最近の記事
ベストセラー
プロフィールです

 yuto 

Author: yuto 
■一言:
■URL:http://yuto11.blog93.fc2.com/

カテゴリーです
ページランキング

ブログパーツ

月別アーカイブ

2014年 04月 【1件】
2009年 07月 【2件】
2009年 04月 【2件】
2008年 03月 【1件】
2008年 02月 【9件】
2008年 01月 【27件】
2007年 12月 【49件】
2007年 11月 【45件】
2007年 10月 【51件】
2007年 09月 【32件】
2007年 08月 【35件】
2007年 07月 【36件】
2007年 06月 【32件】
2007年 05月 【36件】
2007年 04月 【47件】
2007年 03月 【44件】
2007年 02月 【41件】
2007年 01月 【47件】
2006年 12月 【43件】
2006年 11月 【58件】
2006年 10月 【32件】
2006年 09月 【20件】
2006年 08月 【13件】

カウンター
ご来訪に感謝
機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第15話「折れた翼」
★感想・第15話

マイスターズは罠だと知りつつ演習場へ。
gunoo15-1.jpg

意気込むコーラサワー、バーロー「無理だな」奇遇だな、俺もそう思うぜ!(ぉ ガンダム4機vs集めに集めたモビルスーツ832機。トロワなら「一人208機」とか言いそう。わがままルイス。買って買って姫 。人革連「最低でも2機欲しいな」。武力介入開始、キュリオスに乗ったまま狙い撃つデュナメス。ある意味合体攻撃?まずはユニオン(AEU?)の攻撃。巻き込んだ!さらに降り注ぐ大量のミサイル。ティエレンの長距離砲撃。フラッグの空爆。まさにガンダムフルボッコ。なんという物量戦。続いてイナクト部隊。バーロー「お前を男にしてやる」。ソレスタルビーイング(CB)エクシア、ヴァーチェも投入。ヴァーチェさんはいつも半端無い。ラッセ「GNアームズがあれば」GNアームズ?人類革命連合ソーマのタオツー投入。
gunoo15-2.jpg

ブライトさんも大満足の弾幕の濃さだな…。追い詰められてハレルヤ覚醒。でもすぐ帰った!アレハンドロ「他の監視者に報告する」他の監視者?コーラの出番。グラハムらのオーバーフラッグ隊も出撃。敵本陣ぞくぞく出撃、メインはこれか。コーラ部隊の捕獲兵器でヴァーチェ陥落。ソーマもキュリオスを鹵獲。フラッグ隊のジョシュア先行、死亡フラグ回収(笑)ロックオン兄さんもやばい?「抱きしめたいなガンダム!!」アッー!にいさーん!!。゚(゚ノ∀`゚)゚。アリーも出撃、初モビルアーマー「アグリスタ」。アッザムのプラズマリーダーみたいなのでエクシアもピンチ。「死ぬのか…なににもなれぬまま、この歪んだ世界で…」紅い羽のガンダムさんきたー。刹那「ガンダァァァッム!!」

赤いガンダムのパイロットはなんか可愛い娘。しかもファンネル。新勢力トリニティ?(アレハンドロの言ってた他の監視者?)他のマイスターもトリニティが助けた?おもしろかった。やっぱり新展開はワクテカさせられる。刹那が子供の頃に見たガンダムは蒼い羽の白い機体、今回のは紅い羽根で赤黒い機体。いわば神と悪魔の対比みたいなものだと見たんだけど、もしかしたら赤いガンダムの実態に触れていく過程(今回は助けられたけど)で刹那のガンダム信奉も変化していくのかも。「なににもなれぬまま、この歪んだ世界で」ということは歪みを正せればガンダムでなくてもいいとも取れるし。トリニティの在り方次第だけど。主人公刹那の成長に期待。
gunoo15-3.jpg

支援クリックお願いします




【機動戦士ガンダム00(ダブルオー) 第15話「折れた翼」】 の続きを読む★
スポンサーサイト



アニメ感想/放送中 | 【2008-01-19(Sat) 19:00:00】 | Trackback:(93) | Comments:(0)
こなた「大丈夫?ファミ通の情報だよ?」
rakiryouou1-1.jpg

rakiryouou1-4.jpg

大丈夫じゃなかった

支援クリックお願いします


【こなた「大丈夫?ファミ通の情報だよ?」】 の続きを読む★
雑記/ゲーム雑記 | 【2008-01-19(Sat) 16:36:40】 | Trackback:(1) | Comments:(0)

ブログ内検索
カレンダー
12 | 2008/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最近のトラックバック
最近のコメント
お気に入りリンク
こっそり訪れてます。オススメです。
  • 管理者ページ
  • このブログをリンクに追加する
    アクセスランキング
    お世話になってるサイトさん

    アクセスランキング

    RSSフィード