火曜
D.Gray-man(第5話)
イノセンスはグゾルが所持していたのではなく、人形であるララの心臓に変化していた
500年間も歌い続ける人形の話だった・・・
ブラックラグーン2(お仕事5件目)
偽札の原版が金になると判断したシスターエダ、罠を張って待ち受けるが…
シェンホアの片言喋り上手いなぁ。佐久間レイさんのシャンプー並だ
劇中は英語喋ってる設定なんだろうか・・・
フューリー、チェン、バルカンレイヴンw 勝てる気がしないww


パンプキンシザーズ(復興5日目)
オーランドの力を目の当たりにしたマーチス、
伍長が所属していたという「インビジヴル・ナイン」を調べ始めるが…
戦災の影響はここにもあるってことか・・・
ってか伍長そんなに大きいの?w
すもももももも(子作り4日目)
動物園でなにものかに襲われた考士だったが・・・?
料理してるシーンの歌はアドリブ? ヘタスwww
今時女体盛りはないぞもも子w
動きが面白いなぁ 電柱落としワロスw


新種のフリスビー犬
働きマン(第3話)
風俗担当編集小林明久28才、スクープ担当ではない彼は
編集部内でも貴重なガス抜きのできる人間だった
宍戸留美キター 変わらないなぁこの人の演技。でも声は天使声。
想像力で記事書いたら真実じゃなくなるんじゃw
嘘じゃなければいいってことか・・・・?
少年陰陽師(第5話)
猛威を振るう妖怪たち、姿を現したそれらの主は、西の国に伝わる古の妖・窮奇だった。
若本御大キターw この人は演技、昔と変わりすぎだwww
水曜
ネギま!?(5時間目)
オープニング変わってた。 やっぱぱにぽに路線か!?
「ちっとは授業も聞かへんとアホんなるで」 ちょwwwえwww
ネギ先生漏らすなよ・・・w
黒板ネタ
・ズッコケ××→ズッコケ三人組
・ミッフィー口
・BOA→BoA
・筋肉はゴリラ 牙はオオカミ 燃える瞳は原始の炎→バイオレンス ジャック
・どう見ても です 本当にありがとう→2ちゃんネタ
・ear→イヤー!
・beautiful→地上波じゃ無理w
・MG→ガンプラマスターグレード
・馬謖 なぜか書ける→なぜか変換できないネタ?
・葉っぱふみふみ→大橋巨泉の万年筆のCM
・ネギま!?大好き名無しさん ちうの人気に嫉妬 ワッフルワッフル
(゚д゚ ) (゚д゚) こっちみんなwww →2ちゃんネタ
・ちわーーーーー!!!→斉藤千和?
・ちかーーーーー!!!→???
・うはwww カワユスwww→しょこたん
・なんちゃってアイドル→小泉今日子
・××にバンジージャンプしたい娘
・親亀こけたら皆こけた→佐原ばやし?
・イングリモングリ→なにかのギャグだった気がする
・言葉の意味は分からんが凄い自信だ→キン肉マン
NANA(第29話)
ノブと正式に付き合うことになったハチ
Aパート半分くらいピロートークじゃねーかw
よりかかり恋愛から脱却して明るくなるかと思いきや
ナナがなんか怖いよ・・・w
今回何気にハチとナナの本質みたいなものが出てた気がする…
武装錬金(第5話)
パピヨンマスクを突き止めたものの、ワシ型ホムンクルスに妨害されたカズキたち
この時期まだ武器と技の名前決めかねてるんだよなカズキは
どんなものでもそうだけど大体キャラの言動って作者の心情が
反映されてるから(「どうしたらいいんだ!」とキャラが言う場合
大抵作者も展開を決めかねてる)マンガとかアニメで技の名前叫んだりする事に
和月先生は懐疑的だったんじゃなかろうか、と推察してみる。
主役二人の感じなにかと思ったらTOデスティニー2かw 関係も似てる…
スーパーロボット大戦OG(第4次)
リオンってアルテリオンとかの先行量産機?
