木曜
砂沙美魔法少女クラブ(第7話)
魔法界へ去ってしまった美沙緒・・・
今週は司の「教えてちゃぶ台」がワロタw
ギャグのセンスが古臭いw
ってか美沙緒断髪キタ━!
女の子の断髪というと落ち込んだりする演出が多いけど、スルーなんだな…。
ってかエンディングのセミロングはネタばれしてたのか・・・
サービスじゃなかったのネ
護くんに女神の祝福を!(第7話)
絢子に呼び出された護、何を切り出されるのかと気が気でないのだが・・・
セーターで来たか!w
絢子の「寒くなくちゃ困るのよ!」(*´Д`)ハァハァ
にしても数週間(?)でセータークラスを編み上げるなんて
やっぱ絢子は才気溢れる女なんだな・・・
エメとの激しいバトルなのに
「降りてきなさい!」→エメ落下
「ラブラブです!」
爆発でアフロになる絢子とエメと、ところどころに笑い所が多かったw
護もビアトリス使えるような感じだったけど
修復、回復に長けた能力なんだろか?
「こ、これはベホマじゃない!ザオリク級の光だ!」思い出したw
くじびきアンバランス(6くじ目)

今回の次期生徒会候補のお仕事は、倒れかけた新聞部の手伝いでスクープを探すこと
「蓮子様、脳にウジでも湧いたんですかぁ?」山田ヒドスw 回転蹴りを待ってただろw
小雪いじめてる小学生uzeeeeeeeeeeeeeeee!!!
ってか先生にまで誤解されとるorz 小雪カワイソス・・・
ちょw UFOまで普通に出る世界観なのかw
まあ広葉樹の植木に、一眼レフのデジカメと不思議な世界観だけど
(もしかしてホントにある?俺が知らないだけ?w)
今週は蓮子普通に戻ってた
夏休みの一件でより打ち解けた感じ? 良かったよ(´・ω・`)
にしても小雪のお姉さんはあれでミスリードしてる気だったのか!!
普通に親のいない姉妹が細腕経営する蕎麦屋と認識してたよ・・・。
銀色のオリンシス(第7話)
コウイチの攻撃のよって重症を負ってしまったテア・・・
テアが傷ついておおあらわのコウイチだったけど
攻撃したのお前ジャン?
ジルヴァ攻撃したらテアも傷つくんだって!
テアの治療する際、輸血にセレナが名乗り出てた
その時アーティとかAS細胞だとか何気に重要そうな単語が・・・
血液の型が完全に一致するとか言ってたけど
やっぱセレナとテアは深い関係にあるみたい(ジルヴァ動かせるし)
その鍵になってるのがオリンシス現象か・・・。
月の執政官が地球と月を守るために
オリンシスシェルを作った副作用なものらしいけど・・・
まあブラちゃんみたいに木星の軍人を弾き飛ばしてるので
確かに効果はあるみたい
もしかしたら他星に対抗しうる力を身に付けるために
オリンシスシェルはって地球復活を目指してるのかも?
セレナがジンにやりたいこと聞いてたけど完全に死亡フラグ立ってないか
「ヤリたいこと」とか言ってる場合じゃないぞw
レジスタンスのリーダー良いキャラだな
無駄に突っかかって場を乱さないのが良い
こういう利口なキャラ好きだw
金曜
ケロロ軍曹(第134話)
Aパート、風邪の影響で声が出なくなった軍曹は・・・
軍曹のこと心配する夏美(*・∀・*)イイ!
イマアナタノコエガキコエルシステムは
マクロスの愛・おぼえていますかが元ネタか
ってかガンダムですらneeeeee!!!w
Bパート、パソコンの調子が悪い冬樹は、クルルと共にアキバに出かけるが・・・
ケロロとタママはノーマルオタルックだけど
ギロロはちゃんとミリタリオタファッションなんだなw
って延年キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
ゲットバッカーズからまたアニメやるようになったんだな
ビームの音がマクロス7っぽかったけど意識したんだろうか?w
ギャラクシーエンジェる~ん(出動7回目)

元祖エンジェル隊襲来!
あれヴァニラ成長した?こんなキャラデザだったっけ?
なんかめっちゃカワイイw
アニス、ミントから金借りてたのかw
一番借りちゃいけない相手だなw ヤミ金より怖いよ!
カルーアの憂鬱はやっぱ中の人ネタか
ちょっと上手いとか思ってしまった・・・
ナノが合体したときの元ネタは
「シバラク先生(携帯呼び出し)ダンクーガ(獣)ボルテスⅤ(フォーメーション)
勇者シリーズ(合体シークエンス)ゴッドマーズ(○身合体)」って感じか
混ざりすぎててよくわからんww
ってちとせの扱いヒドスwwwww
むしろ後藤の扱いhideeeeeee!!!w
で一切絡まず終わるという定番のオチに・・・
ところでノーマッドはでないんだな…(そこか
見てるアニメ殆ど感想書くの厳しくなってきた
やっぱ個別に書いた方がいいのかな・・・暗中模索(´・ω・`)
ギアスとかうたらじとか個別に書くとプレビュー伸びるんだよね…
(元々が弱小なんで言うほどでもないんですが・・・)
うーん。。。
砂沙美魔法少女クラブ(第7話)
魔法界へ去ってしまった美沙緒・・・
今週は司の「教えてちゃぶ台」がワロタw
ギャグのセンスが古臭いw
ってか美沙緒断髪キタ━!
女の子の断髪というと落ち込んだりする演出が多いけど、スルーなんだな…。
ってかエンディングのセミロングはネタばれしてたのか・・・
サービスじゃなかったのネ
護くんに女神の祝福を!(第7話)
絢子に呼び出された護、何を切り出されるのかと気が気でないのだが・・・
セーターで来たか!w
絢子の「寒くなくちゃ困るのよ!」(*´Д`)ハァハァ
にしても数週間(?)でセータークラスを編み上げるなんて
やっぱ絢子は才気溢れる女なんだな・・・
エメとの激しいバトルなのに
「降りてきなさい!」→エメ落下
「ラブラブです!」
爆発でアフロになる絢子とエメと、ところどころに笑い所が多かったw
護もビアトリス使えるような感じだったけど
修復、回復に長けた能力なんだろか?
「こ、これはベホマじゃない!ザオリク級の光だ!」思い出したw
くじびきアンバランス(6くじ目)

今回の次期生徒会候補のお仕事は、倒れかけた新聞部の手伝いでスクープを探すこと
「蓮子様、脳にウジでも湧いたんですかぁ?」山田ヒドスw 回転蹴りを待ってただろw
小雪いじめてる小学生uzeeeeeeeeeeeeeeee!!!
ってか先生にまで誤解されとるorz 小雪カワイソス・・・
ちょw UFOまで普通に出る世界観なのかw
まあ広葉樹の植木に、一眼レフのデジカメと不思議な世界観だけど
(もしかしてホントにある?俺が知らないだけ?w)
今週は蓮子普通に戻ってた
夏休みの一件でより打ち解けた感じ? 良かったよ(´・ω・`)
にしても小雪のお姉さんはあれでミスリードしてる気だったのか!!
普通に親のいない姉妹が細腕経営する蕎麦屋と認識してたよ・・・。
銀色のオリンシス(第7話)
コウイチの攻撃のよって重症を負ってしまったテア・・・
テアが傷ついておおあらわのコウイチだったけど
攻撃したのお前ジャン?
ジルヴァ攻撃したらテアも傷つくんだって!
テアの治療する際、輸血にセレナが名乗り出てた
その時アーティとかAS細胞だとか何気に重要そうな単語が・・・
血液の型が完全に一致するとか言ってたけど
やっぱセレナとテアは深い関係にあるみたい(ジルヴァ動かせるし)
その鍵になってるのがオリンシス現象か・・・。
月の執政官が地球と月を守るために
オリンシスシェルを作った副作用なものらしいけど・・・
まあブラちゃんみたいに木星の軍人を弾き飛ばしてるので
確かに効果はあるみたい
もしかしたら他星に対抗しうる力を身に付けるために
オリンシスシェルはって地球復活を目指してるのかも?
セレナがジンにやりたいこと聞いてたけど完全に死亡フラグ立ってないか
「ヤリたいこと」とか言ってる場合じゃないぞw
レジスタンスのリーダー良いキャラだな
無駄に突っかかって場を乱さないのが良い
こういう利口なキャラ好きだw
金曜
ケロロ軍曹(第134話)
Aパート、風邪の影響で声が出なくなった軍曹は・・・
軍曹のこと心配する夏美(*・∀・*)イイ!
イマアナタノコエガキコエルシステムは
マクロスの愛・おぼえていますかが元ネタか
ってかガンダムですらneeeeee!!!w
Bパート、パソコンの調子が悪い冬樹は、クルルと共にアキバに出かけるが・・・
ケロロとタママはノーマルオタルックだけど
ギロロはちゃんとミリタリオタファッションなんだなw
って延年キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
ゲットバッカーズからまたアニメやるようになったんだな
ビームの音がマクロス7っぽかったけど意識したんだろうか?w
ギャラクシーエンジェる~ん(出動7回目)

元祖エンジェル隊襲来!
あれヴァニラ成長した?こんなキャラデザだったっけ?
なんかめっちゃカワイイw
アニス、ミントから金借りてたのかw
一番借りちゃいけない相手だなw ヤミ金より怖いよ!
カルーアの憂鬱はやっぱ中の人ネタか
ちょっと上手いとか思ってしまった・・・
ナノが合体したときの元ネタは
「シバラク先生(携帯呼び出し)ダンクーガ(獣)ボルテスⅤ(フォーメーション)
勇者シリーズ(合体シークエンス)ゴッドマーズ(○身合体)」って感じか
混ざりすぎててよくわからんww
ってちとせの扱いヒドスwwwww
むしろ後藤の扱いhideeeeeee!!!w
で一切絡まず終わるという定番のオチに・・・
ところでノーマッドはでないんだな…(そこか
見てるアニメ殆ど感想書くの厳しくなってきた
やっぱ個別に書いた方がいいのかな・・・暗中模索(´・ω・`)
ギアスとかうたらじとか個別に書くとプレビュー伸びるんだよね…
(元々が弱小なんで言うほどでもないんですが・・・)
うーん。。。
くじびきアンバランス DVD-BOX 1 販売元 : Amazon.co.jp DVD 価格 : ¥ | |
超時空要塞マクロス ~愛・おぼえていますか~ 販売元 : Amazon.co.jp DVD 価格 : ¥ | |
今週は二人!二人きりだった!(*´Д`)ハァハァ
音泉「 h ttp://onsen.ag/ 」
Suaraさんのライブの話で始まる
(生まれたてこと、もう一人の小山さんブログに写真が!
h ttp://blog.goo.ne.jp/koyamap/e/3dd5ec69e64e765b1ebaea375b2426ed)
柚姐が歌ったことを話そうとした力也さんに
「あとで話せばいいでしょっ!」
怒られマスタw
奥さんに怒られるダメ亭主みたいだw
柚姐照れ隠しのつもりだった?
ふつおたのコーナー
引き続きライブの話
うたわれメンバーも来ていたらしく、力也さん曰く
「生まれたての彼もマッカビンビンで駆けつけてくれて」
ちょw どんな状態なんですか!www
柚姐は登場の際、打ち上げで箱根に行った時の
「箱根のみなさーん、うたわれるものですよ~!」
を言ったらしい
いや箱根じゃないしwww
生まれたてさん作詞作曲の「おっれたち、うったわぁれぅるものぉ~」でおなじみ
真・うたわれるものポンコツテーマソング、夢想花・零も柚姐は歌ったらしい
ライブに来ていた全員で合唱したとか
やべぇw 行きてぇぇッ!ww
ふりーとーくのコーナー
ライブに突撃した柚姐をイジリ始める力也さん
「柚木涼香は捨て身でなんでもやります!」
ちょwww
「これじゃ私芸人みたいじゃないですか!」
それ以上ですw(*´Д`)その後の
「あるきだした~うふふ」もイイ!
トウカの旅行記のコーナー
リスナーの「それではこれからもラブラブして下さいね」を華麗にスルーし
愛知県の人は大晦日にすき焼きを食べる、という話にすかさず持っていく力也さん
スルースキルが格段に上がってるww
柚姐も愛知県出身のためか、スルーされたことにすら触れずに
むしろ他県の人は大晦日にすき焼きを食べない事に驚いてマス
ってか今までずっとそう思ってたんですか!?w
話は変わり、力也さんに年末どう過ごすかと振られ
「今年は力ちゃんと過ごせたらな、なんて思ってるんですが…ふひひw」
最後の悪魔的笑いはなんだぁっ!!?
ハッ…
Xデーは大晦日か!?(ぇ
いんふぉめーしょんのコーナー
宣伝するってレベルじゃねーぞ!w
噛みまくりだwww
エンディング
今週はどうでしたかと振られ
「私は毎回幸せですよ?」
「今週はフォークの出番がありませんでした」(何故残念そう?w
ふりーとーくのコーナーは二人の関係をもっと縮めるコーナーと紹介し
「これ以上縮めなくていいですよw」
(瞬時に、もうかなり縮まってるという意味だと曲解し)
「縮まってる?縮まってる?もっと縮めたいな!」
最後まで抜け目なく押しまくる柚姐w
ってか台本から変えないとこれ、毎回食いつけるじゃんw
オワタ
月曜更新まで耐えるってレベルじゃねーぞ
にしても二人はいつ結婚するんだろう(ォ
是非クリスマスに既成事実を作って欲しい(バカ
音泉「 h ttp://onsen.ag/ 」
Suaraさんのライブの話で始まる
(生まれたてこと、もう一人の小山さんブログに写真が!
h ttp://blog.goo.ne.jp/koyamap/e/3dd5ec69e64e765b1ebaea375b2426ed)
柚姐が歌ったことを話そうとした力也さんに
「あとで話せばいいでしょっ!」
怒られマスタw
奥さんに怒られるダメ亭主みたいだw
柚姐照れ隠しのつもりだった?
ふつおたのコーナー
引き続きライブの話
うたわれメンバーも来ていたらしく、力也さん曰く
「生まれたての彼もマッカビンビンで駆けつけてくれて」
ちょw どんな状態なんですか!www
柚姐は登場の際、打ち上げで箱根に行った時の
「箱根のみなさーん、うたわれるものですよ~!」
を言ったらしい
いや箱根じゃないしwww
生まれたてさん作詞作曲の「おっれたち、うったわぁれぅるものぉ~」でおなじみ
真・うたわれるものポンコツテーマソング、夢想花・零も柚姐は歌ったらしい
ライブに来ていた全員で合唱したとか
やべぇw 行きてぇぇッ!ww
ふりーとーくのコーナー
ライブに突撃した柚姐をイジリ始める力也さん
「柚木涼香は捨て身でなんでもやります!」
ちょwww
「これじゃ私芸人みたいじゃないですか!」
それ以上ですw(*´Д`)その後の
「あるきだした~うふふ」もイイ!
トウカの旅行記のコーナー
リスナーの「それではこれからもラブラブして下さいね」を華麗にスルーし
愛知県の人は大晦日にすき焼きを食べる、という話にすかさず持っていく力也さん
スルースキルが格段に上がってるww
柚姐も愛知県出身のためか、スルーされたことにすら触れずに
むしろ他県の人は大晦日にすき焼きを食べない事に驚いてマス
ってか今までずっとそう思ってたんですか!?w
話は変わり、力也さんに年末どう過ごすかと振られ
「今年は力ちゃんと過ごせたらな、なんて思ってるんですが…ふひひw」
最後の悪魔的笑いはなんだぁっ!!?
ハッ…
Xデーは大晦日か!?(ぇ
いんふぉめーしょんのコーナー
宣伝するってレベルじゃねーぞ!w
噛みまくりだwww
エンディング
今週はどうでしたかと振られ
「私は毎回幸せですよ?」
「今週はフォークの出番がありませんでした」(何故残念そう?w
ふりーとーくのコーナーは二人の関係をもっと縮めるコーナーと紹介し
「これ以上縮めなくていいですよw」
(瞬時に、もうかなり縮まってるという意味だと曲解し)
「縮まってる?縮まってる?もっと縮めたいな!」
最後まで抜け目なく押しまくる柚姐w
ってか台本から変えないとこれ、毎回食いつけるじゃんw
オワタ
月曜更新まで耐えるってレベルじゃねーぞ
にしても二人はいつ結婚するんだろう(ォ
是非クリスマスに既成事実を作って欲しい(バカ
TVアニメ「うたわれるもの」OP主題歌 夢想歌 販売元 : Amazon.co.jp 音楽 価格 : ¥ | |
ラジオCD「うたわれるものらじお」Vol.1 CD+CD‐ROM 販売元 : Amazon.co.jp 音楽 価格 : ¥ | |
水曜
NANA(第31話)
妊娠している事が判ったハチ・・・
丁寧な産婦人科だなぁと思ったら
ナナがピル貰ってるのと同じw
これはまた危険な感じだな・・・
美里はハチが「体調が悪い事ナナには秘密に」
って言ってたのに喋っちゃうのかw
美里は気付いてるのか?妊娠してる事
ただの天然で、ハチの事心配して言ったただけ?
6週間前っていうと夏休み前くらい?
じゃあやっぱ父親はタクミか・・・
ってかあんな感じで調べるんだな。心細いよなぁ・・・。
そこでタクミがタイミングよく現れたけど
妊娠知ってあれでそのまま帰らないのはちょっと男らしい
なにはともあれ、ハチの身体を気遣って早めに話を付けるため
ノブに電話したんだろうし…
でもノブにしたらデビュー前で、生活力はタクミとは雲泥の差だから
あんまフェアじゃないか。
奏光のストレイン(第4話)
襲来した、兄の駆るグロワールストレイン
それに対抗するためセーラは新たなストレインで出撃する・・・
ラルフはエミリィミミックを狙って襲ってきたのか
エミリィって何者なんだ?
名前からしてストレインエミュレーター?
セーラとリンクできるみたいだけどそれはセーラだけ特別なのか?
メルチ艦長と普通に話してたけど階級上なんだろうか
ってかこの艦いじめ多すぎw
最先端技術の搭乗員育てるんなら、精神修練もすべきだろw
武装錬金(第7話)
蝶野を結果的に殺してしまい落ち込むカズキだが・・・
「ののしって下さい!」て言ったの和月?
なんか声が素人ぽかったけど
エンディング確認するの忘れたorz

