録画組
ケロロ軍曹(第128話)
侵略期限が近づく中どたばたを続ける軍曹たち
売り子の娘が夏美と同じカラーだったのはなにか意味が?
色設定面倒くさかった?
侵略期限て放送期限だよな。思うにケロロってもっと早く終わる予定だったんじゃ…
それが期限付きで放送延長になったのでは…
好評だともっと続くのか?
ときめきメモリアルOnlyLove(新番組)
つむぎの高校に転校してきた青葉陸
だが彼が通う事になる学校は、獣耳を付けた生徒と、奇妙な先生が集う場だった!
ときメモって言うからもっと正統派の学園アニメかと思ったけど
全然そんなことはなかった。というかギャグ寄り?
絵がむっちり系で好きかも。どこまで持つかなぁ。
あ、ラムバンドが一人いる。 椎名へきる声久しぶりに聞いた気がする…
ってか何このキレヒヨコwテラモエスwww
Gift(新番組)
海岸沿いの小さな街・楢崎町。そこは「消えない虹」と
送る側と受け取る側の気持ちが通じ合うことで生まれる「Gift」、二つの奇蹟のある街だった。
宮崎羽衣の真骨頂ポンコツ幼馴染が来たでよ!ダカーポ繋がり?
幼馴染が起こしに来て朝ごはんを作ってくれるなんて、なんて王道ヽ(`Д´)ノ
一瞬全キャラパンチラさせるのかと思った。
80年代くらいまでは漫画原作、90年代からライトノベル原作が増えたけど
今はPC・同人ゲームが多いよなぁ。コンシューマゲームでアニメ化したの
ドラクエ、FF、ポケモン、TOエターニア、スターオーシャン2くらい?
パトレイバー
市街地戦を想定した訓練も兼ねて、廃屋の解体作業を手伝う特車2課だったが?
珍しく動揺する後藤隊長が見れたw
なんだろこの話はよく覚えてた。恐怖は印象強い?
家庭教師ヒットマンリボーン(新番組)
かてきょーと読むのか。
原作1話をなぞりつつも主用キャラの顔見せ的話だった
ツナ母と京子ちゃんカワエエwww 原作再現しつつも健全でイイキャラデザだなぁ
できるだけ作画持って欲しい!
史上最強の弟子ケンイチ(新番組)
なんというやっつけ仕事・・・
演出も作画も脚本もグダグダ。CMでやってた時の絵でやってくれたらいいのに…
今期一番の切り候補かもしれん・・・。原作ファンカワイソス。
ゴーストハント(新番組)
心霊現象を調査するSPR(渋谷サイキック・リサーチ)所長・渋谷一也(通称ナル)
にひょんなことから関わる事になったフツーの女子高生・谷山麻衣のお話
これもなかよし連載か…地獄少女と言いおどろおどろしいの好きだなぁ
マンガのコマ割りみたいな画がちらほら、出崎演出かと思ったらただのマンガ原作でした
あ、魔神ちゃんだ 最近お姉さん役多いよなぁ。 この人の真骨頂はアメリアとか
チャチャみたいなポンコツ少女系だと思うんだけど序列かなぁ。
あーこういう女の子クラスに一人はいたよなぁ。卑屈そうな顔した自己完結型女。
はぴねす!(新番組)
ヴァレンタイン前日、悪友にチョコの買出しに呼び出された小日向雄真
帰りの公園で同じ学園の魔法科に通う美少女、神坂春姫に出会った事から
運命が動き出す。
3人目のハルヒが現れた!
今期魔法学園ラブコメ多いなぁ。ネギま、護、はぴねす、ギフト・・・
カワイイ絵だなぁ。魔法使うシーンはバンクだろうか
やっぱバンクは良作画以上じゃないとな。
それにしても魔法のエフェクトはもうちょっと頑張れないだろうか画から浮いてるぞ
プリキュア(第35話)
凪中ソフト部地区大会決勝戦にまつわるお話
勝つ事だけが全てってキントレスキーいつも負けてるじゃんwww
サキの顔が劇画調になるとこで吹いたw マジやめてw
応援してるモブキャラの中にやけにカワイイ娘がいた。
日曜
夜明け前より瑠璃色な(新番組)
よあるり…瑠璃色…けよりな?はにはにかッ!
月のスフィア王国と地球間の緊張が絶えない近未来
平凡な生活を送る朝霧達哉のもとに月の王女様フィーナがホームステイにやってきた!
半月爆発とミニチュアみたいな戦争描写に吹いたw
でもまあ見せたいとこはそこじゃないのは俺でも解るよ(´・ω・`)
てっきり鼻をつまむのが求婚の証かなにかだと思ったけど全然違った…
崩し絵カワイイなぁ。崩し絵が上手いアニメは面白いと言うジンクスが・・・
個人的にある。

ケロロ軍曹(第128話)
侵略期限が近づく中どたばたを続ける軍曹たち
売り子の娘が夏美と同じカラーだったのはなにか意味が?
色設定面倒くさかった?
侵略期限て放送期限だよな。思うにケロロってもっと早く終わる予定だったんじゃ…
それが期限付きで放送延長になったのでは…
好評だともっと続くのか?
ときめきメモリアルOnlyLove(新番組)
つむぎの高校に転校してきた青葉陸
だが彼が通う事になる学校は、獣耳を付けた生徒と、奇妙な先生が集う場だった!
ときメモって言うからもっと正統派の学園アニメかと思ったけど
全然そんなことはなかった。というかギャグ寄り?
