最近の記事
ベストセラー
プロフィールです

 yuto 

Author: yuto 
■一言:
■URL:http://yuto11.blog93.fc2.com/

カテゴリーです
ページランキング

ブログパーツ

月別アーカイブ

2014年 04月 【1件】
2009年 07月 【2件】
2009年 04月 【2件】
2008年 03月 【1件】
2008年 02月 【9件】
2008年 01月 【27件】
2007年 12月 【49件】
2007年 11月 【45件】
2007年 10月 【51件】
2007年 09月 【32件】
2007年 08月 【35件】
2007年 07月 【36件】
2007年 06月 【32件】
2007年 05月 【36件】
2007年 04月 【47件】
2007年 03月 【44件】
2007年 02月 【41件】
2007年 01月 【47件】
2006年 12月 【43件】
2006年 11月 【58件】
2006年 10月 【32件】
2006年 09月 【20件】
2006年 08月 【13件】

カウンター
ご来訪に感謝
地獄少女 二籠 第18話「あのひとの記録」
★感想・第18話

20070216022704.jpg

あるひとの介護をすることになった武田理奈
それは自責事故で身体が不自由になった母美千代だった

にほんブログ村 アニメブログへ





20070216022741.jpg

タイトル通り、理奈の回顧録のような構成で話が進んでいきました

夫と娘を置いて家を出て行った母親
その母親を日当たりのいい部屋に介護用ベッドまで用意して
引き取ると言う父親、なにか理由がありそうな感じです

テレビでも地獄通信が取り上げられるほど知れ渡ってるんですね
あいたちの仕事は増える一方?
人間たちの恨みが積もり続ける地獄通信は今後どうなるんだろう…


20070216022817.jpg
「どこの子?」
「どっかの子」
きくり節健在w

理奈が恨みを晴らそうとした時、藁人形は既に父の手にあった…
父が紐を解いたとき、残ったのは理奈が子供の頃差し出したおはじき一つ…
数少ない母親との思い出の品だった

時勢に乗ってるなぁ
介護○人に子供を産めない身体…。
にしても辛い話が続きます
地獄少女』の宿命ともいえるけど

父の行動は美千代のこと悲観してとか
理奈のこと思ってなど色々理解できる範囲だけど

母・美千代は結局どう思ってたんでしょうか
父にも娘にも辛く当たる美千代「許す気はない」
と言っていたのに、肌身離さず持っていたのは
血のつながらない娘との思い出、子供が産めない美千代にとって
裏切られたことを思い出す品でもあったはずなのに

地獄送りにされたあとの落ち着きを見ると
わざと自分を遠ざけるように望んでいたとも思える…
「許す気はない」っていうのは「初めから恨んでいない」とも取れるし…。
答えを出させず考え続けさせるお話、というのが
地獄少女』の答えとも言えるかもしれないけど

次回はなんだあれw 全裸祭り!?(笑

にほんブログ村 アニメブログへ





放送終了アニメ 2007冬/地獄少女 二籠 | 【2007-02-16(Fri) 02:33:58】 | Trackback:(4) | Comments:(0)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

 愛されたと感じたことはなかった。 笑顔さえ見たことはなかった。 形式的な絆は想いを繋ぐ細い糸ではなく、 ただ献身を強要する――、 鉄の鎖。 遠い遠いあの日の過ちが、 今精算されようとしていた――。
【2007-02-20 Tue 06:05:02】 | 月の静寂、星の歌
■やめとけばいいのに『地獄少女』はとうとう介護問題にまで手を広げてしまいました。広く浅くはあいかわらずですね。しかしながらテーマがテーマだけに、いつものように茶化すわけにはいきません。というわけで今回はかなり
【2007-02-16 Fri 22:21:45】 | アニメのせまくてあさい森
今回はちびま○子ちゃんが依頼者ですた。
【2007-02-16 Fri 16:49:55】 | ライトニングソルジャー
これぞ地獄少女! みたいな全力で憂鬱な話でした(><;) ってか、最終的に地獄流しで決着なのですが。 あいたち抜きでも、普通に救いのない鬱ドラマみたい…
【2007-02-16 Fri 09:16:34】 | SERA@らくblog

ブログ内検索
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近のトラックバック
最近のコメント
お気に入りリンク
こっそり訪れてます。オススメです。
  • 管理者ページ
  • このブログをリンクに追加する
    アクセスランキング
    お世話になってるサイトさん

    アクセスランキング

    RSSフィード