「はいはーい私も知りたーい!」
「とりゃー!」「ドッヂ!?」
と今回もまひろは輝いていました(*´Д`)ハァハァ
今週は新章突入にしては全編ボケ倒しの回だったw
テイクアウトワロスw
スーパーロボット大戦OG(第6次)
ATXチーム燃えるわぁ
ってかキョウスケとかエクセレンもヒリュウ改の搭乗員なんだな
グランゾンが放ったのは縮退砲?
ネオ・グランゾンじゃないと撃てないんだっけ?
じゃあワームホールスマッシャーか?
ってサイバスターキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
やばいw 熱風疾風サイバスター燃えるwwwww
黒歴史サイバスターとは違う!
やっぱマサキはグリーンリバー師匠じゃないとw
にしても久しぶりじゃないかこんな熱血主人公
ラブゲみたいに落ち着いた役が最近は多かったし。
ベテラン声優大量だw
でも一般視聴者置いてきぼりなのが不安だよ(´・ω・`)
ついてこれないよなスパロボやったことないと。。。
蒼天の拳(第6話)
なんかバカ台詞は面白いけど
それだけになってきた・・・orz
乙女はお姉さまに恋してる(女装6回目)

女装が板についてきた瑞穂
だが最難関、プール授業が始まり・・・・?
瑞穂の胸どうなってるんだ!?
谷間まであったけど・・・
そういう素材なんだろうか?
ってか商品にしたら売れるぞw
「せせせ…せせせい・せ・せ・せい・・・!」
瑞穂www ってか女の子の日だと一々言いに行かなきゃいけないのか
これは男の瑞穂には恥ずい・・・w
紫苑「私も(女の子の日)重い方なので・・・」
男だって事忘れられてるwww
どれだけ自然なんだ瑞穂w
瑞穂が水泳の授業をボイコットしているのでは、と勘繰る貴子
そこから何故かまりやと貴子の水泳対決に。
カエル数十匹!? 貴子にそんなことしてたのかまりやw
ってか捕まえるだけでも大変だろうにww
てか貴子も貴子でビンタ一発でまりや吹き飛ばしてるしw
どんな腕力なんだwww
ラストは何故か女だらけの水泳大会みたいなノリに・・・
机に体ほとんど隠れてる奏がカワイすぎるvvvvvvv
結局瑞穂が授業休んでる理由から生徒の目をそらせた訳か・・・w

貴子「うーん・・・頭に変なものが・・・・」
NANA(第31話)
妊娠している事が判ったハチ・・・
丁寧な産婦人科だなぁと思ったら
ナナがピル貰ってるのと同じw
これはまた危険な感じだな・・・
美里はハチが「体調が悪い事ナナには秘密に」
って言ってたのに喋っちゃうのかw
美里は気付いてるのか?妊娠してる事
ただの天然で、ハチの事心配して言ったただけ?
6週間前っていうと夏休み前くらい?
じゃあやっぱ父親はタクミか・・・
ってかあんな感じで調べるんだな。心細いよなぁ・・・。
そこでタクミがタイミングよく現れたけど
妊娠知ってあれでそのまま帰らないのはちょっと男らしい
なにはともあれ、ハチの身体を気遣って早めに話を付けるため
ノブに電話したんだろうし…
でもノブにしたらデビュー前で、生活力はタクミとは雲泥の差だから
あんまフェアじゃないか。
奏光のストレイン(第4話)
襲来した、兄の駆るグロワールストレイン
それに対抗するためセーラは新たなストレインで出撃する・・・
ラルフはエミリィミミックを狙って襲ってきたのか
エミリィって何者なんだ?
名前からしてストレインエミュレーター?
セーラとリンクできるみたいだけどそれはセーラだけ特別なのか?
メルチ艦長と普通に話してたけど階級上なんだろうか
ってかこの艦いじめ多すぎw
最先端技術の搭乗員育てるんなら、精神修練もすべきだろw
武装錬金(第7話)
蝶野を結果的に殺してしまい落ち込むカズキだが・・・
「ののしって下さい!」て言ったの和月?
なんか声が素人ぽかったけど
エンディング確認するの忘れたorz

「はいはーい私も知りたーい!」
「とりゃー!」「ドッヂ!?」
と今回もまひろは輝いていました(*´Д`)ハァハァ
今週は新章突入にしては全編ボケ倒しの回だったw
テイクアウトワロスw
スーパーロボット大戦OG(第6次)
ATXチーム燃えるわぁ
ってかキョウスケとかエクセレンもヒリュウ改の搭乗員なんだな
グランゾンが放ったのは縮退砲?
ネオ・グランゾンじゃないと撃てないんだっけ?
じゃあワームホールスマッシャーか?
ってサイバスターキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
やばいw 熱風疾風サイバスター燃えるwwwww
黒歴史サイバスターとは違う!
やっぱマサキはグリーンリバー師匠じゃないとw
にしても久しぶりじゃないかこんな熱血主人公
ラブゲみたいに落ち着いた役が最近は多かったし。
ベテラン声優大量だw
でも一般視聴者置いてきぼりなのが不安だよ(´・ω・`)
ついてこれないよなスパロボやったことないと。。。
蒼天の拳(第6話)
なんかバカ台詞は面白いけど
それだけになってきた・・・orz
乙女はお姉さまに恋してる(女装6回目)

女装が板についてきた瑞穂
だが最難関、プール授業が始まり・・・・?
瑞穂の胸どうなってるんだ!?
谷間まであったけど・・・
そういう素材なんだろうか?
ってか商品にしたら売れるぞw
「せせせ…せせせい・せ・せ・せい・・・!」
瑞穂www ってか女の子の日だと一々言いに行かなきゃいけないのか
これは男の瑞穂には恥ずい・・・w
紫苑「私も(女の子の日)重い方なので・・・」
男だって事忘れられてるwww
どれだけ自然なんだ瑞穂w
瑞穂が水泳の授業をボイコットしているのでは、と勘繰る貴子
そこから何故かまりやと貴子の水泳対決に。
カエル数十匹!? 貴子にそんなことしてたのかまりやw
ってか捕まえるだけでも大変だろうにww
てか貴子も貴子でビンタ一発でまりや吹き飛ばしてるしw
どんな腕力なんだwww
ラストは何故か女だらけの水泳大会みたいなノリに・・・
机に体ほとんど隠れてる奏がカワイすぎるvvvvvvv
結局瑞穂が授業休んでる理由から生徒の目をそらせた訳か・・・w

貴子「うーん・・・頭に変なものが・・・・」
乙女はお姉さまに恋してる 販売元 : Amazon.co.jp ゲーム 価格 : ¥ | |
水曜
ネギま!?(7時間目)

出席番号1番・相坂さよ。彼女は幽霊で・・・・
黒歴史版ベストエピソードキタ━━(゚∀゚)━━ !!!
でも今回はドタバタコメディ調?
嗚呼、白鳥由里さんの声イイわぁ
ちょうど幽遊白書の再放送で雪菜でてきた所なんだよなぁ(関係ナシ
ちゅぱTなんかつくったのか明日菜w
ネトオク出せば高く売れそう・・・
千雨に頼めばいいのにww
千鶴「私はいらないけど、夏美が買うわ」
ちょww ちづ姉ヒドスwww
糸電話を考案した刹那に対する一言
木乃香「せっちゃんちょっとアホやなぁ」
ハニワロスwwwwwwwwwww
さよ「あー生き返った。死んでるけど(笑)」
捨て身ネタwww
エンディングのモツが出す手が
サザエさんに毎週勝ってるってマジ!?w
バカだなぁ(褒め言葉)w スタッフww
帰ってきたバカレンジャー!
背中の「地味」ワロタw
まき絵はイジられキャラだなw
今週の黒板ネタ
・解体難度超絶特A級MAX→ぱにぽに10話ネタ
・木乃香祭→ぱにぽに一条さんネタ
・毒
・井の中の? 大海を知らず
・×おーでしょこの勝負 快感→キーボードクラッシャーネタ
・イェア!!Is ホンコンフォロー!!!!→同上
・レオパルドGO
・11298→計算機にパックマン
・56513→計算機にOTL
・全力であいつらを見返せ?→ルルーシュのオレンジネタ?
・そんなに投げなくていいよ コイン→ギルティギアネタ
・「DVDだ」に聞こえませんか...→同上
・ラスト ラン→水曜どうでしょうネタ?
・おげ×
・×ことは後悔していません
・山猫は眠らない→洋画
・ブラックホーク ブラックホーク→洋画ブラックホークダウン?
・ロボビタンA錠剤 発売延期→アラレちゃんネタ
・絶影→多分スクライドの劉鳳のアルター。明日菜の髪の動きのことか。
・親父にもぶたれたことないルーンカ→ガンダムネタ
・ゾンビライダー?
・びっくりした サイレント魔女リティ
・ゼルダのトライフォース
・名人就任おめでとうございます→高橋名人?
・もるです
・出動するときは電気を消してGO
・地味→ぱにぽにくるみネタ
今週もバカでしたw
ネギま!?(7時間目)

出席番号1番・相坂さよ。彼女は幽霊で・・・・
黒歴史版ベストエピソードキタ━━(゚∀゚)━━ !!!
でも今回はドタバタコメディ調?
嗚呼、白鳥由里さんの声イイわぁ
ちょうど幽遊白書の再放送で雪菜でてきた所なんだよなぁ(関係ナシ
ちゅぱTなんかつくったのか明日菜w
ネトオク出せば高く売れそう・・・
千雨に頼めばいいのにww
千鶴「私はいらないけど、夏美が買うわ」
ちょww ちづ姉ヒドスwww
糸電話を考案した刹那に対する一言
木乃香「せっちゃんちょっとアホやなぁ」
ハニワロスwwwwwwwwwww
さよ「あー生き返った。死んでるけど(笑)」
捨て身ネタwww
エンディングのモツが出す手が
サザエさんに毎週勝ってるってマジ!?w
バカだなぁ(褒め言葉)w スタッフww
帰ってきたバカレンジャー!
背中の「地味」ワロタw
まき絵はイジられキャラだなw
今週の黒板ネタ
・解体難度超絶特A級MAX→ぱにぽに10話ネタ
・木乃香祭→ぱにぽに一条さんネタ
・毒
・井の中の? 大海を知らず
・×おーでしょこの勝負 快感→キーボードクラッシャーネタ
・イェア!!Is ホンコンフォロー!!!!→同上
・レオパルドGO
・11298→計算機にパックマン
・56513→計算機にOTL
・全力であいつらを見返せ?→ルルーシュのオレンジネタ?
・そんなに投げなくていいよ コイン→ギルティギアネタ
・「DVDだ」に聞こえませんか...→同上
・ラスト ラン→水曜どうでしょうネタ?
・おげ×
・×ことは後悔していません
・山猫は眠らない→洋画
・ブラックホーク ブラックホーク→洋画ブラックホークダウン?
・ロボビタンA錠剤 発売延期→アラレちゃんネタ
・絶影→多分スクライドの劉鳳のアルター。明日菜の髪の動きのことか。
・親父にもぶたれたことないルーンカ→ガンダムネタ
・ゾンビライダー?
・びっくりした サイレント魔女リティ
・ゼルダのトライフォース
・名人就任おめでとうございます→高橋名人?
・もるです
・出動するときは電気を消してGO
・地味→ぱにぽにくるみネタ
今週もバカでしたw
ぱにぽにだっしゅ! 第4巻 販売元 : Amazon.co.jp DVD 価格 : ¥ | |
コードギアス 反逆のルルーシュ
Stage7・「コーネリアを撃て」