ってかマジ天山早く消えてくれw
パイロットスーツゴテゴテしてるなぁ これじゃあ動かすのムリだよなぁ
蒼天の拳(第4話)
海を渡る決意をした拳志朗、魔都上海へ
黙って聞いてる金モエスw
「あれ?押した?押したよね?」 なんだこれ バカスwwww
北斗の拳でもあったな、ザコキャラのバカ台詞w
ストレイン、乙ボク録画
D.Gray-man(第5話)
イノセンスはグゾルが所持していたのではなく、人形であるララの心臓に変化していた
500年間も歌い続ける人形の話だった・・・
ブラックラグーン2(お仕事5件目)
偽札の原版が金になると判断したシスターエダ、罠を張って待ち受けるが…
シェンホアの片言喋り上手いなぁ。佐久間レイさんのシャンプー並だ
劇中は英語喋ってる設定なんだろうか・・・
フューリー、チェン、バルカンレイヴンw 勝てる気がしないww
パンプキンシザーズ(復興5日目)
オーランドの力を目の当たりにしたマーチス、
伍長が所属していたという「インビジヴル・ナイン」を調べ始めるが…
戦災の影響はここにもあるってことか・・・
ってか伍長そんなに大きいの?w
すもももももも(子作り4日目)
動物園でなにものかに襲われた考士だったが・・・?
料理してるシーンの歌はアドリブ? ヘタスwww
今時女体盛りはないぞもも子w
動きが面白いなぁ 電柱落としワロスw
新種のフリスビー犬
働きマン(第3話)
風俗担当編集小林明久28才、スクープ担当ではない彼は
編集部内でも貴重なガス抜きのできる人間だった
宍戸留美キター 変わらないなぁこの人の演技。でも声は天使声。
想像力で記事書いたら真実じゃなくなるんじゃw
嘘じゃなければいいってことか・・・・?
少年陰陽師(第5話)
猛威を振るう妖怪たち、姿を現したそれらの主は、西の国に伝わる古の妖・窮奇だった。
若本御大キターw この人は演技、昔と変わりすぎだwww
水曜
ネギま!?(5時間目)
オープニング変わってた。 やっぱぱにぽに路線か!?
「ちっとは授業も聞かへんとアホんなるで」 ちょwwwえwww
ネギ先生漏らすなよ・・・w
黒板ネタ
・ズッコケ××→ズッコケ三人組
・ミッフィー口
・BOA→BoA
・筋肉はゴリラ 牙はオオカミ 燃える瞳は原始の炎→バイオレンス ジャック
・どう見ても です 本当にありがとう→2ちゃんネタ
・ear→イヤー!
・beautiful→地上波じゃ無理w
・MG→ガンプラマスターグレード
・馬謖 なぜか書ける→なぜか変換できないネタ?
・葉っぱふみふみ→大橋巨泉の万年筆のCM
・ネギま!?大好き名無しさん ちうの人気に嫉妬 ワッフルワッフル
(゚д゚ ) (゚д゚) こっちみんなwww →2ちゃんネタ
・ちわーーーーー!!!→斉藤千和?
・ちかーーーーー!!!→???
・うはwww カワユスwww→しょこたん
・なんちゃってアイドル→小泉今日子
・××にバンジージャンプしたい娘
・親亀こけたら皆こけた→佐原ばやし?
・イングリモングリ→なにかのギャグだった気がする
・言葉の意味は分からんが凄い自信だ→キン肉マン
NANA(第29話)
ノブと正式に付き合うことになったハチ
Aパート半分くらいピロートークじゃねーかw
よりかかり恋愛から脱却して明るくなるかと思いきや
ナナがなんか怖いよ・・・w
今回何気にハチとナナの本質みたいなものが出てた気がする…
武装錬金(第5話)
パピヨンマスクを突き止めたものの、ワシ型ホムンクルスに妨害されたカズキたち
この時期まだ武器と技の名前決めかねてるんだよなカズキは
どんなものでもそうだけど大体キャラの言動って作者の心情が
反映されてるから(「どうしたらいいんだ!」とキャラが言う場合
大抵作者も展開を決めかねてる)マンガとかアニメで技の名前叫んだりする事に
和月先生は懐疑的だったんじゃなかろうか、と推察してみる。
主役二人の感じなにかと思ったらTOデスティニー2かw 関係も似てる…
スーパーロボット大戦OG(第4次)
リオンってアルテリオンとかの先行量産機?
