルルーシュ Stage23「せめて哀しみとともに」 

「 コードギアス 反逆のルルーシュ Stage21「学園祭宣言!」 





放送終了アニメ 2007夏/コードギアス 反逆のルルーシュ | 【2007-03-23(Fri) 16:49:28】 | Trackback:(60) | Comments:(0)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

あと少しではありますが、「神楽耶」の活躍が楽しみです!
【2007-03-26 Mon 21:48:32】 | ルーツ オブ ザ まったり!
彼女がなんだかかわいそうで仕方がなかったです・・・・・来たな 鬱 展 開 !!前回覚悟をしてはいたんですが予想以上の展開にびっくりしましたというか後半のインパクトが強すぎて前半ほとんど覚えてないんですが・・・血染めっていうのは安直にユーフェミアが殺され..
【2007-03-26 Mon 17:01:29】 |                 †DIARY†  
とゆか、殺戮のユフィでした。死ぬよりもつらいです。なんだよ!!シャーリーのこともあるしよ!!何で素直に殺さない!!!!(号泣・・・いきましょう。アバン・髭男爵・スザク、何でか疲れ顔Aパート・特区日本・シュナ兄、またもや 特区日本
【2007-03-25 Sun 17:18:59】 | 胡蝶のユメ
・・・あ・・・あぁ・・・・あ゛ぁぁあ゛あ゛あ゛あぁぁ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あぁぁ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あぁぁ゛あ゛ぁぁあ゛あ゛ぁぁあ゛あ゛あ゛あぁぁ゛あ゛あぁぁ゛!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
【2007-03-25 Sun 15:37:34】 | RAY=OUT
「血染めのユフィ」オイオイ血染めってユフィがする方かよ(汗)クロヴィス殿下愛はまだ健在ですね将軍。ほのぼのカップル(笑)ニ―ナそんなに日本人が嫌いなの?シュナイゼルお兄様が絶賛すると裏がありそう。お姉様は大変ですね。黒の騎士団内もキョウト内も混乱中。ヴィ
【2007-03-25 Sun 14:14:04】 | 朔夜の桜
コードギアス 反逆のルルーシュ  現時点での評価:4.0  [ロボット 谷口悟朗]  MBS : 10/05 25:25〜        中国放送 : 10/07 26:40〜  北海道放送 : 10/05 26:10〜   熊本放送 : 10/08 26:30〜  中部日本放送 : 10/05 26:50〜  山陽放....
【2007-03-25 Sun 01:31:25】 | アニメって本当に面白いですね。
白地に赤く〜日の丸染めて〜ああ美しい〜日本の旗は〜♪ってな訳で、行政特区設立式典です。日章旗の準備はよろしいですか?たかが旗、されど旗。白地に紅色の日章さえあれば良いというような、安易なものでは決してありません
【2007-03-25 Sun 01:10:59】 | BLOG不眠飛行
こういう展開を待っていた!!放送開始前に公式サイトを見たときから、ドシリアスな展開を期待していた身としては、今回の展開は「谷口監督、ありがとうございます…!!」の一言に尽きます。さすが監督……私、一生つ
【2007-03-24 Sat 23:35:45】 | ティンカーベルをください
まさに「血染めのユフィ」…。まさかこんな展開になるとは……。街でイレブンを虐げてたブリタニアの人に対してルルーシュが言った「借り物の力を自らの力と勘違いするな」というのはアンタもだろ?とルルーシ
【2007-03-24 Sat 23:14:12】 | 蒼碧白闇
超 ネ申 展開 ktkr!!!
【2007-03-24 Sat 23:10:17】 | *菜那のつぶやき*
今回のコードギアスは唐突すぎる展開に吹いた。うっかりルルーシュ、思わずギアスをかけた結果イレブン大虐殺へと繋がっていくとは!!