ゼロをおびき出すため、サイタマゲットーで
シンジュクと同じ作戦を展開し、ゼロを挑発するコーネリア
ルルーシュは罠と知りつつサイタマゲットーに向かうのだが・・・
世界バレー全力でkoeeeeeeeeeeeeeeee!!!!
10分押しとか中途半端なことするなよorz
アバン、8年前の2009年から始まる
ガヤでナナの目が見えなくなった理由が明かされてたけど
やっぱ母親の暗殺に巻き込まれた事が原因だったんだな
外傷もあるだろうけど、心の病も影響してるとか言ってたな
それは足も含めてだろうか?
目だけだとしても、ラストの方でルルのギアスと一波乱ありそうだ
ルルとナナは人質なんだな
敵国の反感を押さえつける為の道具として使われたって事か・・・
戦国時代によくあった妻や子供を人質に出すのと同じか・・・カワイソス
身体が不自由になったナナを「政略にも使えない」とか
身内が言ってんだもんな、そりゃルルもキレるよ(´・ω・`)
ピザのシール集めてるCCモエスvvvvvvvv
集めるとなんか貰えるのか?
ピザ柄のマスクとか?
CC「ほれほれルルーシュ、次の戦闘ではこれをかぶってゆけ!」
ルル「uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!www」
CCは誰と話してたんだろう・・・・
ギアスの力の源とか若本皇帝陛下?
CCがクローンだとしたらマザーCCとか?w
ルルはバカかw
前のボスに使ったのと同じ手は、次のボスでは使わないのがセオリーだぞ!w
今回はコーネリアに完敗だな。やはりクロヴィス坊やとは違うって事か
もうちょっと慎重に行動すべきなんだよな
せっかくギアスの力があるのに慢心するのイクナイ
でもこの挫折があっての黒の騎士団か
学内の人間とかレジスタンスから集めるんだろうか
それともギアスの力使って都合のいい人間を作る?
だとしたらギアスの効果持続時間が問題だな
タイムリミットのある反乱軍ってのもスリリングでいいけどw
スザクがシャリ押し倒してフラグ成立キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
男性に対してキャラ立ち女性多過ぎw
オレンジを見るヴィレッタの目も優しげに感じるのは気の所為?
ルルには今んとこカレンが一歩リードか

と思いきや添い寝キターwww
やべ普通に寄り添いあって寝てたのか?w
どんな関係なんだよw
Stage7・「コーネリアを撃て」

ゼロをおびき出すため、サイタマゲットーで
シンジュクと同じ作戦を展開し、ゼロを挑発するコーネリア
ルルーシュは罠と知りつつサイタマゲットーに向かうのだが・・・
世界バレー全力でkoeeeeeeeeeeeeeeee!!!!
10分押しとか中途半端なことするなよorz
アバン、8年前の2009年から始まる
ガヤでナナの目が見えなくなった理由が明かされてたけど
やっぱ母親の暗殺に巻き込まれた事が原因だったんだな
外傷もあるだろうけど、心の病も影響してるとか言ってたな
それは足も含めてだろうか?
目だけだとしても、ラストの方でルルのギアスと一波乱ありそうだ
ルルとナナは人質なんだな
敵国の反感を押さえつける為の道具として使われたって事か・・・
戦国時代によくあった妻や子供を人質に出すのと同じか・・・カワイソス
身体が不自由になったナナを「政略にも使えない」とか
身内が言ってんだもんな、そりゃルルもキレるよ(´・ω・`)
ピザのシール集めてるCCモエスvvvvvvvv
集めるとなんか貰えるのか?
ピザ柄のマスクとか?
CC「ほれほれルルーシュ、次の戦闘ではこれをかぶってゆけ!」
ルル「uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!www」
CCは誰と話してたんだろう・・・・
ギアスの力の源とか若本皇帝陛下?
CCがクローンだとしたらマザーCCとか?w
ルルはバカかw
前のボスに使ったのと同じ手は、次のボスでは使わないのがセオリーだぞ!w
今回はコーネリアに完敗だな。やはりクロヴィス坊やとは違うって事か
もうちょっと慎重に行動すべきなんだよな
せっかくギアスの力があるのに慢心するのイクナイ
でもこの挫折があっての黒の騎士団か
学内の人間とかレジスタンスから集めるんだろうか
それともギアスの力使って都合のいい人間を作る?
だとしたらギアスの効果持続時間が問題だな
タイムリミットのある反乱軍ってのもスリリングでいいけどw
スザクがシャリ押し倒してフラグ成立キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
男性に対してキャラ立ち女性多過ぎw
オレンジを見るヴィレッタの目も優しげに感じるのは気の所為?
ルルには今んとこカレンが一歩リードか

と思いきや添い寝キターwww
やべ普通に寄り添いあって寝てたのか?w
どんな関係なんだよw
コードギアス 反逆のルルーシュ 1 販売元 : Amazon.co.jp DVD 価格 : ¥ | |
コードギアス 反逆のルルーシュ(新番組)
ゼノギアス?ってかタイトルnageeeeeeeeee!!!
見たとこやっぱ力入ってるなぁ
エウレカのFLOWにALIプロ、CLAMPの美形キャラ原案…今時の受け線総動員か
しかも1話で主役機でないなんてガンダム並かw
メカが2Dで安心した。やっぱ二次元のがいいよマジで・・・。
ブリタニアってやっぱアメリカだよな
TBSって血+といい反米アニメ多いのかな?かな?w
にしても現実の日本にも資源がもう少しあったら
馬鹿な戦争しなくても済んだかもしれん
それに今だってもう少し国際的発言権あったかも
石油持ってる国がうらやまスィ。アメリカにべったりだもんなぁ日本。
コードギアス 反逆のルルーシュ(反逆2日目)
謎の少女から授かった力によりルルーシュの反逆が始まる・・・
今のところ普通に面白い
Aパートでルルーシュの知略を見せて、Bパートでスザクが活躍…
W主人公最近多いな…リヴァイアスくらいからか?
正義感振りかざす主人公じゃもうカバーしきれないんだろうなぁ。
ルルーシュの能力はなんなんだ??視神経から脳に光学情報を送って
前頭葉の思考力を奪ってるんだろうか。そんな描写だったけど・・・
チェスで勝ったから、同じ駒を使えば戦争でも勝てるのかw
ルルーシュが特別なんだよな。なにもの?
主役機ランスロット動きまくリングwwww スザクが乗るんだな
スザクの方が従来の主人公像だよな、人助けしたり。
って敵中枢部に楽々潜入できるんならルルーシュ無敵じゃねーかwww
録画組
コードギアス 反逆のルルーシュ(反逆3日目)
戦場からアッシュフォード学園に戻ったルルーシュ
そこで、テ○リストの一味であるカレンと再会する
オープニングに木星の大赤斑映ってるけど、宇宙に上がる展開あるんだろうか・・・
ガッツの出る魔法かかりてぇぇぇwww(*´Д`) ミレイにぽんぽん叩かれたい
ルルーシュの瞳術は一度限りなのか、勿体無い・・・色々できたのに
カレンのシャワーシーンキター オリンシスと被りまくりだなw

キャプチャできずデジカメで 汚いァァ
カレン良いなぁ。小清水さんもいいなぁ
コードギアス 反逆のルルーシュ(反逆4日目)
クロヴィス殿下暗殺を名誉ブリタニア人スザクの犯行とし、
プロパガンタに利用しようとする純血派
ルルーシュはスザクを救い出すため本格的にレジスタンスを掌握し始める
ルルーシュtueeeeeeeeeeeeeeee!!!w
最初からレベル99って感じだな スティーヴン・セガールの映画かw
それにしてもゼロって名前はなんとかならなかったのか
日の丸(0)とかけてるんだろうか? 考えすぎか・・・。
一度ギアスを行使した人間にはもう使えないってことは
この設定で足をすくわれることがあるんだろうか・・・。
コードギアス 反逆のルルーシュ(反逆5日目)
スザク救出劇から一転、学園に帰ってきたルルーシュを待っていたのは
ギアスの力を与えた謎の少女C,C,だった!
ルルーシュって暴れん坊将軍みたいだな
旗本の3男坊が実は・・・って感じ
腹違いとはいえ長男殺してるし、マクロな、国家レベルの反逆と同時に
ミクロな家庭内の反逆もしてる気がする・・・
そういう意味ではナナリー以外の血縁者どんどん死んでいくかも・・・・?
不要な人間を排していくという思考回路は純血派と似てるのも面白い
肉親ナナリーを一番に考えて行動してる節があるし・・・
にしてもオレンジ卿はキャラ立つなぁ
この人の動向も楽しみだなぁ あっさり死なないで欲しい
純血派は不純物排除しようとしてたけど
これじゃ先細りだよ。 体力が弱まるようじゃ本末転倒だぞ。
ルルに顔押さえられてるカレンモエスwwwww

C,C,がリュークだとするとなんだかデスノートっぽい感じもするw
ってスザク転校キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!
ゼノギアス?ってかタイトルnageeeeeeeeee!!!
見たとこやっぱ力入ってるなぁ
エウレカのFLOWにALIプロ、CLAMPの美形キャラ原案…今時の受け線総動員か
しかも1話で主役機でないなんてガンダム並かw
メカが2Dで安心した。やっぱ二次元のがいいよマジで・・・。
ブリタニアってやっぱアメリカだよな
TBSって血+といい反米アニメ多いのかな?かな?w
にしても現実の日本にも資源がもう少しあったら
馬鹿な戦争しなくても済んだかもしれん
それに今だってもう少し国際的発言権あったかも
石油持ってる国がうらやまスィ。アメリカにべったりだもんなぁ日本。
コードギアス 反逆のルルーシュ(反逆2日目)
謎の少女から授かった力によりルルーシュの反逆が始まる・・・
今のところ普通に面白い
Aパートでルルーシュの知略を見せて、Bパートでスザクが活躍…
W主人公最近多いな…リヴァイアスくらいからか?
正義感振りかざす主人公じゃもうカバーしきれないんだろうなぁ。
ルルーシュの能力はなんなんだ??視神経から脳に光学情報を送って
前頭葉の思考力を奪ってるんだろうか。そんな描写だったけど・・・
チェスで勝ったから、同じ駒を使えば戦争でも勝てるのかw
ルルーシュが特別なんだよな。なにもの?
主役機ランスロット動きまくリングwwww スザクが乗るんだな
スザクの方が従来の主人公像だよな、人助けしたり。
って敵中枢部に楽々潜入できるんならルルーシュ無敵じゃねーかwww
録画組
コードギアス 反逆のルルーシュ(反逆3日目)
戦場からアッシュフォード学園に戻ったルルーシュ
そこで、テ○リストの一味であるカレンと再会する
オープニングに木星の大赤斑映ってるけど、宇宙に上がる展開あるんだろうか・・・
ガッツの出る魔法かかりてぇぇぇwww(*´Д`) ミレイにぽんぽん叩かれたい
ルルーシュの瞳術は一度限りなのか、
カレンのシャワーシーンキター オリンシスと被りまくりだなw
キャプチャできずデジカメで 汚いァァ
カレン良いなぁ。小清水さんもいいなぁ
コードギアス 反逆のルルーシュ(反逆4日目)
クロヴィス殿下暗殺を名誉ブリタニア人スザクの犯行とし、
プロパガンタに利用しようとする純血派
ルルーシュはスザクを救い出すため本格的にレジスタンスを掌握し始める
ルルーシュtueeeeeeeeeeeeeeee!!!w
最初からレベル99って感じだな スティーヴン・セガールの映画かw
それにしてもゼロって名前はなんとかならなかったのか
日の丸(0)とかけてるんだろうか? 考えすぎか・・・。
一度ギアスを行使した人間にはもう使えないってことは
この設定で足をすくわれることがあるんだろうか・・・。
コードギアス 反逆のルルーシュ(反逆5日目)
スザク救出劇から一転、学園に帰ってきたルルーシュを待っていたのは
ギアスの力を与えた謎の少女C,C,だった!
ルルーシュって暴れん坊将軍みたいだな
旗本の3男坊が実は・・・って感じ
腹違いとはいえ長男殺してるし、マクロな、国家レベルの反逆と同時に
ミクロな家庭内の反逆もしてる気がする・・・
そういう意味ではナナリー以外の血縁者どんどん死んでいくかも・・・・?
不要な人間を排していくという思考回路は純血派と似てるのも面白い
肉親ナナリーを一番に考えて行動してる節があるし・・・
にしてもオレンジ卿はキャラ立つなぁ
この人の動向も楽しみだなぁ あっさり死なないで欲しい
純血派は不純物排除しようとしてたけど
これじゃ先細りだよ。 体力が弱まるようじゃ本末転倒だぞ。
ルルに顔押さえられてるカレンモエスwwwww

C,C,がリュークだとするとなんだかデスノートっぽい感じもするw
ってスザク転校キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!
コードギアス 反逆のルルーシュ 1 販売元 : Amazon.co.jp DVD 価格 : ¥ | |
火曜
ブラック・ラグーン2(お仕事7件目)

日本でバラライカの仕事の通訳を任される事になったロック
1年ぶりに日本の地をふむことになるが・・・
日本編突入
劇中はネズミ年か・・・。
外国マフィア進入を阻止する香砂会を、ホテルモスクワ&鷲峰組が
結託して一掃にかかり、そこに元鷲峰組の銀次や雪緒が絡んでくるって事か…
なんか極道映画の中に西部のガンマンが紛れ込んだみたいな感じだなw
ってかホテルモスクワやりすぎw
あんな武装勢力日本に入ってきたらコワイヨ!
冬の日本ってこともあってかレヴィが冬服に
よくわかんないけどダッフルコートにプリーツスカート?
なんですか萌え殺す気ですか(´・ω・`)
レヴィはロックの護衛で来たんだろうけど
さてはロックを誘惑する気か!? させるか!ロックは俺のもんだ!(ォ
ってかレヴィ昔はやっぱ黒髪だったのか
今は染めてるだけなんだな
アジア系らしいし
顔もアジア顔として設定されてるのか?
普通にナンパされたみたいだけど・・・
ロシア語喋ったり、英語喋ったり声優さんは大変だなぁ
外画の声優さんが多いから、別に色々慣れてるんだろうか?
発音の良し悪しはわかんないけど。
ロックって通訳とか調停約やったりと
やってることはあんまサラリーマン時代と変わらないw
ムチャクチャなロアナプラでは稀有な存在なのかも?
あのバラライカにも一目置かれてるみたいだし。
レヴィが子供たちと戯れてるのモエスw
ロックに見られてて赤くなるのイイw
にしてもレヴィがカラミティジェーン演じてたのは
なにかの伏線?
まさかロックの身に不幸が?
パンプキンシザーズ(復興7日目)
婚約者と会う為、休みを取ったアリス
一方3課では、匿名の配給品横領の情報が入り、調査に赴く事に・・・
オレルドカギ開けできるってことは
やっぱ軍の倉庫とかにも忍び込んでたんだろうか
よく軍に入れたなw
そうかセミオートライフルのない世界なのか
現実で言うと第二次世界大戦前くらい?
ハングったり暴発したりするということは完成度は低いのか
第一話の戦車といい、やっぱ伍長の兵装を開発したカウプラン機関が絡んでる?
もう一度戦争を起こすための準備だったりして