ってかマジ天山早く消えてくれw
パイロットスーツゴテゴテしてるなぁ これじゃあ動かすのムリだよなぁ
蒼天の拳(第4話)
海を渡る決意をした拳志朗、魔都上海へ
黙って聞いてる金モエスw
「あれ?押した?押したよね?」 なんだこれ バカスwwww
北斗の拳でもあったな、ザコキャラのバカ台詞w
ストレイン、乙ボク録画
ぱにぽにだっしゅ! 第6巻 販売元 : Amazon.co.jp DVD 価格 : ¥ | |
スポンサーサイト
山彦の笛の塔
冒険中ほぼ情報ないです
東の大陸の西海岸を探索してると発見できます
ここもガルナの塔と同じく、頂上に張ってあるあみだくじ状のロープから落ちると、
4つの宝箱がある場所へ行けます
入手できる「やまびこのふえ」はオーブがある場所で吹くと山彦が返ってきます
なくても攻略に支障のないアイテムなので情報がないのかも。
宝箱:「人食い箱、ぬののふく、人食い箱」
「命の木の実、命の木の実、552G、やまびこのふえ」
そろそろレベルが上がりにくくなってきたので転職
色物パーティ&揃えていた経験値ともお別れです
場所はダーマ神殿
女武道家→女戦士、女僧侶→女賢者、男遊び人→男賢者に転職
見た目もバランスの良いパーティーに変身
女戦士のビキニアーマーは80年代に流行りました
今でも格ゲーとかで見かけます。
レベルは1、ステータスも半減、それがファミコンクオリティw
しばらくは戦闘のたびにファンファーレが鳴り響く面白現象が…。
次はさいごのかぎを入手しに行きます!
現在の装備
武器 鎧 盾 兜
戦士… ゾンビキラー はがねのよろい てつのたて てっかめん
勇者… てつのおの まほうのよろい てつのたて てっかめん
女賢… さばきのつえ みかわしのふく せいどうのたて てつかぶと
男賢… さばきのつえ みかわしのふく せいどうのたて きんのかんむり
ロトの紋章~紋章を継ぐ者たちへ 2 (2) 販売元 : Amazon.co.jp 本 価格 : ¥ | |
・第6章進行中
エルザに戻ったシオン、早速ケビンのパソコンから拝借した
KOS-MOS深部データを使い、KOS-MOSの再起動を試みる
組立て中、部屋で休むようにハカセに促されたシオンは束の間の休息を得る。
だがそれも長くは続かなかった
テスタメントが一人、黒の外套者ヴォイジャーが現れたのだ
KOS-MOSを調整漕ごと連れ去ろうとするヴォイジャーを
因縁浅からぬジギーが止めに入るが、テスタメントの力の前に敗北する
シオンも果敢に攻撃を仕掛けるが、首を締め上げられ絶対絶命に!
だがその時、開発者の危機を察したKOS-MOSが三度起動を果たす
エルデカイザーのパーツを使った新筐体で、ヴォイジャーを圧倒するKOS-MOSだが…
ヴォイジャーとボスバトル。事前に雷半減と火属性付加のアクセを
装備していた為楽勝。ただリフレッシュがないと毒ウザイかも。
ヴォイジャーを撃退する事に成功したシオンたちは
この場にいては再びテスタメントに襲われる危険があるため
ラビュリントス内にある、この時代のアニマの器を使ってもとの時代に戻ることに。
マイに父親の真実を告げ「デコーダ15」
鉱山のクレーンで4回コンテナ壊して「モモの水着」、シオン隠れ家で「シオンの水着」
ミルチア外観商業区でパス:5150入力で「十連玉」入手。
・第6章クリア
アニマの器を奪取する為、ラビュリントスに潜入した一行
そこでモモは在りし日のヨアキムと再会し、彼が狂人ではない事を確認し安堵する
一方シオンは母を殺したアスラ27式が施設内で研究されている上
自分の名前が被験者リストにあるのを見つけ、益々スオウとケビンに対する疑念を深める
ケージでアニマの器を手に入れたシオンたち
脱出を図るが出口直前で、母のことが気がかりなシオンが戻ってしまう
追おうとする一行の足を止めさせたのはオメガ・ウーニウェル、シタースだった!
ってかまんまヴェルトールじゃねーか!w
ヴェルトールってデウスの機動端末じゃなくて、オメガの試作機だったのか?