【2007-03-24 Sat 23:08:52】 | 蒼き月と黒い宴
見ました.第一期完結に向けて盛り上がってきました.(^^
【2007-03-24 Sat 23:05:20】 | suzutake-blog
今回は「名前」という名の「差別」がキーワード。  最悪のシナリオの発動によって「差別」がナナリー達に暗い影を投げ掛け、ルルーシュ・ランペルージとしてのルルーシュの居場所を奪い、、ゼロとしてのルルーシュの
【2007-03-24 Sat 22:51:13】 | 日がな一日ラらラら日記
  アッシュフォード学園の学園祭は、超巨大ピザ作りで盛り上がる中ユーフェミアは、スザクに会う為にボディーガードを伴って隠密行動で学園を訪れた。だがスザクに会う前に、ナナリーとルルーシュに会ったユーフェミアは、被っていた帽子が風で飛ばされ存在を知ら
【2007-03-24 Sat 22:17:24】 | アニメのストーリーと感想
『血染め の ユフィ』黒ルルを怒らせたユフィの運命は!?アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
【2007-03-24 Sat 21:12:52】 | てぃるみっとのまったり時々毒舌生活
■コードギアス 反逆のルルーシュ■
【2007-03-24 Sat 20:44:29】 | King Of ヘタレ日記
ダブル妹パワー攻撃の前に、シスコンルルーシュは敗北。と思ったら、うっひょー。ブラッディー・マリーネタがここで来るか! ギアスがどういう能力か、分って見ていた視聴者もビックリなトンデモ展開が始まった。
【2007-03-24 Sat 20:30:44】 | シロクロの小屋
 で、やっと見たですよ21話ラスト。不敬なマスコミと野次馬に押されて押し競饅頭状態のセシルさんとユフィで切れてアレだった訳ですが、その直後にスザクがガニメデでユフィだけを救助して、そのガニメデの掌で独立行政
【2007-03-24 Sat 19:18:08】 | 【非公式】世界日本ハムの哀れblog@非公式
扇とヴィレッタがどう考えても結ばれてしまっている件について。とうとう肉体関係も持っちゃったことだし、彼らは早くイレブンもブリタニアも関係ない特区でイチャイチャしたいんだろうよ!ふがー!ルルーシュ
【2007-03-24 Sat 19:09:01】 | おもちやさん
 コードギアス 反逆のルルーシュ 第22話「血染めのユフィ」だよ。ちょっと思いついたことがあり、実験もかねてますが、まあほっといてくださいwさてそろそろ感想に逝きましょうか。
【2007-03-24 Sat 19:03:36】 | ミスター馬鹿侍の戯言
「やっべ!ギアス止まんなくなっちゃった!VIPにスレ立てよう!」「スレタイは『ギアスが制御できなくなったやつちょっとこい』で決まりだな」
【2007-03-24 Sat 18:46:26】 | 白狼PunkRockerS
これはスゴい鬱展開だな…(´・ω・`)ますます混沌としてきて先が読めなくなりましたね。  コードギアス 反逆のルルーシュ 3木村貴宏、大河内一楼 他 (2007/03/23)バンダイビジュアル この商品の詳細を見る
【2007-03-24 Sat 18:32:17】 | 根無草の徒然草
「借り物の力を自らの能力と勘違いする…」
【2007-03-24 Sat 18:23:56】 | ライトニングソルジャー
22話「血染めのユフィ」とんでもない展開になりました!!!!!今回はあんな事があって書き辛いので今回は簡単な感想にしたいと思います・・・。「血染めのユフィ」の意味がやっと分かりました・・・・。まさか・・・・ユフィーがイレブン(日本人)を虐殺してしまうなん
【2007-03-24 Sat 18:04:46】 | ハルジオンデイズ
特区日本への要請は、20万人を超えた。その発案者・ユーフェミアは、日本人騎士・スザクの存在が大きいのだと確信していた。
【2007-03-24 Sat 17:55:26】 | エンドレス・ナイトロード
「分かっていた…いや、分かっているつもりだった。王の力は自らを孤独にするものだと…」「ルルーシュのギアス能力…絶対順守のギアスがルルーシュの意志に関係なく発動する時。事態は最悪な方向へと向かい…その時、ルルーシュはゼロとして」「コードギアス反逆のルルー..
【2007-03-24 Sat 17:55:04】 | 翔太FACTORY+Zwei
さすがは谷口監督、まんまとしてやられたぜ・・・。『血染めのユフィ』ってのは、ユフィの死亡云々じゃなくてこういう意味だったんですね。今回はまさに色々な意味で期待を大きく裏切られる展開だったと思います。コードギアス 反逆のルルーシュO.S.T.2TVサントラ 酒井...
【2007-03-24 Sat 17:50:24】 | ぷらすまいなす研究所 〜in the azure〜
色んな意味で歴史に残る話でした。 そしてシャーリーは物語にまた絡んできそう?
【2007-03-24 Sat 17:44:59】 | 天国と地獄と雑文
 ユフィの血染めはそっちでしたか。とんでもない予想外でしたね。 ぼくは結構、因果応報の法則は世の中で成り立ってると思う派だったりします。そしてそれはギアスのストーリーでも。その視点で,今回の主なポイントを考えてみました。
【2007-03-24 Sat 17:35:11】 | ちゃむりの感じたこと♪
EPISODE22 『血染め の ユフィ』
【2007-03-24 Sat 17:28:30】 | 睡魔と戦うのって大変だ
特区日本構想が進む中、スザクとユフィが穏やかムード。そこはともかくとしてね、、、おぉぉうぅぅうぅぎぃぃいぃィィィィッ・・・ お前とうとうやってくれたなぁ・・・さぁ、、、ヴィレッタ
【2007-03-24 Sat 17:23:20】 | たまにもゆる
「日本人を名乗る皆さん!」 あぁもうやばいっす。なんすかこの展開。 「虐殺です♪」 まさかユフィの口からこんなセリフが聞ける日がこようとは・・・・コードギアス容赦ねぇー(;´Д`)ハァハァ  この事態に ・若本=高笑い ・シュナイゼル=呆然...