この人もカウプラン機関の匂いがする・・・
ってかアニスなんで赤くなるのw 伍長スキーじゃないのかアリスw
ってかシュルツはなんだったんだぁぁ!!!!www
働きマン(第5話)
今回は新人・渚マユ23才の話
週刊誌のメイン購買層って中年のおっさんなんだな
でもおっさんが恋愛小説読んでるイメージ沸かneeeeeeeeee!!w
デジタル化すると効力が薄れる
意味は分からないけどなんか解るw
でもそんな大事なものなくすなw
すもももももも(子作り6日目)
トラじゃ!トラじゃ!やつはトラじゃ!!!
西軍虎の3男ってことはこいつは噛ませ犬?w
たとえ私が倒れようと第二、第三のトラが(ry
ってか猫避けペットボトルってデマだよね
普通に通過してるの見た事あるぞw

ちょw セルフSMww
もも子は多芸だな

どんどん近づいていくのワロスw
ブラック・ラグーン2(お仕事7件目)

日本でバラライカの仕事の通訳を任される事になったロック
1年ぶりに日本の地をふむことになるが・・・
日本編突入
劇中はネズミ年か・・・。
外国マフィア進入を阻止する香砂会を、ホテルモスクワ&鷲峰組が
結託して一掃にかかり、そこに元鷲峰組の銀次や雪緒が絡んでくるって事か…
なんか極道映画の中に西部のガンマンが紛れ込んだみたいな感じだなw
ってかホテルモスクワやりすぎw
あんな武装勢力日本に入ってきたらコワイヨ!
冬の日本ってこともあってかレヴィが冬服に
よくわかんないけどダッフルコートにプリーツスカート?
なんですか萌え殺す気ですか(´・ω・`)
レヴィはロックの護衛で来たんだろうけど
さてはロックを誘惑する気か!? させるか!ロックは俺のもんだ!(ォ
ってかレヴィ昔はやっぱ黒髪だったのか
今は染めてるだけなんだな
アジア系らしいし
顔もアジア顔として設定されてるのか?
普通にナンパされたみたいだけど・・・
ロシア語喋ったり、英語喋ったり声優さんは大変だなぁ
外画の声優さんが多いから、別に色々慣れてるんだろうか?
発音の良し悪しはわかんないけど。
ロックって通訳とか調停約やったりと
やってることはあんまサラリーマン時代と変わらないw
ムチャクチャなロアナプラでは稀有な存在なのかも?
あのバラライカにも一目置かれてるみたいだし。
レヴィが子供たちと戯れてるのモエスw
ロックに見られてて赤くなるのイイw
にしてもレヴィがカラミティジェーン演じてたのは
なにかの伏線?
まさかロックの身に不幸が?
パンプキンシザーズ(復興7日目)
婚約者と会う為、休みを取ったアリス
一方3課では、匿名の配給品横領の情報が入り、調査に赴く事に・・・
オレルドカギ開けできるってことは
やっぱ軍の倉庫とかにも忍び込んでたんだろうか
よく軍に入れたなw
そうかセミオートライフルのない世界なのか
現実で言うと第二次世界大戦前くらい?
ハングったり暴発したりするということは完成度は低いのか
第一話の戦車といい、やっぱ伍長の兵装を開発したカウプラン機関が絡んでる?
もう一度戦争を起こすための準備だったりして

この人もカウプラン機関の匂いがする・・・
ってかアニスなんで赤くなるのw 伍長スキーじゃないのかアリスw
ってかシュルツはなんだったんだぁぁ!!!!www
働きマン(第5話)
今回は新人・渚マユ23才の話
週刊誌のメイン購買層って中年のおっさんなんだな
でもおっさんが恋愛小説読んでるイメージ沸かneeeeeeeeee!!w
デジタル化すると効力が薄れる
意味は分からないけどなんか解るw
でもそんな大事なものなくすなw
すもももももも(子作り6日目)
トラじゃ!トラじゃ!やつはトラじゃ!!!
西軍虎の3男ってことはこいつは噛ませ犬?w
たとえ私が倒れようと第二、第三のトラが(ry
ってか猫避けペットボトルってデマだよね
普通に通過してるの見た事あるぞw

ちょw セルフSMww
もも子は多芸だな

どんどん近づいていくのワロスw
BLACK LAGOON 002 販売元 : Amazon.co.jp DVD 価格 : ¥ | |
すもももももも~地上最強のヨメ 2巻 (2) 販売元 : Amazon.co.jp 本 価格 : ¥ | |
グリンラッド
エジンベア北西
老人が一人で住んでいる。
「へんげのつえ」を欲しがっていて、「ふなのりのほね」との交換を持ちかけられる
「ふなのりのほね」は幽霊船を探し出すのに必要なアイテム。
ちなみにここに入りなおすと老人が変化の杖で遊んでマスw
幽霊船
ロマリア近海
「ふなのりのほね」を持っていないと出現しない
ここにはオリビア海峡を渡るために必要な「あいのおもいで」があります
エリックとオリビアの悲しい思い出のようです
それにしてもドラクエ4の「しんじるこころ」といい
この手のアイテムはどんな形してるんでしょか。
宝箱:「144G、136G、128G、まんげつそう、ミミック」
「あいのおもいで」
オリビア海峡
ジパングからムオルを通って北西へ、川を伝って内陸に進むとあります。
無実の罪で奴隷となり、船で働かされたまま沈没し帰らぬ人となったエリック
彼を想い身投げしたオリビアの呪いが漂っています
ライン川の乙女、ローレライが元ネタ?
この先には嘆きの牢獄があり「ガイアのつるぎ」が眠っています
押し戻されている間に「あいのおもいで」を使うと突破できます。
ちなみにこの「押し戻されている間」が相当解り難かったのか
説明書にまでヒントが書かれていたり…。
嘆きの牢獄
絶海の孤島にある牢獄
死してなお苦しみ続ける亡霊がさまよいます
サイモンの死体からネクロゴンドの火山を通るために必要な「ガイアのつるぎ」入手。
ちなみにこれイベントアイテムなのに戦士や勇者は装備できたり
大して攻撃力はないんだけどネ・・・(´・ω・`)ショボンヌ
現在の装備
武器 鎧 盾 兜
戦士… ドラゴンキラー ドラゴンメイル みかがみのたて てっかめん
勇者… ゾンビキラー だいちのよろい みかがみのたて てっかめん
女賢… ゾンビキラー まほうのよろい みかがみのたて てつかぶと
男賢… くさなぎのつるぎ まほうのよろい みかがみのたて てつかぶと
ロトの紋章 完全版 3 販売元 : Amazon.co.jp 本 価格 : ¥ | |
ロトの紋章 完全版 4 販売元 : Amazon.co.jp 本 価格 : ¥ | |
地球のへそ・ランシール
バハラタから船で南へ行くとある
きえさりそうが一番簡単に入手できる町
ここは誰か一人で、地球のへそと呼ばれるダンジョンに挑む試練がある
二番手が女性キャラだとかけてくれる言葉がモエモエです
最深部でブルーオーブ入手。あと3つ。
宝箱:「248G、かしこさの種、ミミック×2」
「だいちのよろい」「やくそう、ブルーオーブ」
黄金の国・ジパング
ダーマの東
やまたのおろちに捧げる生贄で苦しむ民たちがいます
ここは勇者が(ry
ヒミコさまはある時を境に神通力を身に付けたというが・・・
生贄の洞窟
きめんどうしのメダパニがかなりキツイ
強ければ強いほど大惨事に・・・
またメタルスライムが8体同時に現れる事も
階層は浅い
宝箱:「はんにゃのめん」
やまたのおろち戦
最深部でおろち戦
2回行動、火炎攻撃と恐ろしい強さ
ブレス耐性のある装備がFC版はほぼないので
いくらレベル上げてもかなりキツイ
ラリホーが50%くらいの確率で効くので常に眠らせるつもりで戦闘
(ロトの紋章でも再現されてました)
ドラゴンキラー所持者にバイキルトかけると効果的
回復が追いつけばライデインやヒャダルコ、ルカニなども有効。
一度倒すと撤退し、追いかけると2戦目へ
宿屋に泊まってからでもok
同じようにラリホーやルカニで弱体化させてからガンガン攻撃。
ちなみにHPは半減している。
倒すとおろちがヒミコに化けていた事が判り
「くさなぎの剣」と「パープルオーブ」入手。あと2つ。
草薙の剣は使うとルカナンの効果
伝説どおり尾から出てきたっぽい?別名は天叢雲剣。
商人の町 最終形態
街の形になると「バーク」とつくので
「はん」や「すぴる」と名づけるのが流行り(?)ました。
ここまで成長するとドラゴンメイルなどが買える立派な町に。
町のために尽力した商人も、強引なやり方に反発した住民の革命に遭い
牢へ入れられてしまいました。世の理不尽さを教えてくれます。
商人が座っていた玉座の裏から「イエローオーブ」入手。あと1つ。
残りのシルバーオーブはネクロゴンドにあります。魔王のお膝元ガクブル。
宝箱:「240G、ラックの種、イエローオーブ」
現在の装備
武器 鎧 盾 兜
戦士… ドラゴンキラー ドラゴンメイル てつのたて てっかめん
勇者… ゾンビキラー だいちのよろい みかがみのたて てっかめん
女賢… ゾンビキラー まほうのよろい みかがみのたて てつかぶと
男賢… くさなぎのつるぎ まほうのよろい みかがみのたて てつかぶと
くさなぎのつるぎはゾンビキラーより少しだけ攻撃力が落ちます
ですがせっかくのイベント入手武器なのでしばらく使う事に
道具としての効果は終盤まで使っていけるんですけどね
せめてもうちょっと強ければ賢者最強の武器なのに(´・ω・`)
賢者の防具はこれでほぼ最強
あとの改良余地はモンスターが落とす「ふしぎなぼうし」くらい
ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 完全版(1) 販売元 : Amazon.co.jp 本 価格 : ¥ | |
ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 完全版(2) 販売元 : Amazon.co.jp 本 価格 : ¥ | |
月曜
NHKにようこそ!(ひき○もり19日目)

先輩ヒッキーと邂逅した佐藤は・・・・
最終回?
ってぐらいすっきりしたお話だった
初めてじゃないだろうか、ここまで救いのある話は。
ひき兄は親もおらず、妹とも別れることにはなったけど
住み込みのバイト見つけられたみたいだし、
妹はマウスロード結果的に脱退できたわけだし、
佐藤は佐藤でゲーム製作って当面の「やりたいこと」見つけられたし…。
まあ現実はあんな簡単なわけないんだろうけど
意外と自分を追い込んでるのは自分なのかもしれん
それに気付くのが「青い鳥」ってことか・・・
原作者の人は元々ひきこもりだったらしいし
「人間腹が空きゃ、働くもんよっ!」て言葉に重みがあるね。
委員長が帰ってこなかったのは警察から事情聴取受けてたからか?
一瞬、どうでも良くなって兄貴を飢え死にさせようとしたのかと思ったw
作画が原画だけで動き取ってたり
陰影なしの単色塗りだったのはわざとなんだろうか?
独特の空気出してたけどw
岬ちゃんのフェラチオワロスw
確かに髪かきあげないと絡み付いちゃうんだよなw
僕等がいた!(第20話)
合コンで知り合った女の子に告白された竹内
七美のことを諦め、自分を変えるためにも付き合うことにするが…
矢野「好きでもない女の子と付き合うな!」って
七美と付き合ってるのはお前だぁぁぁッ!!!www
まあ親友だからこそ、好きになったやつと付き合って欲しいんだろうけどね
でもちょっとワガママだぞ矢野w
これで有里に流れたら笑うなぁ
2クールみたいだしもうすぐ終わるけど・・・
有里がメガネからコンタクトに変えたのはどういう心境の変化なんだろうか
また七美の髪型変わってた
前ちょんまげカワエエw
菅野美穂ってまんま名前出してきたな
原作の通りなんだろか?
結界師(第6話)
良守のクラスメイト、神田百合奈
彼女には霊感能力があるのだ!
演技下手だなぁ和希沙也w
演技というか発声とかの問題か
でも「この番組はご覧のスポンサーの提供でお送りします。…てへっ」はいかった(*´Д`)
DEATH NOTE(5冊目)
バスジャックを利用して、自分を尾行するFBI捜査官の名前を突き止めた月・・・
原作最初の見せ場?
月の行動としては、名前だけ書かずに
FBI局長の欄に各捜査官へファイルを送信するように書く
各捜査官はファイルを受け取ってから死ぬよう書く
当日、レイを操作して各名前を書かせる
(月の声を思い出せないって、それもノートに書いてたんだろうか?)
捜査官全員がほぼ同時に死ぬため
尾行していた全員に嫌疑がかかる可能性はあるが月は特定されないってことか。
でもLにしたら、キラは顔と名前を知らないと殺せない
関東圏にいるって解ってる訳だから、捜査範囲は必然的に狭まるよな
まあそれは月もLをつきとめるために望むところなんだろうけど。
日本の捜査本部に多大な動揺を与えたって点では月の勝ちなんだろうけど
Lが「イーブン」って言ってたのは、精鋭さえ残ればいいってホントに思ってたからか。
一応レイに殺させてるから、月はまだ罪人以外の人、殺ししてないんだよな
だけどやっぱナオミの件で歪んでいくのかな
原作では気付いたら目が死んでたんだよなぁ。
ナオミの声クイーン松井菜桜子さんか…
どうもコナンの鈴木園子みたいな高飛車なキャラのイメージがあるw
気付いたら妖奇士6話録画し忘れてる事に気付くorz
夕方のはどうも忘れてしまいがち・・・
無料配信待つか・・・
NHKにようこそ!(ひき○もり19日目)