戦闘はリベンジ無効装備して挑む、黒の波動3回使ったところで溜めたアニマの器
覚醒Lv2を使い撃破!直前にショップがあるので楽勝。
オメガを退けたものの追っ手に追いつかれ、一旦エルザに引き帰すjr.たち
その頃、施設に戻ったシオンを待っていたのは、テスタメント赤の外套者
ケビンだった。その正体を知り動揺するシオンはあっけなく兵士に捕まってしまう。
ケビンは元々オルムス(U-tic機関)の人間で、テスタメントとなった後は
ヴェクター社のヴィルヘルムについている・・・
ってことは二つの勢力はある程度協力関係にあるんだよな
ヴィルヘルムの目的ってなんだ?
エルザに戻ったシオン、早速ケビンのパソコンから拝借した
KOS-MOS深部データを使い、KOS-MOSの再起動を試みる
組立て中、部屋で休むようにハカセに促されたシオンは束の間の休息を得る。
だがそれも長くは続かなかった
テスタメントが一人、黒の外套者ヴォイジャーが現れたのだ
KOS-MOSを調整漕ごと連れ去ろうとするヴォイジャーを
因縁浅からぬジギーが止めに入るが、テスタメントの力の前に敗北する
シオンも果敢に攻撃を仕掛けるが、首を締め上げられ絶対絶命に!
だがその時、開発者の危機を察したKOS-MOSが三度起動を果たす
エルデカイザーのパーツを使った新筐体で、ヴォイジャーを圧倒するKOS-MOSだが…
ヴォイジャーとボスバトル。事前に雷半減と火属性付加のアクセを
装備していた為楽勝。ただリフレッシュがないと毒ウザイかも。
ヴォイジャーを撃退する事に成功したシオンたちは
この場にいては再びテスタメントに襲われる危険があるため
ラビュリントス内にある、この時代のアニマの器を使ってもとの時代に戻ることに。
マイに父親の真実を告げ「デコーダ15」
鉱山のクレーンで4回コンテナ壊して「モモの水着」、シオン隠れ家で「シオンの水着」
ミルチア外観商業区でパス:5150入力で「十連玉」入手。
・第6章クリア
アニマの器を奪取する為、ラビュリントスに潜入した一行
そこでモモは在りし日のヨアキムと再会し、彼が狂人ではない事を確認し安堵する
一方シオンは母を殺したアスラ27式が施設内で研究されている上
自分の名前が被験者リストにあるのを見つけ、益々スオウとケビンに対する疑念を深める
ケージでアニマの器を手に入れたシオンたち
脱出を図るが出口直前で、母のことが気がかりなシオンが戻ってしまう
追おうとする一行の足を止めさせたのはオメガ・ウーニウェル、シタースだった!
ってかまんまヴェルトールじゃねーか!w
ヴェルトールってデウスの機動端末じゃなくて、オメガの試作機だったのか?
戦闘はリベンジ無効装備して挑む、黒の波動3回使ったところで溜めたアニマの器
覚醒Lv2を使い撃破!直前にショップがあるので楽勝。
オメガを退けたものの追っ手に追いつかれ、一旦エルザに引き帰すjr.たち
その頃、施設に戻ったシオンを待っていたのは、テスタメント赤の外套者
ケビンだった。その正体を知り動揺するシオンはあっけなく兵士に捕まってしまう。
ケビンは元々オルムス(U-tic機関)の人間で、テスタメントとなった後は
ヴェクター社のヴィルヘルムについている・・・
ってことは二つの勢力はある程度協力関係にあるんだよな
ヴィルヘルムの目的ってなんだ?
ゼノサーガ フリークス 販売元 : Amazon.co.jp ゲーム 価格 : ¥ | |
・第5章進行中
勘違い少女マイの理解を得、無事エルザと合流するシオン
だがそのエルザでも問題が持ちあがっていた
過去に来た弊害かESのアニマの器が消失してしまったのだ。
更にシオンたちが過去に居座る事で、時空連続体に負荷がかかり
その潜熱エネルギーが限界に達すると、この宙域ごと消滅してしまうと言うのだ
問題解決に思案を巡らせる一行をよそに、父親スオウや自分のトラウマのもととなった
ミルチアが気になるシオンは、アレンの制止も聞かず散策に出かける。
このミルチアでヨアキムミズラヒが暴走したり、ケビン先輩の運命を決めるんだよな
そこにスオウが絡んだりするんだろうか。 ってかシオン過去に干渉し過ぎだろw
訪れたミルチア市街で父スオウの姿を目撃するシオン
父がラビュリントスへ向かったと見たシオンは、改竄したIDでアレンと共に潜入する事に。
移民船団をその基盤とする、オルムス教主国ミルチア。その下部組織U-tic機関が
街を物々しく警戒していた。ヨアキム、レアリエン技術、ゾハルなど
キーパーソンを独占するミルチアに、50万の星団を束ねる連邦はそれをよしとせず
ミルチアに対し侵攻しようとしていたのだ。Xデーまであと数日・・・。
ってことでいいんだよな?
