最近の記事
ベストセラー
プロフィールです

 yuto 

Author: yuto 
■一言:
■URL:http://yuto11.blog93.fc2.com/

カテゴリーです
ページランキング

ブログパーツ

月別アーカイブ

2014年 04月 【1件】
2009年 07月 【2件】
2009年 04月 【2件】
2008年 03月 【1件】
2008年 02月 【9件】
2008年 01月 【27件】
2007年 12月 【49件】
2007年 11月 【45件】
2007年 10月 【51件】
2007年 09月 【32件】
2007年 08月 【35件】
2007年 07月 【36件】
2007年 06月 【32件】
2007年 05月 【36件】
2007年 04月 【47件】
2007年 03月 【44件】
2007年 02月 【41件】
2007年 01月 【47件】
2006年 12月 【43件】
2006年 11月 【58件】
2006年 10月 【32件】
2006年 09月 【20件】
2006年 08月 【13件】

カウンター
ご来訪に感謝
がくえんゆーとぴあ まなびストレート! #7「なつのおしまい(ばいばい)」
★感想・第7話



「ばいばい」って言うから
万能文化猫娘並みの速度で終わるのかと思った……

にほんブログ村 アニメブログへ







-2035年- 八月三十一日

始まり方が昔の邦画みたいw
これでモノクロだったら完璧

もも真っ黒になってる(笑)
ハワイに行ってたらしいです
褐色肌はいいね 健康的エロス
空気を読むセミナイスw

今週は何が起こるんだろう


スルーされるもも
生徒会は夏休み前に
『聖桜学園祭WEB 決戦直前完全リニューアルバージョン』
『前夜祭イベント発表』『ニューゲーム』

9月1日に公開する事を公約してしまったようです
そのためまなびたちは夏休み返上でがんがっている様子
そりゃもももスルーされます(笑

寝てないまなびたちが壊れすぎてワロタw
小人さんw むつきボコボコwww
テラカオスw

まなびまっすぐゴーを46回くらい言ってるね
ほっちゃん乙です(`・ω・´)





だれですかこれはwww
喋り方がモツみたいになってるw


みかんの抱える不安
満身創痍の生徒会、屋上で仮眠を取る事に
そこでみかんはある夢を見る

長く生徒会で一人ぼっちだったみかんには
今の生徒会が救いなのかも
辛さも楽しさに変えられるほどの(´・ω・`)




    ↑この娘かわえええ
脈アリだな…
コンビニに花火を買いに来たみかん
そこで愛光学園生徒会長と出会う

横にならぶと身長差がすごい・・・・


見える
学園祭の出店物と企画者をすべて覚えているというまなび
多佳子はまたもまなびに驚かされることに

最近まなびが目立ってなくて主人公らしくなかったから
ぐいっと引き戻してくれる演出ですね
いいことだと思います

何気に毎回、喋らせない演技があってイイ


多佳子が来た理由
聖桜学園が愛光に合併吸収される
そのために学園祭が中止されるかもしれないとのこと
聖桜の自由な校風とまっすぐなまなびたちに好意を抱いていた多佳子は
思い悩み、聖桜学園を訪れていた


うわぁ大人嫌いだぁ・゚・(゚ノД`゚)・゚・
やっぱり一石を投じるのは大人たちなのか・・・・
「先輩の嘘つき!」


夏の終わりに花火
楽しそうだなぁ
濡れためいがテラモエスw


終わった
今週もハイクオリティでした。満足!
多佳子の決意、そしてみかんの不安がこれからの伏線でしょうか

『楽しいなつのおわり』それは『楽しい学園生活の終わり』
ところでまなびたちの作業は無事終わったの?(笑)

にほんブログ村 アニメブログへ

「 がくえんゆーとぴあ まなびストレート! #8「たたかえ聖桜生徒会!」 

「 がくえんゆーとぴあ まなびストレート! #6「シナモンシュガーレイズド・ハピネス」 



放送終了アニメ 2007冬/がくえんゆーとぴあ まなびストレート! | 【2007-02-21(Wed) 22:50:55】 | Trackback:(20) | Comments:(0)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