先輩ヒッキーと邂逅した佐藤は・・・・
最終回?
ってぐらいすっきりしたお話だった
初めてじゃないだろうか、ここまで救いのある話は。
ひき兄は親もおらず、妹とも別れることにはなったけど
住み込みのバイト見つけられたみたいだし、
妹はマウスロード結果的に脱退できたわけだし、
佐藤は佐藤でゲーム製作って当面の「やりたいこと」見つけられたし…。
まあ現実はあんな簡単なわけないんだろうけど
意外と自分を追い込んでるのは自分なのかもしれん
それに気付くのが「青い鳥」ってことか・・・
原作者の人は元々ひきこもりだったらしいし
「人間腹が空きゃ、働くもんよっ!」て言葉に重みがあるね。
委員長が帰ってこなかったのは警察から事情聴取受けてたからか?
一瞬、どうでも良くなって兄貴を飢え死にさせようとしたのかと思ったw
作画が原画だけで動き取ってたり
陰影なしの単色塗りだったのはわざとなんだろうか?
独特の空気出してたけどw
岬ちゃんのフェラチオワロスw
確かに髪かきあげないと絡み付いちゃうんだよなw
僕等がいた!(第20話)
合コンで知り合った女の子に告白された竹内
七美のことを諦め、自分を変えるためにも付き合うことにするが…
矢野「好きでもない女の子と付き合うな!」って
七美と付き合ってるのはお前だぁぁぁッ!!!www
まあ親友だからこそ、好きになったやつと付き合って欲しいんだろうけどね
でもちょっとワガママだぞ矢野w
これで有里に流れたら笑うなぁ
2クールみたいだしもうすぐ終わるけど・・・
有里がメガネからコンタクトに変えたのはどういう心境の変化なんだろうか
また七美の髪型変わってた
前ちょんまげカワエエw
菅野美穂ってまんま名前出してきたな
原作の通りなんだろか?
結界師(第6話)
良守のクラスメイト、神田百合奈
彼女には霊感能力があるのだ!
演技下手だなぁ和希沙也w
演技というか発声とかの問題か
でも「この番組はご覧のスポンサーの提供でお送りします。…てへっ」はいかった(*´Д`)
DEATH NOTE(5冊目)
バスジャックを利用して、自分を尾行するFBI捜査官の名前を突き止めた月・・・
原作最初の見せ場?
月の行動としては、名前だけ書かずに
FBI局長の欄に各捜査官へファイルを送信するように書く
各捜査官はファイルを受け取ってから死ぬよう書く
当日、レイを操作して各名前を書かせる
(月の声を思い出せないって、それもノートに書いてたんだろうか?)
捜査官全員がほぼ同時に死ぬため
尾行していた全員に嫌疑がかかる可能性はあるが月は特定されないってことか。
でもLにしたら、キラは顔と名前を知らないと殺せない
関東圏にいるって解ってる訳だから、捜査範囲は必然的に狭まるよな
まあそれは月もLをつきとめるために望むところなんだろうけど。
日本の捜査本部に多大な動揺を与えたって点では月の勝ちなんだろうけど
Lが「イーブン」って言ってたのは、精鋭さえ残ればいいってホントに思ってたからか。
一応レイに殺させてるから、月はまだ罪人以外の人、殺ししてないんだよな
だけどやっぱナオミの件で歪んでいくのかな
原作では気付いたら目が死んでたんだよなぁ。
ナオミの声クイーン松井菜桜子さんか…
どうもコナンの鈴木園子みたいな高飛車なキャラのイメージがあるw
気付いたら妖奇士6話録画し忘れてる事に気付くorz
夕方のはどうも忘れてしまいがち・・・
無料配信待つか・・・
NHKにようこそ! (2) 販売元 : Amazon.co.jp 本 価格 : ¥ | |
NHKにようこそ!(3) 販売元 : Amazon.co.jp 本 価格 : ¥ | |
土曜
リボーン(第6話)
ラーメンマンが現れた!
イーピンテラモエスwww
なんだこの合成音声みたいな声はw
中国語上手いなぁっと思ったらチャン・リーメイって人がやってるんだな
そら上手いはずだ
大人イーピンもカワイイし、切り候補だったけどもう少し見るか…
それにしてもツナ家の食費は大丈夫なの?w
地獄少女 二篭(第6話)

今週のゲストは少年役も多い小林沙苗さん
それにしても今回の娘、鉄板少女アカネの堀北真希に似てる気がするのは気のせい?
ストーカーの高校生の話
でも昔は好きな人の家まで付いて行くってよくあったよね
確かに輪入道の言うとおり「追っかけ」って感じ
無関心を装う父親に、過保護な母親、典型的な自我の発育を阻害されるパターンだなぁ
レ○プしかけた男みたいに、歪んだまま成長するよりはいいかもしれんがw
今回はお仕置き描写がなく、ラストも高校生が自身で復讐するというイレギュラーな終わり方に。
ボーリング場で一期のオープニングかかってた。

「ハゲ!」 バロスwwwwwwwwwwwwwwww
BBB(第4話)
コタロウを人質に取られたジロー
力の弱まったジローに、ミミコは自らの血を捧げる
吸血シーンエロスな回だった
○ックス以上の快楽というのはホントらしい?
ゴーストハント(第6話)
滝川の浄霊のなかで現れた黒い影
その影が起こすポルターガイスト現象で出来た穴から、古井戸が見つかり・・・
隠された古井戸って話がアメリカ版リングみたいだった
日本版は怖そうで見れてないけどw
除霊と浄霊なんてあるんだな
言葉で聞いてるだけだと判別できんかった。
はぴねす!(第6話)

すもものクラスに転校して来た、式守伊吹
すももは彼女となんとか仲良くなろうとするのだが・・・
「お母さんもすももちゃんの愛情たっぷりのコロッケ食べたいな」(*´Д`)ハァハァ
指と指をくっつけたのはE,Tネタか

準が男だって設定忘れがちだけど
これちょw セクハラw 伊吹は知らないのかw

仲良し大作戦
その5「おねだり作戦」 なんか淫猥な響きだw
その7「私の彼は左きき作戦」 雄真らしい字だけど、意味がわかりませんw
その8「ネコネコ作戦」 テラモエスwww 杏璃は結構少女趣味なんだな
日曜
夜明け前より瑠璃色な(キャベツ6つ目)
アダムスキー型UFOワロスw どこ製なんだ?
フィーナ「私も何かしたくなっちゃう…」
「キャベツの千切り上手くなってくださいw(爆」
「5600円でいいから!10000円でもいいから!」
増えとるw
おいしそうな朝食だったなぁ
こうなってくるとあの第3話はなんだったんだろう?w
月と地球のロミオとジュリエットみたいなことやりたいんだろうか
そんな感じの話だった
リボーン(第6話)
ラーメンマンが現れた!
イーピンテラモエスwww
なんだこの合成音声みたいな声はw
中国語上手いなぁっと思ったらチャン・リーメイって人がやってるんだな
そら上手いはずだ
大人イーピンもカワイイし、切り候補だったけどもう少し見るか…
それにしてもツナ家の食費は大丈夫なの?w
地獄少女 二篭(第6話)

今週のゲストは少年役も多い小林沙苗さん
それにしても今回の娘、鉄板少女アカネの堀北真希に似てる気がするのは気のせい?
ストーカーの高校生の話
でも昔は好きな人の家まで付いて行くってよくあったよね
確かに輪入道の言うとおり「追っかけ」って感じ
無関心を装う父親に、過保護な母親、典型的な自我の発育を阻害されるパターンだなぁ
レ○プしかけた男みたいに、歪んだまま成長するよりはいいかもしれんがw
今回はお仕置き描写がなく、ラストも高校生が自身で復讐するというイレギュラーな終わり方に。
ボーリング場で一期のオープニングかかってた。

「ハゲ!」 バロスwwwwwwwwwwwwwwww
BBB(第4話)
コタロウを人質に取られたジロー
力の弱まったジローに、ミミコは自らの血を捧げる
吸血シーンエロスな回だった
○ックス以上の快楽というのはホントらしい?
ゴーストハント(第6話)
滝川の浄霊のなかで現れた黒い影
その影が起こすポルターガイスト現象で出来た穴から、古井戸が見つかり・・・
隠された古井戸って話がアメリカ版リングみたいだった
日本版は怖そうで見れてないけどw
除霊と浄霊なんてあるんだな
言葉で聞いてるだけだと判別できんかった。
はぴねす!(第6話)

すもものクラスに転校して来た、式守伊吹
すももは彼女となんとか仲良くなろうとするのだが・・・
「お母さんもすももちゃんの愛情たっぷりのコロッケ食べたいな」(*´Д`)ハァハァ
指と指をくっつけたのはE,Tネタか

準が男だって設定忘れがちだけど
これちょw セクハラw 伊吹は知らないのかw

仲良し大作戦
その5「おねだり作戦」 なんか淫猥な響きだw
その7「私の彼は左きき作戦」 雄真らしい字だけど、意味がわかりませんw
その8「ネコネコ作戦」 テラモエスwww 杏璃は結構少女趣味なんだな
日曜
夜明け前より瑠璃色な(キャベツ6つ目)
アダムスキー型UFOワロスw どこ製なんだ?
フィーナ「私も何かしたくなっちゃう…」
「キャベツの千切り上手くなってくださいw(爆」
「5600円でいいから!10000円でもいいから!」
増えとるw
おいしそうな朝食だったなぁ
こうなってくるとあの第3話はなんだったんだろう?w
月と地球のロミオとジュリエットみたいなことやりたいんだろうか
そんな感じの話だった
地獄少女 2 販売元 : Amazon.co.jp DVD 価格 : ¥ | |
はぴねす! でらっくす 初回限定版 特典 スペシャルCD「ゲームOP曲 はぴねす方程式 村田あゆみバージョン」付き 販売元 : Amazon.co.jp ゲーム 価格 : ¥ | |
ネトラジステーション音泉 h ttp://onsen.ag/
更新キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
番組紹介のところの
力也:マッカビンビンマカビンビン!!
バロスwwwwwwwwww
写真も「カンカン」やってるw
「相変わらずプレステ壊れてて・・・
力ちゃんの家で(ゲーム)やろうかな?」
「結局そこに繋がるんですね(笑)今日も頑張ってスルーしていきたいと思います…」
力也さんの放置プレイはわざとだったのかw
取材の人が来てたらしい
下山さんに気を使ってたんじゃなく、取材の所為で暴走しなかったのか!?w
取材の人からの差し入れを見て
「ほや?」
「ホヤ?ホヤですか」
なんて息のイイ・・・w
おみやげで「ホヤ」なんか持ってこないよ!w
「ハクオロさん?あーんして下さい。あーんして下さい!」
スルーされてるwww
「なんか優しい目で見てますよね」
「下山くん?大好きですよ?」
「ボクも昔はそうだったんですけどね…」
今、一体どんな目で見られてるんだww
「求道者だから自分で自分を追い詰めていくんです」
どう見てもドMですよそれw
「ハクオロかなぁ…自問自答するとことか
あ…笑ってる。言わなきゃよかったなぁ(笑)」
「大丈夫ですよwあとでカットしますからw」
ちょw やめてあげてw
「私があっためてあげますよ?
すっげ無言…w」
ガラ悪いよ! 柚姐w
カン!カン!キン!
「ありがとうございますっ」
なんて言ったんだw
とうとうマカビンビン開封!
「力ちゃんと間接キスだぁ」
(*´Д`)ハァハァ
カンカンキン→エンディング曲
なにがあったんだw カオスすぎw
「マカビンビンな仲です!」
言葉の意味は分からないけどスゴイ自信だw
終わった・・・
今週は柚姐の暴走が控えめだったから、来週に期待!
更新キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
番組紹介のところの
力也:マッカビンビンマカビンビン!!
バロスwwwwwwwwww
写真も「カンカン」やってるw
「相変わらずプレステ壊れてて・・・
力ちゃんの家で(ゲーム)やろうかな?」
「結局そこに繋がるんですね(笑)今日も頑張ってスルーしていきたいと思います…」
力也さんの放置プレイはわざとだったのかw
取材の人が来てたらしい
下山さんに気を使ってたんじゃなく、取材の所為で暴走しなかったのか!?w
取材の人からの差し入れを見て
「ほや?」
「ホヤ?ホヤですか」
なんて息のイイ・・・w
おみやげで「ホヤ」なんか持ってこないよ!w
「ハクオロさん?あーんして下さい。あーんして下さい!」
スルーされてるwww
「なんか優しい目で見てますよね」
「下山くん?大好きですよ?」
「ボクも昔はそうだったんですけどね…」
今、一体どんな目で見られてるんだww
「求道者だから自分で自分を追い詰めていくんです」
どう見てもドMですよそれw
「ハクオロかなぁ…自問自答するとことか
あ…笑ってる。言わなきゃよかったなぁ(笑)」
「大丈夫ですよwあとでカットしますからw」
ちょw やめてあげてw
「私があっためてあげますよ?
すっげ無言…w」
ガラ悪いよ! 柚姐w
カン!カン!キン!
「ありがとうございますっ」
なんて言ったんだw
とうとうマカビンビン開封!
「力ちゃんと間接キスだぁ」
(*´Д`)ハァハァ
カンカンキン→エンディング曲
なにがあったんだw カオスすぎw
「マカビンビンな仲です!」
言葉の意味は分からないけどスゴイ自信だw
終わった・・・
今週は柚姐の暴走が控えめだったから、来週に期待!
ラジオCD「うたわれるものらじお」Vol.1 CD+CD‐ROM 販売元 : Amazon.co.jp 音楽 価格 : ¥ | |
うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(初回限定版) 販売元 : Amazon.co.jp ゲーム 価格 : ¥ | |
新世代ゲーム「転売屋vs爆撃隊」
~あ な た も P S 3 が 1 円 で 手 に 入 る か も~
証拠URL http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e61207258&typ=lo
・汚い転売屋を潰そう!
・たくさん潰せば評価が上がります!
・参加は無料!
・料金は全てゲーム製作側(転売屋)持ち!
・どなたでも気軽に参加できます!
(c)ソニー・エンタテインメント/Yahoo!!Japan 共同企画
【転売】P$3オクに新規IDで爆撃するスレ
http://pc7.2ch.net/yahoo/
これ凄い戰いだw
いろんなとこで宣伝しててワロタw
新規入札を削除する出品者と高額入札で爆撃した後撤退する職人www
おもしろいなぁ
ニュースで取り上げられたりしないかなぁ( ゚д゚)

久々に井上先生の絵を見た
思わず模写
パワーが足りないね・・・・orz
スラムダンク奨学金なんてあるんだなぁ
~あ な た も P S 3 が 1 円 で 手 に 入 る か も~
証拠URL http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=e61207258&typ=lo
・汚い転売屋を潰そう!
・たくさん潰せば評価が上がります!
・参加は無料!
・料金は全てゲーム製作側(転売屋)持ち!
・どなたでも気軽に参加できます!
(c)ソニー・エンタテインメント/Yahoo!!Japan 共同企画
【転売】P$3オクに新規IDで爆撃するスレ
http://pc7.2ch.net/yahoo/
これ凄い戰いだw
いろんなとこで宣伝しててワロタw
新規入札を削除する出品者と高額入札で爆撃した後撤退する職人www
おもしろいなぁ
ニュースで取り上げられたりしないかなぁ( ゚д゚)

久々に井上先生の絵を見た
思わず模写
パワーが足りないね・・・・orz
スラムダンク奨学金なんてあるんだなぁ
スラムダンク 完全版 全24巻セット 販売元 : Amazon.co.jp 本 価格 : ¥ | |
木曜
護くんに女神の祝福を!(祝福6回目)