【2007-03-24 Sat 17:10:34】 | ガチンコガチコ
今週はユフィだな。
【2007-03-24 Sat 16:22:28】 | アマデウスの錯乱?
 ←今週のアタシ ガボーーーーーン・・・( ̄□ ̄;) 皇女の新たな国づくりを巡り、画策と陰謀が激しく動きをみせる。 そんな中、黒の騎士団が『正義』として生き残る為に 国づくりはゼロ達を誘き出す罠だった、と見せかけ 皇女が自分を撃つようにギアスを発動しよう
【2007-03-24 Sat 16:16:01】 | そんなん、アカンやん。
ユーフェミアの発案で、行政特区の立ち上げが決定した。驚喜するイレヴンたち。その記念式典にガヴェインで登場するゼロ。ゼロとして、そして兄としてユフィと対峙するルルーシュ。その時それは起きた!
【2007-03-24 Sat 14:32:08】 | スターフィールド・ザ・ワールド(時は止まらない)
コードギアス 反逆のルルーシュ 3ブリタニア初となる行政特区日本の立ち上げが、ユーフェミアの発表により決定した。そして、その記念式典が行われる。だが、そこにガヴェインに乗り込んだゼロが現われた・・・。
【2007-03-24 Sat 11:53:37】 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
タイトルが「血染めのユフィ」。今回でユフィは見納めなのか? なんて思いながら見ていたんですが・・・ まさか、あんな超展開が待っていようとはw[[attached(2)]]行政特区『日本』への申請は既に20万人にもなっていた。で二人はラブラブとw[[attached(3)]]日本人大嫌い
【2007-03-24 Sat 11:34:49】 | リリカルマジカル
ユーフェミア が可哀相なのはもちろん、オンオフができなくなったギアスの暴走で ユーフェミア を虐殺魔にしてしまったルルーシュ も可哀相だ……。
【2007-03-24 Sat 05:01:09】 | こころに いつも しばいぬ
 ユーフェミアの発案で、『行政特区・日本』の立ち上げが決定し、特区に申請する日本人は20万人を超えている。ユーフェミア:「あなたのおかげです。」スザク:「は?」ユーフェミア:「あなたという日本人の代表がいるからこそ、皆さんはここを信じられるんですね。」ス
【2007-03-24 Sat 04:39:54】 | アミューズエイド
『黒の騎士団も行政特区日本に参加しませう!』平等平等!!ブリタニア女はいいぞーーー!!BYおうぎお前ってやつはヴィレッタに骨抜きにされちまって、、、ヌキヌキヌキヌキヌキヌキいったいどんだけやった
【2007-03-24 Sat 04:12:16】 | 情報掲示板2 BYエコール教材社
今週のコードギアス 反逆のルルーシュの簡易感想……なんか今回は気が重いです。ユフィが……ユフィが……MARDER PRINCESS(虐殺姫)と化しました
【2007-03-24 Sat 03:40:59】 | 紅蓮の煌き 
( ゚д゚)マジカヨ……
【2007-03-24 Sat 01:37:31】 | めいしょうみてー
血染めのユフィの意味が解りましたilli_| ̄|○illi
【2007-03-24 Sat 00:38:36】 | Ηаpу☆Μаtё
さて今週もコードギアスの感想。なかなかすごい内容でしたね。
【2007-03-24 Sat 00:25:32】 | 福音を告げる場所
ルルーはシュにとって、今回は悲しすぎる(><)辛すぎる!!切な過ぎる!!和解した矢先の出来事なのが、また一掃哀しさを募らせた。ルルーシュにとって、最後に残されるのはやはり『孤独』でしかないのかなぁ・・・・。ものすごく重いものを感じさせられた回でした&nbs..
【2007-03-23 Fri 23:50:58】 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
エェェェェ〜こんな展開にしちゃうんですか〜最近出番が多くて好感度を上げまくったユフィを、ここまで突き落しますか?