なつのおしまい(ばいばい) 余裕余裕!・・・の筈だっんですが
【2007-02-26 Mon 18:29:42】 | 本を読みながら日記をつけるBlog
なに、2035年8月31日ですと!「がくえんゆーとぴあ まなびストレート!」は、未来の話だったの。
【2007-02-25 Sun 21:58:43】 | ゼロから
今回は「なつのおしまい(ばいばい)」とゆーサブタイトルなので、“夏休みを満喫する話”でもあるのかと思ってましたケド・・・
【2007-02-24 Sat 14:29:28】 | 【T】 Tsukasa♪'s Blog!
がくえんゆーとぴあ まなびストレート! STRAIGHT1 期間限定版夏休みは終わりを告げようとしていた。しかし、一学期の終わりに宣言していた聖桜学園学園祭WEBの全面リニューアルの完成にはまだ至っていない事に、学美達は追い詰められてしまう・・・そしてついに・・・...
【2007-02-23 Fri 11:21:12】 | ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
はじまりがあれば、終りもあるわけで。 長いと思った夏休みも最終日! 生徒会はやり残したことがあって大ぴんちです。 そして水面下では、学園にも消滅の危機が… 桃、出番多かったのに、無視されてカワイソウ(笑)
【2007-02-23 Fri 09:12:08】 | SERA@らくblog
今更ですがまなびの感想です。というか感想は簡単ですが、最後にちょいと愚痴っぽいものを書いてしまいましたが。
【2007-02-23 Fri 00:29:44】 | 礎 -ishizue-
なんだ、この異様な雰囲気は(笑)突然こんな空気で始まられたら普通は戸惑うはずなんだけど、なぜだか笑いが先に来てしまう。それだけツボを押さえた構成になってるってことなんだろうなぁ。理不尽に殴られる
【2007-02-23 Fri 00:01:19】 | おもちやさん
第7話 「なつのおしまい(ばいばい)」夏休み…。桃葉、日焼けしてます。桃葉の話、聞いてねえ…。9月1日。桃葉、自慢してますが、いねえ…。夏休み、今日で終わりらしい…。いきなり最終日で焦りだ
【2007-02-22 Thu 21:57:34】 | デバイス!マキシマム ブログ
まなびの感想〜始めるぞ〜♪一夜漬け!一夜漬け! ファミコンウォーズ風に(笑)それにしても一夜漬けの部分が、イチャつけ!イチャつけ!に聞こえた俺はどうなんでしょう・゚・(ノ∀`)・゚・
【2007-02-22 Thu 21:00:42】 | アバトーンの理想郷
がくえんゆーとぴあ まなびストレート!第7話、「なつのおしまい(ばいばい)」。 8月31日、夏休み最後の日。
【2007-02-22 Thu 20:04:10】 | おちゃつのちょっとマイルドなblog
がくえんゆーとぴあ まなびストレート! 第7話感想いきます。
【2007-02-22 Thu 19:44:38】 | ハピゆき日記
がくえんゆーとぴあ まなびストレート! 第7話「なつのおしまい(ばいばい)」夏休みもあと1日です。
【2007-02-22 Thu 16:51:05】 | 恋華(れんか)
ネタバレに注意してください。続きからどうぞ〜今回の話は、学園祭準備の話と見ていいでしょうね。まあ、久しぶりに多佳子が出たのは嬉しかったですね。
【2007-02-22 Thu 12:56:09】 | ネギズ
■がくえんゆーとぴあ まなびストレート!■
【2007-02-22 Thu 02:56:45】 | King Of ヘタレ日記
一夜漬け! 一夜漬け! ファイト! オー!!・・・みなさん、8月31日はこうならないよう注意しましょう^^;というわけで今回の感想です。 がくえんゆーとぴあ まなびストレート! STRAIGHT1 期間限定版小笠原篤
【2007-02-22 Thu 01:51:50】 | ラピスラズリに願いを
がくえんゆーとぴあ まなびストレート!第7話感想『ぎゃあああああああああああああああああああ!!!!余裕とか言ったの 誰!?』『自分自分。』【なつのおしまい(ばいばい)】 ...
【2007-02-22 Thu 01:00:32】 | えんぴつ日記
【 まなび式大爆障 】 更に! めぇちゃんもエラーになって大暴れ! ももちゃんはエロいし´ー`みかんちゃん大。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。泣きウルウルここ幼稚園!? 場外でもちょっとしたコントが有り、ワクワクキ
【2007-02-22 Thu 00:30:40】 | DAFlush
せつない…2月21日改訂版
【2007-02-21 Wed 23:31:42】 | ごたく屋新館
博士「さよなら夏の日。゚・つД`)・゚・。」助手「今は冬まっただ中ですけどね」
【2007-02-21 Wed 23:20:14】 | 電撃JAP

ブログ内検索
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近のトラックバック
最近のコメント
お気に入りリンク
こっそり訪れてます。オススメです。
  • 管理者ページ
  • このブログをリンクに追加する
    アクセスランキング
    お世話になってるサイトさん

    アクセスランキング

    RSSフィード