学園祭で絢子との仲を深められたと思った護、だが急に絢子がそっけない態度を取る
そんな折、摩耶が企画したスキー旅行。その場で再び絢子との関係を取り戻そうとする護だが…
前回ちょろっと出たプロイセンの魔王の話が引きになってたわけか
魔王の妹・エレメンツィアが魔女ベアトリーチェを付けねらう
けど当の絢子はなにやらそれどころではないという2元ドラマ。
絢子は徹夜してたり、護に秘密にしたりしてるってことは
やっぱマフラー編んでるパターンとか?
護の方は仲直りの為に持ってきたプレゼントが
妹に壊されたりと3つ目のドラマが進行しとるようです・・・
今回はエレ鼻をかむ→部下「いらないなら俺に下さい!」が面白かったw

あとはこのブタしゃんにキスされたり
男子トイレに入ってくるエレがいい感じ
クールビューティっぽいけど、ただの天然?w
くじびきアンバランス(5くじ目)

夏休み前、ひょんなことから蓮子を怒らせてしまった時乃
翌日、みんなで蓮子のもとに謝りに向かうのだが・・・
補習受けるのに元気良く手を上げる時乃ワロタw
いい感じに緩いなぁ~w
今まで発明で頼りになってた蓮根がツンツンしだしたり
小雪の力が初めて出たりと、急に本筋が動き出した感じ
でも、なんか蓮子のキレ方が急過ぎてついていけないよ(´;ω;`)
あっと言うまに夏休み終わっちゃうし
前回の次回予告じゃないけど、もうちょっと丁寧にしてほしかったかなぁ
1クールだから仕方ないけどサ・・・・絵はいまだに崩れないんだけど。
小雪「あ、ゴールデンレトリーバだ・・・」モエス(;´Д`)ハァハァ
小雪ちゃんの消え入りそうな声(・∀・)イイ!
山田当たり前のようにロボ化してるwww
そんな描写あったっけ・・・?? なんかびびったんだがw
山田の「地球7周り半」は黄金聖闘士ネタ?
光の速度のことを言ってるだけかも知れないけど。
銀色のオリンシス(第6話)
セレナから聞かされた「空への扉」、そこに近づいたトキトたちの前に
ガーデナーに襲われるハンターが現れる。トキトは援護のため、ジルヴァで出撃するが・・・
コウイチが執政官だって事、ガーデナーは地球再生の為に存在する事が明かされた
前者はもうバレてたようなもんだけど、後者は今回のではっきりした感じか。
ってかホントにザブングルみたいだw
人類を排除してるガーデナーが「人類の敵じゃない」ってことはどういうことだ?
長期的に見ると、地球が再生され、人類の為になってるってことか?
それとも今地球にいる人間は、人類にカウントすらされていないとか?ガク(((( ;゚Д゚)))ブル
セレナの言ってた「このあとに起こる事をトキトはまだ知らない」って言葉は
もう未来人である事を明かしてるようなもんだなw
「このあと」ってのはやっぱテアが重症を負ったことか・・・。
あぁ…ストーリーよりもトキトがテア寄りなことが気になるw
コウイチとテアがトキトの両親だったら丸くおさまるんだが・・・
テアとコウイチの名前混ぜたらトキトみたいだし。
金曜
ケロロ軍曹(第133話)
ハロウィンの話
新キャラキター。これ原作にあった話だよな。原作話久しぶり?
軍曹たちのコスは怪物くんかw
ギロロ「にょ」てw
西澤邸のメイドはセラムンがモデルなんだよな
あんなメイドさんにトリックしかけたい(´∀`)
夏美のゴスロリルック(・∀・)イイ!
これは小雪やギロロじゃなくても(;´Д`)ハァハァするわw
009-1(潜入5回目)
休暇でイタリアはローマを訪れたミレーヌ
帰り道、追われる身である女性を助けた事で厄介なことに巻き込まれ・・・
トラックの下潜り抜けたり、S字ドリフトかますミレーヌテラスゴスw
サイボーグには車の運転もお手のものってことか・・・。
トレビの泉は知ってるけど、枚数によって意味が違うんだなぁ
観光客からお金を集める手段なのかも?w(安いって
このアニメパースの効いたアクションがいいなぁ
描くの大変なんだろうけど
最後のアンドロイド戦のビームの軌跡と漏電の仕方が昭和チックで(・∀・)イイ!
Gift(贈り物6つ目)
仲直りできた晴彦と莉子、だが今度は晴彦が莉子を避けるようになって・・・?
冒頭、一度振った相手を起こしに来る莉子
よく晴彦は冗談で返せるなw
結局莉子を避けてた理由が偽ギフトによって、晴彦が莉子に母親の面影を重ねてたからだったけど
莉子と母親が似てたことはスルー? それとも伏線?
晴彦が記憶を封印してるっぽいこととなにか関係あるんだろうか。
霧乃がピアノを最後まで弾いた事がないとか
晴彦と莉子のことでモヤモヤしてるとか「黒化」への前兆が・・・!
ときめきメモリアル ~Only Love~(第6話)
不良にカラまれる犬飼、翌日ケンカしたことが学園で問題になり・・・
前回からの引き、犬飼君の話
一見不良の彼が!ってベタな展開だなw
でも愛川桃役のツンデレプリンセス・釘宮理恵嬢が見れただけでも良しとする(ぉ
ヒヨコしゃんの絵が雑になってきた・・・残念・・・(´・ω・`)
ギャラクシーエンジェる~ん(第6話)
哨戒任務についていたアプリコットたちの前に現れたのは・・・
なんだこれw テンションだけかw
アイドルやってる意味わかんないよw
しかも何故か最後みんなで歌ってるしw
来週かなぁ。前メンバー出るみたいだし
新谷さんの早口テンション面白いわぁ。
護くんに女神の祝福を!(祝福6回目)

学園祭で絢子との仲を深められたと思った護、だが急に絢子がそっけない態度を取る
そんな折、摩耶が企画したスキー旅行。その場で再び絢子との関係を取り戻そうとする護だが…
前回ちょろっと出たプロイセンの魔王の話が引きになってたわけか
魔王の妹・エレメンツィアが魔女ベアトリーチェを付けねらう
けど当の絢子はなにやらそれどころではないという2元ドラマ。
絢子は徹夜してたり、護に秘密にしたりしてるってことは
やっぱマフラー編んでるパターンとか?
護の方は仲直りの為に持ってきたプレゼントが
妹に壊されたりと3つ目のドラマが進行しとるようです・・・
今回はエレ鼻をかむ→部下「いらないなら俺に下さい!」が面白かったw
あとはこのブタしゃんにキスされたり
男子トイレに入ってくるエレがいい感じ
クールビューティっぽいけど、ただの天然?w
くじびきアンバランス(5くじ目)

夏休み前、ひょんなことから蓮子を怒らせてしまった時乃
翌日、みんなで蓮子のもとに謝りに向かうのだが・・・
補習受けるのに元気良く手を上げる時乃ワロタw
いい感じに緩いなぁ~w
今まで発明で頼りになってた蓮根がツンツンしだしたり
小雪の力が初めて出たりと、急に本筋が動き出した感じ
でも、なんか蓮子のキレ方が急過ぎてついていけないよ(´;ω;`)
あっと言うまに夏休み終わっちゃうし
前回の次回予告じゃないけど、もうちょっと丁寧にしてほしかったかなぁ
1クールだから仕方ないけどサ・・・・絵はいまだに崩れないんだけど。
小雪「あ、ゴールデンレトリーバだ・・・」モエス(;´Д`)ハァハァ
小雪ちゃんの消え入りそうな声(・∀・)イイ!
山田当たり前のようにロボ化してるwww
そんな描写あったっけ・・・?? なんかびびったんだがw
山田の「地球7周り半」は黄金聖闘士ネタ?
光の速度のことを言ってるだけかも知れないけど。
銀色のオリンシス(第6話)
セレナから聞かされた「空への扉」、そこに近づいたトキトたちの前に
ガーデナーに襲われるハンターが現れる。トキトは援護のため、ジルヴァで出撃するが・・・
コウイチが執政官だって事、ガーデナーは地球再生の為に存在する事が明かされた
前者はもうバレてたようなもんだけど、後者は今回のではっきりした感じか。
ってかホントにザブングルみたいだw
人類を排除してるガーデナーが「人類の敵じゃない」ってことはどういうことだ?
長期的に見ると、地球が再生され、人類の為になってるってことか?
それとも今地球にいる人間は、人類にカウントすらされていないとか?ガク(((( ;゚Д゚)))ブル
セレナの言ってた「このあとに起こる事をトキトはまだ知らない」って言葉は
もう未来人である事を明かしてるようなもんだなw
「このあと」ってのはやっぱテアが重症を負ったことか・・・。
あぁ…ストーリーよりもトキトがテア寄りなことが気になるw
コウイチとテアがトキトの両親だったら丸くおさまるんだが・・・
テアとコウイチの名前混ぜたらトキトみたいだし。
金曜
ケロロ軍曹(第133話)
ハロウィンの話
新キャラキター。これ原作にあった話だよな。原作話久しぶり?
軍曹たちのコスは怪物くんかw
ギロロ「にょ」てw
西澤邸のメイドはセラムンがモデルなんだよな
夏美のゴスロリルック(・∀・)イイ!
これは小雪やギロロじゃなくても(;´Д`)ハァハァするわw
009-1(潜入5回目)
休暇でイタリアはローマを訪れたミレーヌ
帰り道、追われる身である女性を助けた事で厄介なことに巻き込まれ・・・
トラックの下潜り抜けたり、S字ドリフトかますミレーヌテラスゴスw
サイボーグには車の運転もお手のものってことか・・・。
トレビの泉は知ってるけど、枚数によって意味が違うんだなぁ
観光客からお金を集める手段なのかも?w(安いって
このアニメパースの効いたアクションがいいなぁ
描くの大変なんだろうけど
最後のアンドロイド戦のビームの軌跡と漏電の仕方が昭和チックで(・∀・)イイ!
Gift(贈り物6つ目)
仲直りできた晴彦と莉子、だが今度は晴彦が莉子を避けるようになって・・・?
冒頭、一度振った相手を起こしに来る莉子
よく晴彦は冗談で返せるなw
結局莉子を避けてた理由が偽ギフトによって、晴彦が莉子に母親の面影を重ねてたからだったけど
莉子と母親が似てたことはスルー? それとも伏線?
晴彦が記憶を封印してるっぽいこととなにか関係あるんだろうか。
霧乃がピアノを最後まで弾いた事がないとか
晴彦と莉子のことでモヤモヤしてるとか「黒化」への前兆が・・・!
ときめきメモリアル ~Only Love~(第6話)
不良にカラまれる犬飼、翌日ケンカしたことが学園で問題になり・・・
前回からの引き、犬飼君の話
一見不良の彼が!ってベタな展開だなw
でも愛川桃役のツンデレプリンセス・釘宮理恵嬢が見れただけでも良しとする(ぉ
ヒヨコしゃんの絵が雑になってきた・・・残念・・・(´・ω・`)
ギャラクシーエンジェる~ん(第6話)
哨戒任務についていたアプリコットたちの前に現れたのは・・・
なんだこれw テンションだけかw
アイドルやってる意味わかんないよw
しかも何故か最後みんなで歌ってるしw
来週かなぁ。前メンバー出るみたいだし
新谷さんの早口テンション面白いわぁ。
くじびきアンバランス DVD-BOX 1 販売元 : Amazon.co.jp DVD 価格 : ¥ | |
雷テラコワスw
雑音入りまくりながら聞いてたよ…
地上波はダイジェストだけど、ネットラジオ版より早い?
いきなり力ちゃんの吹き出し笑いからスタート
こっちも吹いたw
久々に力也さんの「柚ちゃん目が怖い」発言
毎回、一体どんな目をしてるんだ?w つめた~い感じなんだろか
背の高いあの人こと、ムックルの中の人下川下山さんが来る!
久々にゲスト登場
パーソナリティ二人が握り締めたスプーンとフォークの話に
「カン!カン!キン!こどものこ~ろのゆめは~」
とピー音がわりに使うんだよと謎の説明
使い方完全に間違ってますww
某24の話に
下山さんは力也さんに恐れられていたらしい・・・
デカイと勘違いされるよなぁ。黙ってるだけでもw
うたわれるもの第1話の頃、柚ちゃんが力也さんのこと苦手と漏らした事に言及
何故か男二人で結託して柚姐からかい、柚ちゃん黙るw
子供か!w
恋愛観の話になるが3人とも玉砕キャラってことでふりーとーく終了
なんだそれw
柚姐の玉砕話は現在進行形なのに力也さんスルーwww
ふつおたのコーナー
2ちゃんの声優板の下山スレの話に
下山さんの名前を、大原さやかさんゲストの回にて
力也さんがド忘れしたため、ちゃんと名前で呼ばれない!とのこと
愛されてますw
にしても誰か一人くらい見てそうなもんだけどなぁ。自分のスレ。
あ、でも柚姐さんのあのリアクションはもしかしたら・・・
ゲストが来てたからラブラブ度は抑え目?
「ぽいぽい」
「下山君Sなの?」(君て呼ぶのなんかイイ)
「アンド!」「これは細かすぎるよ~」
「うおぉぅ…あれ?ゴメン…」(ラスト3人でムックルの真似した際)
が良い感じだったw
ネット版はどうなってるんだろ・・・
ネトラジステーション音泉 h ttp://onsen.ag/
雑音入りまくりながら聞いてたよ…
地上波はダイジェストだけど、ネットラジオ版より早い?
いきなり力ちゃんの吹き出し笑いからスタート
こっちも吹いたw
久々に力也さんの「柚ちゃん目が怖い」発言
毎回、一体どんな目をしてるんだ?w つめた~い感じなんだろか
背の高いあの人こと、ムックルの中の人
久々にゲスト登場
パーソナリティ二人が握り締めたスプーンとフォークの話に
「カン!カン!キン!こどものこ~ろのゆめは~」
とピー音がわりに使うんだよと謎の説明
使い方完全に間違ってますww
某24の話に
下山さんは力也さんに恐れられていたらしい・・・
デカイと勘違いされるよなぁ。黙ってるだけでもw
うたわれるもの第1話の頃、柚ちゃんが力也さんのこと苦手と漏らした事に言及
何故か男二人で結託して柚姐からかい、柚ちゃん黙るw
子供か!w
恋愛観の話になるが3人とも玉砕キャラってことでふりーとーく終了
なんだそれw
柚姐の玉砕話は現在進行形なのに力也さんスルーwww
ふつおたのコーナー
2ちゃんの声優板の下山スレの話に
下山さんの名前を、大原さやかさんゲストの回にて
力也さんがド忘れしたため、ちゃんと名前で呼ばれない!とのこと
愛されてますw
にしても誰か一人くらい見てそうなもんだけどなぁ。自分のスレ。
あ、でも柚姐さんのあのリアクションはもしかしたら・・・
ゲストが来てたからラブラブ度は抑え目?
「ぽいぽい」
「下山君Sなの?」(君て呼ぶのなんかイイ)
「アンド!」「これは細かすぎるよ~」
「うおぉぅ…あれ?ゴメン…」(ラスト3人でムックルの真似した際)
が良い感じだったw
ネット版はどうなってるんだろ・・・
ネトラジステーション音泉 h ttp://onsen.ag/
ラジオCD「うたわれるものらじお」Vol.1 CD+CD‐ROM 販売元 : Amazon.co.jp 音楽 価格 : ¥ | |
うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(初回限定版) 販売元 : Amazon.co.jp ゲーム 価格 : ¥ | |
発売日です。
・デカイ。光沢もあいまって存在感が凄い。あと重い。
・XMBの起動はちょっと時間がかかる気がした。
・バックにある波のアニメーションがダサいなぁと。好みだけど。
・ネットワークの設定は簡単。
・コントローラは軽い。L2/R2がストローク深くて違和感アリ。
・PS3ソフトは動かしてない。というかまだ来てない。
・ユーザアカウントの作成もあっさり。360みたいな本格的なものじゃないぽ
・PS2のソフトは動作完璧。読み込みPS2より遅い。メモカも同じく。
・PS2のゲーム中にPSボタン長押しでメニューが出る。メモカを切り替えたり。
・ブラウザはすげぇモッサリ。動画やFlashのあるサイトは表示できず。はぁ?
・15分ぐらい動かしたら本体が焼けそうなぐらい熱くなっていた。
・排気口から熱い空気が。ボーリング場の指を乾かす奴みたい。
・タッチセンサーは長押ししないとリセットや電源OFFできない。誤動作防止?
使用感はこんな感じらしい
大丈夫か?出荷10万台らしいし。恒例の転売人が活動してるようだけど・・・。
CMのガンダムのゲーム陰影とかテクスチャはキレイなんだけど
動きがなんかもっさりしてないかw
ロンチに無理やりあわせてきたんだろうか・・・?
MGS4まで様子見るしかないかなぁ
wiiもどの程度人気出るか読めないし・・・
「プレイステーション 3」で「プレイステーション」および
「プレイステーション 2」規格ソフトウェアタイトルを
お楽しみいただくにあたって
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントでは2006年11月11日発売の
「プレイステーション 3」(PS3?)における「プレイステーション」(PS)および
「プレイステーション 2」(PS2)
規格ソフトウェアタイトルの動作検証を鋭意進めております。
その検証の過程で、一部のソフトウェアタイトル
で従来のPSおよびPS2ハードウェアでプレイした時と異なる動作をしたり、
適切に動作しないものが確認されています。
具体的な症状はソフトウェアタイトルによって異なりますので、
お客様に詳細な動作ステータスをお知らせするための
専用サイト「PLAYSTATIONR3における
PSおよびPS2ソフトウェア動作ステータス検索」を開設いたしました。
なお、PS3における動作状況は今後のシステムソフトウェアのアップデート、
および個々のソフトウェアタイトルに
対する個別修正ソフトウェア等によって改善される場合もございますので、
都度データベースを更新して参ります。
最新の動作ステータスは本検索サイトにて
ご確認いただけますようお願いいたします。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
互換って最大最強の売りなんだからそこはしっかりしてよorz
しばらく待ったら安定動作するver.出るのかな・・・。
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20061111_ps3.html
「PLAYSTATIONR3におけるPSおよびPS2ソフトウェア動作ステータス検索」
http://www.jp.playstation.com/ps3/status/
http://www.youtube.com/watch?v=Cjx6MlWZ2LE
・デカイ。光沢もあいまって存在感が凄い。あと重い。
・XMBの起動はちょっと時間がかかる気がした。
・バックにある波のアニメーションがダサいなぁと。好みだけど。
・ネットワークの設定は簡単。
・コントローラは軽い。L2/R2がストローク深くて違和感アリ。
・PS3ソフトは動かしてない。というかまだ来てない。
・ユーザアカウントの作成もあっさり。360みたいな本格的なものじゃないぽ
・PS2のソフトは動作完璧。読み込みPS2より遅い。メモカも同じく。
・PS2のゲーム中にPSボタン長押しでメニューが出る。メモカを切り替えたり。
・ブラウザはすげぇモッサリ。動画やFlashのあるサイトは表示できず。はぁ?
・15分ぐらい動かしたら本体が焼けそうなぐらい熱くなっていた。
・排気口から熱い空気が。ボーリング場の指を乾かす奴みたい。
・タッチセンサーは長押ししないとリセットや電源OFFできない。誤動作防止?
使用感はこんな感じらしい
大丈夫か?出荷10万台らしいし。恒例の転売人が活動してるようだけど・・・。
CMのガンダムのゲーム陰影とかテクスチャはキレイなんだけど
動きがなんかもっさりしてないかw
ロンチに無理やりあわせてきたんだろうか・・・?
MGS4まで様子見るしかないかなぁ
wiiもどの程度人気出るか読めないし・・・
「プレイステーション 3」で「プレイステーション」および
「プレイステーション 2」規格ソフトウェアタイトルを
お楽しみいただくにあたって
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントでは2006年11月11日発売の
「プレイステーション 3」(PS3?)における「プレイステーション」(PS)および
「プレイステーション 2」(PS2)
規格ソフトウェアタイトルの動作検証を鋭意進めております。
その検証の過程で、一部のソフトウェアタイトル
で従来のPSおよびPS2ハードウェアでプレイした時と異なる動作をしたり、
適切に動作しないものが確認されています。
具体的な症状はソフトウェアタイトルによって異なりますので、
お客様に詳細な動作ステータスをお知らせするための
専用サイト「PLAYSTATIONR3における
PSおよびPS2ソフトウェア動作ステータス検索」を開設いたしました。
なお、PS3における動作状況は今後のシステムソフトウェアのアップデート、
および個々のソフトウェアタイトルに
対する個別修正ソフトウェア等によって改善される場合もございますので、
都度データベースを更新して参ります。
最新の動作ステータスは本検索サイトにて
ご確認いただけますようお願いいたします。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
互換って最大最強の売りなんだからそこはしっかりしてよorz
しばらく待ったら安定動作するver.出るのかな・・・。
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20061111_ps3.html
「PLAYSTATIONR3におけるPSおよびPS2ソフトウェア動作ステータス検索」
http://www.jp.playstation.com/ps3/status/
http://www.youtube.com/watch?v=Cjx6MlWZ2LE
アーマード・コア 4 販売元 : Amazon.co.jp ゲーム 価格 : ¥ | |
機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト 販売元 : Amazon.co.jp ゲーム 価格 : ¥ | |
リッジレーサー7 販売元 : Amazon.co.jp ゲーム 価格 : ¥ | |
水曜
ネギま!?(6時間目)