サブイベントいっぱい。宝くじ「68、37、12」を買う
噴水操作「スキルC」、風船取り返す「イチゴアイス2個」
セブンムーンズイベント、アンディ死す…。フェデラルリポート「1・2・6」
外観「jr,水着」など
・第5章クリア
ラビュリントスに潜入したシオンとアレン
そこで見たのは軽薄な言動をするケビンと母を実験台にする父スオウの姿。
過去の記憶との相違に苦しむシオン、ここは病院などではなく被検体の隔離棟だったのだ。
幼いシオンとラビュリントスで再会したシオンは、彼女を古教会へと送る事に。
バージルを見舞う幼少シオン、だがバージルはレアリエンに助けられた事を恥じ
「死ぬべきだった」と毒づく。そんなバージルの姿を見てそれでもフェブは
「生きていて欲しい」のだと諭す。
戦闘ねーww イベント進行だけで終わってしまった・・・。
ラビュリントス内で「ロージストM2個、スキルB、スオウのメモ(5150)」入手
取れない宝箱がいくつかあったからまた探索する事になりそう。
勘違い少女マイの理解を得、無事エルザと合流するシオン
だがそのエルザでも問題が持ちあがっていた
過去に来た弊害かESのアニマの器が消失してしまったのだ。
更にシオンたちが過去に居座る事で、時空連続体に負荷がかかり
その潜熱エネルギーが限界に達すると、この宙域ごと消滅してしまうと言うのだ
問題解決に思案を巡らせる一行をよそに、父親スオウや自分のトラウマのもととなった
ミルチアが気になるシオンは、アレンの制止も聞かず散策に出かける。
このミルチアでヨアキムミズラヒが暴走したり、ケビン先輩の運命を決めるんだよな
そこにスオウが絡んだりするんだろうか。 ってかシオン過去に干渉し過ぎだろw
訪れたミルチア市街で父スオウの姿を目撃するシオン
父がラビュリントスへ向かったと見たシオンは、改竄したIDでアレンと共に潜入する事に。
移民船団をその基盤とする、オルムス教主国ミルチア。その下部組織U-tic機関が
街を物々しく警戒していた。ヨアキム、レアリエン技術、ゾハルなど
キーパーソンを独占するミルチアに、50万の星団を束ねる連邦はそれをよしとせず
ミルチアに対し侵攻しようとしていたのだ。Xデーまであと数日・・・。
ってことでいいんだよな?
サブイベントいっぱい。宝くじ「68、37、12」を買う
噴水操作「スキルC」、風船取り返す「イチゴアイス2個」
セブンムーンズイベント、アンディ死す…。フェデラルリポート「1・2・6」
外観「jr,水着」など
・第5章クリア
ラビュリントスに潜入したシオンとアレン
そこで見たのは軽薄な言動をするケビンと母を実験台にする父スオウの姿。
過去の記憶との相違に苦しむシオン、ここは病院などではなく被検体の隔離棟だったのだ。
幼いシオンとラビュリントスで再会したシオンは、彼女を古教会へと送る事に。
バージルを見舞う幼少シオン、だがバージルはレアリエンに助けられた事を恥じ
「死ぬべきだった」と毒づく。そんなバージルの姿を見てそれでもフェブは
「生きていて欲しい」のだと諭す。
戦闘ねーww イベント進行だけで終わってしまった・・・。
ラビュリントス内で「ロージストM2個、スキルB、スオウのメモ(5150)」入手
取れない宝箱がいくつかあったからまた探索する事になりそう。
ゼノサーガ I・II 特典 差し替えカレンダー式マウスパッド付き 販売元 : Amazon.co.jp ゲーム 価格 : ¥ | |
・第4章クリア
見知らぬ森は紛争で失われる前の、15年前のミルチアだった!
