最近の記事
ベストセラー
プロフィールです

 yuto 

Author: yuto 
■一言:
■URL:http://yuto11.blog93.fc2.com/

カテゴリーです
ページランキング

ブログパーツ

月別アーカイブ

2014年 04月 【1件】
2009年 07月 【2件】
2009年 04月 【2件】
2008年 03月 【1件】
2008年 02月 【9件】
2008年 01月 【27件】
2007年 12月 【49件】
2007年 11月 【45件】
2007年 10月 【51件】
2007年 09月 【32件】
2007年 08月 【35件】
2007年 07月 【36件】
2007年 06月 【32件】
2007年 05月 【36件】
2007年 04月 【47件】
2007年 03月 【44件】
2007年 02月 【41件】
2007年 01月 【47件】
2006年 12月 【43件】
2006年 11月 【58件】
2006年 10月 【32件】
2006年 09月 【20件】
2006年 08月 【13件】

カウンター
ご来訪に感謝
非正規雇用と書いて民主的奴隷と読む
ドラクエ8の廉価版が出ると聞いて、ラジオ聞きながら久々にプレイ
どこまで行ったかというと183時間でレベルは99
ただスキルは全員で300ほど足りていない・・・
スキルのたね1つで5スキルポイントだから60個
巨竜戦で平均3つ入手出来るから、20回戦わなければ行けない・・・
1戦1時間弱だから20時間・・・ラジオ10週分だぜ!ゲットだぜ!

各キャラスキル優先度!(C~S)

主人公
剣A 平均的。メタル狩り用の技もあるがヤリを優先したいところ
ヤリS メタル系に(雷光)一閃突き、通常、ボスバトルになぎ払い、さみだれ突きとかなり優秀
ブーメランC 序盤は破竹の大活躍。ただ他のスキルで範囲攻撃が揃ってくるといらない…
格闘B 大防御(11)を覚える以外は見るもの無し。ただ巨竜戦で大防御は役に立つので余裕があれば
勇気S まずルーラ(8)覚える。その後はヤリを優先しつつ消費MP軽減
    (90)を目指したい。

ククール
剣A ククには珍しいメタル狩り用の技があるので優先してあげてもイイ
   最後にジゴスパーク覚えるまでは全体攻撃技に苦労する
弓A カッコ良さ1番。さみだれうちやシャイニングボウが便利。弓好きなら。
杖A 祝福の杖、バイキルトと補助が揃っている。ククを回復・補助役にするなら
格闘B 主と同じく大防御(68)を覚える。最後の方は防御力第2位になるので
    巨竜戦までに覚えたい
カリスマC あまり見るものなし。最後でおk

ヤンガス
オノA ルカニの追加効果のかぶと割り(6)が強い単体・グループ攻撃向きのスキルが揃ってる
打撃C 見るべきもの無し。ゴールドラッシュ(93)も期待はずれ
カマS 何より盗むことが出来る大泥棒のカマがイイ(70)巨竜戦までに絶対欲しい。
格闘B しのびばしり(33)は便利なので早めに欲しい。それ以外は×
人情B とうぞくのはな(16)だけ早めに習得してもイイ。唯一の回復できるスキル。

おっ○いゼシカ
短剣C 見るべきもの無し。最後でおk
ムチB 双竜打ち(23)が強力。それ以外は特に無し。ただムチ自体が便利。
杖S マジックバリア、祝福の杖、MP自動回復、ザオリクと便利なものが多い
   魔法使い系のゼシカとも合ってるので優先してあげたい
格闘B メタル対策が無いゼシカにとって、会心でやすい格闘は有益
   最大ダメージ用のマダンテも最後に覚える
お色気A 敵が勝手に見とれてくれる効果が便利。最後に覚えるハッスルダンスは
     MP消費0で全体回復できる超便利技。

金曜
ケロロ
なんでも禁止の夏美のお話
やっぱ中の人意識したんだろうか。
ツンツン夏美カワイイよ夏美。「ぱにらじ終わるの禁止ー!!」とか言ってくれ。

シムーン
おねショタコンビこと、コールテンペストの輝く星
ドミヌーラ&リモネ復活キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!
やったよ。僕にはまだ見れるシムーンがある…こんなに嬉しいことは無い(´・ω・`)
翠玉のリマージョは時空を超えるものだった、ドミヌーラは過去から来たらしい
ってことは二人がいるのはどこ??

f.jpg


雑記/日記・雑記 | 【2006-08-28(Mon) 17:45:15】 | Trackback:(0) | Comments:(0)
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する


ブログ内検索
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最近のトラックバック
最近のコメント
お気に入りリンク
こっそり訪れてます。オススメです。
  • 管理者ページ
  • このブログをリンクに追加する
    アクセスランキング
    お世話になってるサイトさん

    アクセスランキング

    RSSフィード