妖精に操られた3人と戦うことになってしまったネギたちだが!?
スカカードカワエエw
3人の性格を表してるんだろか
動物園みたいだw
役に立つカード引いたとき、のどかは先読みで活躍してたけど
木乃香なんもしてねぇぇッ!!
南京玉簾振り回してただけかよッ!w
最後は動きまくりの刹那に全部持っていかれてるしw
なんでせっちゃん木乃香との間接キッスで赤くなるw
主従関係を超えた妄想ワロスw
今回の背景ネタ
・キレンジャー&メソうさ
・ローテーショントーク→新喜劇?
・調味料の影→カリメロ
・シルエット→アクビちゃん
・プレイヤーセレクト→ストⅡ
・木乃香の目→ぱにぽに一条さん
・×咲く→桜咲く?

ちょwww 小林ゆう画伯wwwww 放送コードギリギリw
フロイト様に是非とも評価してもらいたい絵だw
奏光のストレイン(第3話)
遂に亜光速戦闘演習に参加する事となったセーラだが・・・
いきなり血まみれでスタート。でも塗り分けてあるだけだから
血っていうよりそういうファッションなのかとオモタ
ちょwイザベラあっさり死んだw
ここはセーラが新ストレインに乗って助けに来る↓
いじめっこと仲直りパターンじゃないのかw
亜光速戦闘で前方に攻撃できないって流されるから?
ミサイルとか実弾じゃなくて、光速のビームとかじゃダメなんだろか。
セーラが廃棄されたミミックと共に新ストレインに搭乗
定番の燃え展開だな。脳内でトップの「デンドンデンドン・・・・」って曲がw
「第七ハッチが開いています!」とか言って欲しかった(関係ねぇ!w
乙女はお姉さまに恋してる(女装5回目)

ユーレイ一子に取り憑かれてしまった瑞穂だが・・・?
一子に瑞穂が男だって説明するときスカートまくってたけど
パンツは女物で統一するって言ってなかったか?
まさか!中身を見せたのか!?w それともシースルー??
そんなに立派だったとか?!?w
一子のリアクションがおもろいww
ああ、そうか22年前だから、丁度母親の世代なのか
ってことは一子もいい歳なんだなぁw
アイキャッチスゴイ力入ってるなぁ
この脱力具合がイイ感じ・・・w

わっるい顔してるなぁw
「はは~ん」と全てを察する一幕
まりや様が見てるよ!w
蒼天の拳(第5話)
魔都上海に舞い戻った拳志郎・・・
「切りたいの切らせて!」バカスwww
「顔なんか見なくても匂いで解る」って
最初「くせーな・・・」って家に入ってきたのにw
なんかもうギャグに見えてきたよw
木曜
沙砂美魔法少女クラブ(第6話)
鷲羽は大釜を壊す事を提案するが・・・
美沙緒はビックリマンのアリババみたいなポジション?
なんか仲間が一人疎外感感じてる姿って憂鬱になるね…
作画いまいちだった。2話に1回くらい落ちる?
先週スゴイ丁寧だったんだが。
護、くじアン、オリンシス録画
いよいよ明日PS3出るなぁ
あんま実感ないけどw
しばらくは様子見かなぁ
ネギま!?(6時間目)

妖精に操られた3人と戦うことになってしまったネギたちだが!?
スカカードカワエエw
3人の性格を表してるんだろか
動物園みたいだw
役に立つカード引いたとき、のどかは先読みで活躍してたけど
木乃香なんもしてねぇぇッ!!
南京玉簾振り回してただけかよッ!w
最後は動きまくりの刹那に全部持っていかれてるしw
なんでせっちゃん木乃香との間接キッスで赤くなるw
主従関係を超えた妄想ワロスw
今回の背景ネタ
・キレンジャー&メソうさ
・ローテーショントーク→新喜劇?
・調味料の影→カリメロ
・シルエット→アクビちゃん
・プレイヤーセレクト→ストⅡ
・木乃香の目→ぱにぽに一条さん
・×咲く→桜咲く?

ちょwww 小林ゆう画伯wwwww 放送コードギリギリw
フロイト様に是非とも評価してもらいたい絵だw
奏光のストレイン(第3話)
遂に亜光速戦闘演習に参加する事となったセーラだが・・・
いきなり血まみれでスタート。でも塗り分けてあるだけだから
血っていうよりそういうファッションなのかとオモタ
ちょwイザベラあっさり死んだw
ここはセーラが新ストレインに乗って助けに来る↓
いじめっこと仲直りパターンじゃないのかw
亜光速戦闘で前方に攻撃できないって流されるから?
ミサイルとか実弾じゃなくて、光速のビームとかじゃダメなんだろか。
セーラが廃棄されたミミックと共に新ストレインに搭乗
定番の燃え展開だな。脳内でトップの「デンドンデンドン・・・・」って曲がw
「第七ハッチが開いています!」とか言って欲しかった(関係ねぇ!w
乙女はお姉さまに恋してる(女装5回目)

ユーレイ一子に取り憑かれてしまった瑞穂だが・・・?
一子に瑞穂が男だって説明するときスカートまくってたけど
パンツは女物で統一するって言ってなかったか?
まさか!中身を見せたのか!?w それともシースルー??
そんなに立派だったとか?!?w
一子のリアクションがおもろいww
ああ、そうか22年前だから、丁度母親の世代なのか
ってことは一子もいい歳なんだなぁw
アイキャッチスゴイ力入ってるなぁ
この脱力具合がイイ感じ・・・w

わっるい顔してるなぁw
「はは~ん」と全てを察する一幕
まりや様が見てるよ!w
蒼天の拳(第5話)
魔都上海に舞い戻った拳志郎・・・
「切りたいの切らせて!」バカスwww
「顔なんか見なくても匂いで解る」って
最初「くせーな・・・」って家に入ってきたのにw
なんかもうギャグに見えてきたよw
木曜
沙砂美魔法少女クラブ(第6話)
鷲羽は大釜を壊す事を提案するが・・・
美沙緒はビックリマンのアリババみたいなポジション?
なんか仲間が一人疎外感感じてる姿って憂鬱になるね…
作画いまいちだった。2話に1回くらい落ちる?
先週スゴイ丁寧だったんだが。
護、くじアン、オリンシス録画
いよいよ明日PS3出るなぁ
あんま実感ないけどw
しばらくは様子見かなぁ
ぱにぽにだっしゅ! 第5巻 (限定版) 販売元 : Amazon.co.jp DVD 価格 : ¥ | |
ぱにぽにだっしゅ! 第5巻 (通常版) 販売元 : Amazon.co.jp DVD 価格 : ¥ | |
乙女はお姉さまに恋してる 販売元 : Amazon.co.jp ゲーム 価格 : ¥ | |
コードギアス 反逆のルルーシュ
Stage6・「奪われた仮面」

ユーフェミアの提案で、アッシュフォード学園に転入してきたスザク
だがクロヴィス殺害の元容疑者、そして日本人でもある彼をクラスは歓迎しない
そんな中ルルーシュとスザクは密かに再会を喜ぶのだが・・・
不覚にも「ネコ」に仮面を取られ動揺するルルーシュw
あんまなかった表情ですw
ってかルルの秘密を巡って何故か学園どたばたラブコメにww
シリアス以外もちゃんとやるんだな。なんか好印象。
シリアスアニメはシリアス一辺倒になりがちで飽和するから
こういうのは歓迎。ってかシャリなんて格好で学園走り回ってんだw
スク水に上着羽織っただけなんて(*´Д`)ハァハァ
忘れられがちなシャリが輝いてるよw
オレンジは一兵卒から出直すのかな
オレンジ畑行ったら出番ないもんなw
もしかしたら一兵士としてルルやレジスタンスと対峙する
燃える展開に!?
それにしてもあの拘束のされかたでトイレはどうしてたんだろう…
短い間だったのか?
ルルの仮面を奪ったネコ、左足怪我してたけどなにかの暗示?
明らかにルルを表してる存在だよな・・・
左といえば左目?左翼?w
オープニングにまで出てるし。密かに重要キャラ?
ちょw カレンが男子に囲まれるとこで次回予告のBGMwww
カレンファーストキスまだなのか
若くして活動家だもんなぁ
ってかそんな事ひとり言で話すやつ
いねeeeeeeeeeeee!!ww