見覚えのある風景、バージルとフェブロニアの出会いに自分たちが
関わった事に困惑する一同。解決できない謎を抱えたまま、幼い頃の自分から
エルザの場所を聞き出したシオンは、エルザクルーと合流すべくタブリー鉱山へ向かう
バージルがケガの治療の為にフェブ(トランスジェニックレアリエン)の
臓器移植されるけど、その所為でレアリエン中毒になったのか?
タブリー鉱山でアイゼン・メイガスという老人に出会うシオンたち
なんでもU-TIC機関による鉱山接収に抵抗する、孫娘マイが
オーテックリューポルドを使って暴れていると言う
言づてを頼まれたシオンたちは、エルザを探すついでならとそれを承知する
だが鉱山の中で待っていたのは勘違い娘マイによる攻撃だった!
リューポルドつえー!先にマイ倒すんじゃなかったorz メンバーも悪いな
にしてもこのマイ、ギアスのマリアにそっくりだな。おじいちゃん子なところも。
リューポルドのデザインもまんま小型ゼプツェンだし。マリアの前世?
見知らぬ森は紛争で失われる前の、15年前のミルチアだった!
見覚えのある風景、バージルとフェブロニアの出会いに自分たちが
関わった事に困惑する一同。解決できない謎を抱えたまま、幼い頃の自分から
エルザの場所を聞き出したシオンは、エルザクルーと合流すべくタブリー鉱山へ向かう
バージルがケガの治療の為にフェブ(トランスジェニックレアリエン)の
臓器移植されるけど、その所為でレアリエン中毒になったのか?
タブリー鉱山でアイゼン・メイガスという老人に出会うシオンたち
なんでもU-TIC機関による鉱山接収に抵抗する、孫娘マイが
オーテックリューポルドを使って暴れていると言う
言づてを頼まれたシオンたちは、エルザを探すついでならとそれを承知する
だが鉱山の中で待っていたのは勘違い娘マイによる攻撃だった!
リューポルドつえー!先にマイ倒すんじゃなかったorz メンバーも悪いな
にしてもこのマイ、ギアスのマリアにそっくりだな。おじいちゃん子なところも。
リューポルドのデザインもまんま小型ゼプツェンだし。マリアの前世?
ゼノギアス PS one Books 販売元 : Amazon.co.jp ゲーム 価格 : ¥ | |
・第3章進行中
グノーシスに襲われながらも、相転移砲によって超球面体に突入したシオンたち
だが肝心のエルザはロジカルドライヴの故障で動けずにいた
故障の原因が浮遊大陸から出るパルスと判り、調査に乗り出す一行。
背景が緻密だなぁ。ただ戦闘が単調だ・・・・
でもまあESディナカクイイのでいいか(いいのか)
ジャンク回路落としまくるからお金が一気に増えた(20000Gほど)
ジオクリスタルを破壊しつつ奥へ、ボス戦前でセーブ。
・第3章進行中
浮遊大陸大空洞でテスタメントの一翼、蒼のバージル駆るESフタナリと戦闘
エルガイムのバスターランチャーみたいなのでゼブルン一撃死www
見なかった事にしてリセット→ディスクを防御時ダメージ半減に交換→撃破!
この場所はアニマの器になんらかの影響を与えるらしく、ナフタリ撤退
シオンたちは徒歩で探索を続け古代神殿へ。
ESっていうわりにはゼノギアスの頃と随分デザインが違うと思ったけど
撤退前にバージルが、アニマの器だけ抜きとってフレームを捨てていったので
アニマの器が入ってさえいればESと呼ぶようだ
これならロボデザが違っても辻褄が合わせられる。
シオンが蒼の外套者がバージルであったことに驚いてたけど
声で気付けよ!関智一だぞ!w jr,は白がアルベドだってすぐ気付いたぞ!w
・第3章クリア
古代神殿を抜けるとそこは、レンヌ・ル・シャトーの地表にある墓所だった
そこはシオンの記憶にある世界とまったく同じ、さらに最深部に歩を進めるシオン
あったのは放射状に並ぶ12のESの名が刻まれた墓、
そしてKOS-MOS深層意識の中にあったものと同じ、十字架の意味するものとは!?