【2007-03-23 Fri 23:17:17】 | 美しい夢想家-BeautifulDreamer-
後更新東京国際アニメフェア2007でテレビ部門大賞を受賞したコードギアス!!次回はレギュラー放送最終回!血染め・・・そう来たかorzこんな展開、まったく予想してませんでした^^;;てか予想をはるかに超えている!23日発売の本が売ってなかった・・・・・キャプチャは
【2007-03-23 Fri 23:03:01】 | 埼玉の中心から毎日を語る
解っていて俺は契約した。これがヤバイ力だということくらい――。 ギアスの力は人を孤独にさせる… 意思と関係なく暴走した力が、悲劇を起こす。 平和の望んだ少女を朱に染めて… やってくれました…。この作品が黒いことを忘れてました。 序盤すぐのクロヴィス暗殺以来の
【2007-03-23 Fri 22:41:26】 | SERA@らくblog
特区日本を設立することを宣言したユフィ。だが、ルルはその善意がナナリーたちにとっては悪に他ならなかった。また、これによりゼロ支援者たちにも動揺が広まっており、ブリタニア側にいたイレブンの重役たちを炙り出させた結果になった。特区日本への申請は20万人を超え喜
【2007-03-23 Fri 22:41:20】 | 日常・非日常日記
第22話 『血染めのユフィ』息を呑む展開とはこういうことを言うのでしょうか、、、、。すごすぎる。。。かなりのショックでどこまできちんと書けるか不安ですがいきます!一晩寝てちょっと動悸が治まりました。行政特区日本を作ることにしたユフィ。顔のわからないゼロより
【2007-03-23 Fri 21:00:02】 | 主婦Yのアニメ話〜 Y no Anime
『血染めのユフィ』恐らく、ほとんどの人が度肝を抜かれた超展開。メチャクチャ面白かったです。だが、あえて言おう!w 違うな、間違っているぞ!私のギアスが暴走したせいじゃない・・・私のギアスを、意図的に暴走さ
【2007-03-23 Fri 19:59:05】 | ACGギリギリ雑記
ギャーーーーーー!!!!(こちらはコードギアス感想です) コードギアス 反逆のルルーシュ 3木村貴宏、大河内一楼 他 (2007/03/23)バンダイビジュアル この商品の詳細を見る【検索用ワード:第22話、第22話、ア
【2007-03-23 Fri 19:52:46】 | ラピスラズリに願いを
(今回のアニメ画像には一部ニコニコ動画を貼ってみました              みなさんのツッコミとともにw)うわぁ・・・・・・・・・・・・最悪だ・・・こんなんありか?私の予想記事も大ハ
【2007-03-23 Fri 18:55:27】 | アキバ系無法地帯
惨劇 の 会場すごい展開になりましたよ。震えがとまらんっ。
【2007-03-23 Fri 18:52:46】 | Hiroy's Blog
あああああああああああっ!!!ユフィ・・・・・(´Д⊂ヽ
【2007-03-23 Fri 18:08:20】 | アンテの日常
【コードギアス】「血染め の ユフィ」【stage22】ユーフェミアにもとうとう死亡フラグが……と思っていたらゲェーーーーッ!?ユフィがマシンガン撃って暴走してる ?(゚Д゚;)家
【2007-03-23 Fri 18:01:09】 | どブログ。
コードギアス 反逆のルルーシュ 第22話感想いきます。
【2007-03-23 Fri 17:58:00】 | ハピゆき日記
コードギアス反逆のルルーシュ codegeass episode22 二十二話「血染めのユフィ」 動画すごい展開でしたね…血染めってこういう意味だったのか…今までで一番濃い内容かもしれません。にこにこ動画のほうも貼ってみまし
【2007-03-23 Fri 17:57:59】 | youtubeテレビアニメ無料動画
コードギアス 反逆のルルーシュstage22 『血染め の ユフィ』 ユーフェミアの発案で、行政特区日本の立ち上げが決定した。驚喜するイレヴンたち。その記念式典にガヴェインで登場するゼロ。ゼロとして、そして兄としてユフィと対峙するルルーシュ。二人きりで話をしたい
【2007-03-23 Fri 17:48:59】 | ZEROのごとく!
コードギアス反逆のルルーシュの第22話を見ました。レビューはフリーページに書きました。以下感想とか。STAGE22 血染めのユフィ「事態は深刻だ。支持者だけではない。団員の中からも特区に参加する人間が出てきている」「黒の騎士団と違って特区日本にはリスクがありま...
【2007-03-23 Fri 17:30:00】 | MAGI☆の日記

ブログ内検索
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近のトラックバック
最近のコメント
お気に入りリンク
こっそり訪れてます。オススメです。
  • 管理者ページ
  • このブログをリンクに追加する
    アクセスランキング
    お世話になってるサイトさん

    アクセスランキング

    RSSフィード