「私ミレイ様がいいな(*´Д`)ハァハァ」
「こんなとこでカミングアウトしないでよっ!」
一番ワロタwww

今にも「クロヴィスは死んだ!何故かッ!?」って言い出しそうな皇帝陛下
ルルの父親なんだよなこいつが。スゴイ頭だw しかも若本御大w
こいつがギレン(デギン)ザビだとすると
コーネリアはキシリア、クロヴィスはガルマ=ザビか
そう考えるとルルはシャアみたいだな。仮面付けてるし、
不世出の子ってのも似てる
「奪われたものを取り返す」
・・・ってのはシャアで言うところの父暗殺に対するザビ家への復讐か・・・
じゃあスザクがアムロ!?
確かにランスロットはカラーリングが白い悪魔みたいだけどw

ナナリーどうしたんだ!?
幼少のころに失明するなにかがあったんだろうか
目といえばルルのギアスが浮かぶし
意味ありげ?
展開早くて、退屈させない作りはスゴイよなぁ
作画も高い位置で安定してるし
このまま行けば今期代表するアニメになりそう
Stage6・「奪われた仮面」

ユーフェミアの提案で、アッシュフォード学園に転入してきたスザク
だがクロヴィス殺害の元容疑者、そして日本人でもある彼をクラスは歓迎しない
そんな中ルルーシュとスザクは密かに再会を喜ぶのだが・・・
不覚にも「ネコ」に仮面を取られ動揺するルルーシュw
あんまなかった表情ですw
ってかルルの秘密を巡って何故か学園どたばたラブコメにww
シリアス以外もちゃんとやるんだな。なんか好印象。
シリアスアニメはシリアス一辺倒になりがちで飽和するから
こういうのは歓迎。ってかシャリなんて格好で学園走り回ってんだw
スク水に上着羽織っただけなんて(*´Д`)ハァハァ
忘れられがちなシャリが輝いてるよw
オレンジは一兵卒から出直すのかな
オレンジ畑行ったら出番ないもんなw
もしかしたら一兵士としてルルやレジスタンスと対峙する
燃える展開に!?
それにしてもあの拘束のされかたでトイレはどうしてたんだろう…
短い間だったのか?
ルルの仮面を奪ったネコ、左足怪我してたけどなにかの暗示?
明らかにルルを表してる存在だよな・・・
左といえば左目?左翼?w
オープニングにまで出てるし。密かに重要キャラ?
ちょw カレンが男子に囲まれるとこで次回予告のBGMwww
カレンファーストキスまだなのか
若くして活動家だもんなぁ
ってかそんな事ひとり言で話すやつ
いねeeeeeeeeeeee!!ww
「私ミレイ様がいいな(*´Д`)ハァハァ」
「こんなとこでカミングアウトしないでよっ!」
一番ワロタwww
今にも「クロヴィスは死んだ!何故かッ!?」って言い出しそうな皇帝陛下
ルルの父親なんだよなこいつが。スゴイ頭だw しかも若本御大w
こいつがギレン(デギン)ザビだとすると
コーネリアはキシリア、クロヴィスはガルマ=ザビか
そう考えるとルルはシャアみたいだな。仮面付けてるし、
不世出の子ってのも似てる
「奪われたものを取り返す」
・・・ってのはシャアで言うところの父暗殺に対するザビ家への復讐か・・・
じゃあスザクがアムロ!?
確かにランスロットはカラーリングが白い悪魔みたいだけどw
ナナリーどうしたんだ!?
幼少のころに失明するなにかがあったんだろうか
目といえばルルのギアスが浮かぶし
意味ありげ?
展開早くて、退屈させない作りはスゴイよなぁ
作画も高い位置で安定してるし
このまま行けば今期代表するアニメになりそう
コードギアス 反逆のルルーシュ 1 販売元 : Amazon.co.jp DVD 価格 : ¥ | |
サマンオサの城
東の大陸にありますが、高山に囲まれているので
各地にある旅の扉を利用しないとこられません。
突如、暴君に豹変した王様の所為で苦しめられている国民たち
ここは勇者がなんとかしなければなりません。
王様はモンスターが「へんげのつえ」を使って変身しているだけなので
正体を暴くため、真実の姿を映すという「ラーのかがみ」を取りに
南の洞窟へ・・・
ラーの鏡の洞窟
ヒャダルコを唱えてくるシャドーが鬱陶しいので
魔法の鎧を買っておくと安心
ゾンビマスターの使うマホトラにはこちらもマホトラで対抗。
ダンジョンを進むと道しるべのように、宝箱が点在していますが
最後まで辿り続けると、ザラキを使うミミックがいる部屋へ案内されてしまいます。
本当の道は右下にある落とし穴。
宝箱:「128G、力の種、56G、キメラのつばさ、568G、24G、命の木の実
やくそう、320G」「ミミック×4」
「スタミナの種、24G、やくそう」「ミミック×2」「ミミック」
「ミミック、命の石」「ぬいぐるみ」「ラーのかがみ」
ボストロール戦
「ラーのかがみ」を入手したら夜に王様の寝室へ
王様に向かって使用すると、ボストロール戦へ
後半で雑魚としても出現しますが、こっちのがステータスは高め?
HPは800ほど、攻撃力がバカ高いので始めにスクルト2~3回かけると安心
倒すと「へんげのつえ」が入った宝箱が出現。
これは後々重要アイテムと交換する事になります
なのでエルフの隠れ村で買い物する場合は早めに。
人間やモンスター以外の、ホビットなどに変身すると買い物できます
他で入手できるものばかりですが、ややレアなものも。
現在の装備
武器 鎧 盾 兜
戦士… ドラゴンキラー はがねのよろい てつのたて てっかめん
勇者… ゾンビキラー まほうのよろい てつのたて てっかめん
女賢… ゾンビキラー まほうのよろい みかがみのたて てつかぶと
男賢… さばきのつえ てんしのローブ みかがみのたて てつかぶと
サマンオサではドラゴンキラーや水鏡の盾など強力な装備が買えます
この二つは後のやまたのおろち戦でかなり使えるので
買っておきました。かなり高いんですが(´・ω・`)
特にドラゴンキラー…なんで15000Gもするのw
次はランシールの試練へ
交響組曲「ドラゴンクエスト」ザ・ベスト 販売元 : Amazon.co.jp 音楽 価格 : ¥ | |
交響組曲「ドラゴンクエスト」ザ・ベスト2 販売元 : Amazon.co.jp 音楽 価格 : ¥ | |
火曜
すもももももも(子作り5日目)
考士にほだされたいろはの行動とは!?

この二人はホントの姉弟じゃなかったんだな
髪の色がそっくりで「ちっこい姉さん(;´Д`) ハァハァ 」とか思ってたのにw
ってか貧乏なのに恋愛SLGワロスwww
それにしても、もも子は手刀でいろはの刀と渡りあえるのか・・・
ホントに無敵だな

でも、もも子はデフォルメver.のがカワエエ・・・
お茶顔射、犬ジャグリング吹いたw
鹿野さんが任された理由がなんとなく解るよ・・・w
ブラック・ラグーン2(お仕事6件目)

下は大火事、上は天国、追い詰められたロックたちだったが・・・?
ロットン・ザ・ウィザードワロスwwwwwww 何こいつwwww
前口上中に撃たれて「ああっ…」で終わったwwwwwwwwwww
前回あれだけカッコつけてたのにw
ソーヤー喉切られてるから人口声帯使ってるのか・・・前回気付かなかった…。
発生器落として(´・ω・`)ショボンヌしてる姿テラカワユスvvv
ベニーが言ってた「ケビン・ミトニック」は有名なクラッカー
色んな逸話があるようです
子供の頃に電話回線クラックしてタダがけしたりとか
FBIに捕まって刑を受け、今はセキュリティ側にいるんだとか。(wikiより)
シェンホアとかキャラが立ってる人はやはり死に(死なせ)ませんねw
死んでもらったらつまんないけど
ファイヤーマンは花火になったけど、あれで死亡? 派手な最期だw
今回一番の立役者は暴力シスターエダだなぁ・・・
まさかCIA(アメリカ中央情報局)諜報員とは。
グラサンかけてるとスイッチ入る?w
カウボーイがバージニア州ラングレーでピンと来たのは
CIA本部があるためと思われます。
パンプキンシザーズ(復興6日目)
あらすじ:「おっ○いください」
ちょwww 伍長wwww
軍施設に捨てられた赤ん坊を拾った伍長は、陸情3課に連れ帰るのだが…
母性発揮するステキ曹長がカワエエ・・・
植田佳奈の赤ちゃん言葉も(゚∀゚)イイ!!
それにしてもオレルド准尉はただのタラシじゃなかったんだな…。
水曜
NANA(第30話)
楽しみにしていた花火大会が台風で流れてしまう
それでも奈々の浴衣姿を見に、トラネスのみんなは集まってくれたのだった…
アバンで初めて? ナナがハチのモノローグに応えたの…
てっきりナナにハチが捨てられた為のモノローグかと思ってたけど
返した言葉は心配するような内容だった・・・
そこで妊娠…
嘘だろぉ…だからナナは優しい感じだったのか?
ってか誰の子だよ。時期的にノブはないからやっぱタクミ・・・?
そういや見に覚えがある的な電話をしてたな・・・
そこまでするのかぁ!
せっかくノブとくっついたのに・・・(´・ω・`)
武装連金(第6話)
斗貴子に取り付いたホムンクルスの堕胎剤を手に入れるため
斗貴子の核鉄とともに蝶野を追うカズキ・・・
蝶野の家庭はホント腐ってるな・・・
やっぱ人間、金を持ちすぎると精神を病むのだろうか?
原作の絵でも蝶野家の目の腐り方は尋常じゃなかったしな…
ってかホントにるろ剣の作者か!とオモタヨ・・・

先週に引き続きナースまひろ
志士雄コスの斗貴子テラワロタwwww
あんまセルフパロとかしなさそうなのにw
スーパーロボット大戦OG(第5次)

ラト&レフィーナ艦長キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
でも作画ヤバ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ イ!!!
レフィーナは結構カワイかったけど
ってか二人ともこんな声してたんだなw
うおっこんな序盤からグランゾンデター シュウまでw
確かに敵メカだな 未来へ飛ばされたりもしたしw
子安さんに「それも私だ」って言って欲しい…。
ゲストって言ってたけど現れたのはゼ・バルマリィ帝国?
F・F完のオリ敵は出ないの・・・?
「SRX」はスーパー・ロボット・エックスタイプだっけか
単機で戦局を変えうる兵器って意味の
「ATX」は強襲用人型機動兵器だから
アサルトタイプエックス?トルーパー?
「EOT」はエクストラ・オーバー・テクノロジーか
ネギま!?、乙ボク、蒼天録画
すもももももも(子作り5日目)
考士にほだされたいろはの行動とは!?

この二人はホントの姉弟じゃなかったんだな
髪の色がそっくりで「ちっこい姉さん(;´Д`) ハァハァ 」とか思ってたのにw
ってか貧乏なのに恋愛SLGワロスwww
それにしても、もも子は手刀でいろはの刀と渡りあえるのか・・・
ホントに無敵だな

でも、もも子はデフォルメver.のがカワエエ・・・
お茶顔射、犬ジャグリング吹いたw
鹿野さんが任された理由がなんとなく解るよ・・・w
ブラック・ラグーン2(お仕事6件目)

下は大火事、上は天国、追い詰められたロックたちだったが・・・?
ロットン・ザ・ウィザードワロスwwwwwww 何こいつwwww
前口上中に撃たれて「ああっ…」で終わったwwwwwwwwwww
前回あれだけカッコつけてたのにw
ソーヤー喉切られてるから人口声帯使ってるのか・・・前回気付かなかった…。
発生器落として(´・ω・`)ショボンヌしてる姿テラカワユスvvv
ベニーが言ってた「ケビン・ミトニック」は有名なクラッカー
色んな逸話があるようです
子供の頃に電話回線クラックしてタダがけしたりとか
FBIに捕まって刑を受け、今はセキュリティ側にいるんだとか。(wikiより)
シェンホアとかキャラが立ってる人はやはり死に(死なせ)ませんねw
死んでもらったらつまんないけど
ファイヤーマンは花火になったけど、あれで死亡? 派手な最期だw
今回一番の立役者は暴力シスターエダだなぁ・・・
まさかCIA(アメリカ中央情報局)諜報員とは。
グラサンかけてるとスイッチ入る?w
カウボーイがバージニア州ラングレーでピンと来たのは
CIA本部があるためと思われます。
パンプキンシザーズ(復興6日目)
あらすじ:「おっ○いください」
ちょwww 伍長wwww
軍施設に捨てられた赤ん坊を拾った伍長は、陸情3課に連れ帰るのだが…
母性発揮するステキ曹長がカワエエ・・・
植田佳奈の赤ちゃん言葉も(゚∀゚)イイ!!
それにしてもオレルド准尉はただのタラシじゃなかったんだな…。
水曜
NANA(第30話)
楽しみにしていた花火大会が台風で流れてしまう
それでも奈々の浴衣姿を見に、トラネスのみんなは集まってくれたのだった…
アバンで初めて? ナナがハチのモノローグに応えたの…
てっきりナナにハチが捨てられた為のモノローグかと思ってたけど
返した言葉は心配するような内容だった・・・
そこで妊娠…
嘘だろぉ…だからナナは優しい感じだったのか?
ってか誰の子だよ。時期的にノブはないからやっぱタクミ・・・?
そういや見に覚えがある的な電話をしてたな・・・
そこまでするのかぁ!
せっかくノブとくっついたのに・・・(´・ω・`)
武装連金(第6話)
斗貴子に取り付いたホムンクルスの堕胎剤を手に入れるため
斗貴子の核鉄とともに蝶野を追うカズキ・・・
蝶野の家庭はホント腐ってるな・・・
やっぱ人間、金を持ちすぎると精神を病むのだろうか?
原作の絵でも蝶野家の目の腐り方は尋常じゃなかったしな…
ってかホントにるろ剣の作者か!とオモタヨ・・・

先週に引き続きナースまひろ
志士雄コスの斗貴子テラワロタwwww
あんまセルフパロとかしなさそうなのにw
スーパーロボット大戦OG(第5次)

ラト&レフィーナ艦長キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
でも作画ヤバ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ イ!!!
レフィーナは結構カワイかったけど
ってか二人ともこんな声してたんだなw
うおっこんな序盤からグランゾンデター シュウまでw
確かに敵メカだな 未来へ飛ばされたりもしたしw
子安さんに「それも私だ」って言って欲しい…。
ゲストって言ってたけど現れたのはゼ・バルマリィ帝国?
F・F完のオリ敵は出ないの・・・?
「SRX」はスーパー・ロボット・エックスタイプだっけか
単機で戦局を変えうる兵器って意味の
「ATX」は強襲用人型機動兵器だから
アサルトタイプエックス?トルーパー?
「EOT」はエクストラ・オーバー・テクノロジーか
ネギま!?、乙ボク、蒼天録画
すもももももも~地上最強のヨメ~(1) 販売元 : Amazon.co.jp 本 価格 : ¥ | |
ブラック・ラグーン 2 (2) 販売元 : Amazon.co.jp 本 価格 : ¥ | |
BLACK LAGOON 1 初回限定版 販売元 : Amazon.co.jp DVD 価格 : ¥ | |
前のページ 次のページ