帰ろうとしたらT-elosに襲われる
シオンでスティール後ブレイク狙いつつ攻撃してKOS-MOSの必殺で撃破
T-elosにKOS-MOSがズタボロにされるムービー挿入、なんてこった
無表情でなじられるKOS-MOSカワイソス・・・(´・ω・`)
だがここは退いてやる!新筐体でライバルとは決着つけるはず!
KOS-MOSにトドメを指そうとした瞬間、シオンの絶叫とともに光が発生
シオンはケビンとの楽しかった日々を記憶に見る
気付くとそこは見知らぬ森の中、第4章スタート。
グノーシスに襲われながらも、相転移砲によって超球面体に突入したシオンたち
だが肝心のエルザはロジカルドライヴの故障で動けずにいた
故障の原因が浮遊大陸から出るパルスと判り、調査に乗り出す一行。
背景が緻密だなぁ。ただ戦闘が単調だ・・・・
でもまあESディナカクイイのでいいか(いいのか)
ジャンク回路落としまくるからお金が一気に増えた(20000Gほど)
ジオクリスタルを破壊しつつ奥へ、ボス戦前でセーブ。
・第3章進行中
浮遊大陸大空洞でテスタメントの一翼、蒼のバージル駆るES
エルガイムのバスターランチャーみたいなのでゼブルン一撃死www
見なかった事にしてリセット→ディスクを防御時ダメージ半減に交換→撃破!
この場所はアニマの器になんらかの影響を与えるらしく、ナフタリ撤退
シオンたちは徒歩で探索を続け古代神殿へ。
ESっていうわりにはゼノギアスの頃と随分デザインが違うと思ったけど
撤退前にバージルが、アニマの器だけ抜きとってフレームを捨てていったので
アニマの器が入ってさえいればESと呼ぶようだ
これならロボデザが違っても辻褄が合わせられる。
シオンが蒼の外套者がバージルであったことに驚いてたけど
声で気付けよ!関智一だぞ!w jr,は白がアルベドだってすぐ気付いたぞ!w
・第3章クリア
古代神殿を抜けるとそこは、レンヌ・ル・シャトーの地表にある墓所だった
そこはシオンの記憶にある世界とまったく同じ、さらに最深部に歩を進めるシオン
あったのは放射状に並ぶ12のESの名が刻まれた墓、
そしてKOS-MOS深層意識の中にあったものと同じ、十字架の意味するものとは!?
帰ろうとしたらT-elosに襲われる
シオンでスティール後ブレイク狙いつつ攻撃してKOS-MOSの必殺で撃破
T-elosにKOS-MOSがズタボロにされるムービー挿入、なんてこった
無表情でなじられるKOS-MOSカワイソス・・・(´・ω・`)
だがここは退いてやる!新筐体でライバルとは決着つけるはず!
KOS-MOSにトドメを指そうとした瞬間、シオンの絶叫とともに光が発生
シオンはケビンとの楽しかった日々を記憶に見る
気付くとそこは見知らぬ森の中、第4章スタート。
ゼノサーガ エピソードI 力への意志 PlayStation 2 the Best 販売元 : Amazon.co.jp ゲーム 価格 : ¥ | |
[タイトル] ゼノサーガ エピソードI 力への意志 PlayStation 2 the Best [ブランド] ナムコ [発売日] 2003-04-03 [プラットホー.. >>Seesaa ショッピングで買う |
・第2章進行中
馴染みのメンバーが揃い始める
模擬演習見に行ったけどKOS-MOSがオメガ・レース・ノワェに負けた・・・
オメガに乗ってるのはやっぱアベルかな、とか思ってたらいきなり顔出しキター!
と思ったらペンをユリミズラヒから受け取ってなにやらかきかき・・・
ネピリムの絵を描いてる・・・上手いな・・・
そういやギアスでも最初絵を描いてたっけ。ラカン時代もエリィの絵を・・・。
アベルはギアスのフェイ(=キム=ラカン)の前身らしいけど
この時点で対存在エリィ(ネピリム)と繋がってたんだな。泣かせる・・・。
この先辛い運命が待ってるんだぞ少年。声聞けなかったなぁと思ったけど
シオンに話しかけてる波動存在の声が緑川光(フェイの声優)さんじゃねーか!ktkr!
・第2章クリア
超球面体にとらわれたエルザクルー、助けるにはKOS-MOS第3種兵装による
相転移砲しかない!というわけで廃棄処分になったKOS-MOSを助けるべく演習場へ潜入
途中アベルデター。やっと喋ったと思ったら声が緑川光さんじゃなかった
考えてみたら声変わり前だから当たり前か。
きっと成長したら緑川ボイスになるんだよ!「たか竹垣ちゃん!」
スタイルラインゲット。こういう埋めていくシステムは収集癖があるので好きかも。
ボス戦前にシオンがスティール(盗み)取得、認識票、白化した断片ゲッツ!
馴染みのメンバーが揃い始める
模擬演習見に行ったけどKOS-MOSがオメガ・レース・ノワェに負けた・・・
オメガに乗ってるのはやっぱアベルかな、とか思ってたらいきなり顔出しキター!
と思ったらペンをユリミズラヒから受け取ってなにやらかきかき・・・
ネピリムの絵を描いてる・・・上手いな・・・
そういやギアスでも最初絵を描いてたっけ。ラカン時代もエリィの絵を・・・。
アベルはギアスのフェイ(=キム=ラカン)の前身らしいけど
この時点で対存在エリィ(ネピリム)と繋がってたんだな。泣かせる・・・。
この先辛い運命が待ってるんだぞ少年。声聞けなかったなぁと思ったけど
シオンに話しかけてる波動存在の声が緑川光(フェイの声優)さんじゃねーか!ktkr!
・第2章クリア
超球面体にとらわれたエルザクルー、助けるにはKOS-MOS第3種兵装による
相転移砲しかない!というわけで廃棄処分になったKOS-MOSを助けるべく演習場へ潜入
途中アベルデター。やっと喋ったと思ったら声が緑川光さんじゃなかった
考えてみたら声変わり前だから当たり前か。
きっと成長したら緑川ボイスになるんだよ!「たか竹垣ちゃん!」
スタイルラインゲット。こういう埋めていくシステムは収集癖があるので好きかも。
ボス戦前にシオンがスティール(盗み)取得、認識票、白化した断片ゲッツ!
ゼノサーガ エピソードII [善悪の彼岸] PlayStation 2 the Best 販売元 : Amazon.co.jp ゲーム 価格 : ¥ | |
[タイトル] ゼノサーガ エピソードII [善悪の彼岸] PlayStation 2 the Best [ブランド] ナムコ [発売日] 2005-11-02 [プラットホ.. >>Seesaa ショッピングで買う |
・プロローグクリア
グリモアのグノーシステ○ロ事件で、UMNを一括管理するヴェクターに不信感を抱いた
シオンが、ミユキ(尻がエロィ)カナン、ドクトゥスとともに
S-ディビジョンに潜入し、特秘データを盗み出す話だった。
基本システムを学べるよう作られてた
・第1章クリア
章クリアするごとにCG背景のセーブ画面が現れる。コンプしよう。
突如現れたロストエルサレム(地球)の一部をjr,、モモ、ジギー、ジン、ケイオスが
調査することになる。イベントバトルのみ。今度はESのバトルを学べる話。
アニマの器覚醒時の必殺技でもフィニッシュストライクが発生するようだ。
グリモアのグノーシステ○ロ事件で、UMNを一括管理するヴェクターに不信感を抱いた
シオンが、ミユキ(尻がエロィ)カナン、ドクトゥスとともに
S-ディビジョンに潜入し、特秘データを盗み出す話だった。
基本システムを学べるよう作られてた
・第1章クリア
章クリアするごとにCG背景のセーブ画面が現れる。コンプしよう。
突如現れたロストエルサレム(地球)の一部をjr,、モモ、ジギー、ジン、ケイオスが
調査することになる。イベントバトルのみ。今度はESのバトルを学べる話。
アニマの器覚醒時の必殺技でもフィニッシュストライクが発生するようだ。
ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] 特典 プレミアムDVD「Xenosaga alle spezielle DVD -すべてのゼノサーガのスペシャルDVD-」付き 販売元 : Amazon.co.jp ゲーム 価格 : ¥ | |
[タイトル] ゼノサーガ エピソードIII [ツァラトゥストラはかく語りき] 特典 プレミアムDVD「Xenosaga alle spezielle DVD -すべ.. >>Seesaa ショッピングで買う |