絵がむっちり系で好きかも。どこまで持つかなぁ。
あ、ラムバンドが一人いる。 椎名へきる声久しぶりに聞いた気がする…
ってか何このキレヒヨコwテラモエスwww
Gift(新番組)
海岸沿いの小さな街・楢崎町。そこは「消えない虹」と
送る側と受け取る側の気持ちが通じ合うことで生まれる「Gift」、二つの奇蹟のある街だった。
宮崎羽衣の真骨頂ポンコツ幼馴染が来たでよ!ダカーポ繋がり?
幼馴染が起こしに来て朝ごはんを作ってくれるなんて、なんて王道ヽ(`Д´)ノ
一瞬全キャラパンチラさせるのかと思った。
80年代くらいまでは漫画原作、90年代からライトノベル原作が増えたけど
今はPC・同人ゲームが多いよなぁ。コンシューマゲームでアニメ化したの
ドラクエ、FF、ポケモン、TOエターニア、スターオーシャン2くらい?
パトレイバー
市街地戦を想定した訓練も兼ねて、廃屋の解体作業を手伝う特車2課だったが?
珍しく動揺する後藤隊長が見れたw
なんだろこの話はよく覚えてた。恐怖は印象強い?
家庭教師ヒットマンリボーン(新番組)
かてきょーと読むのか。
原作1話をなぞりつつも主用キャラの顔見せ的話だった
ツナ母と京子ちゃんカワエエwww 原作再現しつつも健全でイイキャラデザだなぁ
できるだけ作画持って欲しい!
史上最強の弟子ケンイチ(新番組)
なんというやっつけ仕事・・・
演出も作画も脚本もグダグダ。CMでやってた時の絵でやってくれたらいいのに…
今期一番の切り候補かもしれん・・・。原作ファンカワイソス。
ゴーストハント(新番組)
心霊現象を調査するSPR(渋谷サイキック・リサーチ)所長・渋谷一也(通称ナル)
にひょんなことから関わる事になったフツーの女子高生・谷山麻衣のお話
これもなかよし連載か…地獄少女と言いおどろおどろしいの好きだなぁ
マンガのコマ割りみたいな画がちらほら、出崎演出かと思ったらただのマンガ原作でした
あ、魔神ちゃんだ 最近お姉さん役多いよなぁ。 この人の真骨頂はアメリアとか
チャチャみたいなポンコツ少女系だと思うんだけど序列かなぁ。
あーこういう女の子クラスに一人はいたよなぁ。卑屈そうな顔した自己完結型女。
はぴねす!(新番組)
ヴァレンタイン前日、悪友にチョコの買出しに呼び出された小日向雄真
帰りの公園で同じ学園の魔法科に通う美少女、神坂春姫に出会った事から
運命が動き出す。
3人目のハルヒが現れた!
今期魔法学園ラブコメ多いなぁ。ネギま、護、はぴねす、ギフト・・・
カワイイ絵だなぁ。魔法使うシーンはバンクだろうか
やっぱバンクは良作画以上じゃないとな。
それにしても魔法のエフェクトはもうちょっと頑張れないだろうか画から浮いてるぞ
プリキュア(第35話)
凪中ソフト部地区大会決勝戦にまつわるお話
勝つ事だけが全てってキントレスキーいつも負けてるじゃんwww
サキの顔が劇画調になるとこで吹いたw マジやめてw
応援してるモブキャラの中にやけにカワイイ娘がいた。
日曜
夜明け前より瑠璃色な(新番組)
よあるり…瑠璃色…けよりな?はにはにかッ!
月のスフィア王国と地球間の緊張が絶えない近未来
平凡な生活を送る朝霧達哉のもとに月の王女様フィーナがホームステイにやってきた!
半月爆発とミニチュアみたいな戦争描写に吹いたw
でもまあ見せたいとこはそこじゃないのは俺でも解るよ(´・ω・`)
てっきり鼻をつまむのが求婚の証かなにかだと思ったけど全然違った…
崩し絵カワイイなぁ。崩し絵が上手いアニメは面白いと言うジンクスが・・・
個人的にある。

スポンサーサイト
芸能界アニメランキングベスト100を見た
いつもの怪しい一般調査ではなく芸能人が選ぶベスト100ということらしい
ランキングは多少入れ替わってはいるが基本的に70~80年代の
メジャーなアニメで占められていた。
オタアニメとしては88位のネギま(旧映像)24位のエヴァ(ヤシマ作戦後)
が入ったくらいであとは全然(´・ω・`) ハガレンとかハチクロも入ってたけど…
種とかは論外だったのか、機動戦士ガンダムにまとめられたか?
太田さんは割りとオタク否定派だけどアニメージュ創刊号買ってたらしいw
この人自身も相当なオタク気質だよなぁ
「宇宙船とアニメージュは創刊から廃刊まで持ってます」とか言いそう。
どうせならオタクに聞きましたベスト100とか
OVAベスト100とか見たいなぁ。深夜でもイイから
だってネギまが入るならハルヒとかカウビバも入ってよさそうだもんなぁ
某所でも書いたけどルックスのイイアニメ雑誌編集とか呼んで、アニメについて討論してほしい。
24 シーズン4を4話まで見た
今回はネットのクラッキングみたい?ただ2重3重に事件が展開するだろうから
油断できねぇぇ…。 キャラクターは前作の同窓会から一変して
引き続きはクロエとジャックだけであとは一新された
前作のナイスガイチェイスみたいなのはおらず(カーティスが若干イイ)
どいつもこいつも悪役面ばかりwww
思わずCTUに手を貸して自嘲するジャックカクイイ・・・。
古畑vsSMAPを見た
まあぶっちゃけ香取君との「赤ずきんチャチャ」のくだりが見たかっただけなんだけどね
あれは名作だよなぁ。名脚本家が言うんだから間違いない!w
リーヤはホントヘタ上手くてキャラに合ってた
天声慎吾のオープニング見る限り、あれは素に近かったのだろうか。
いつもの怪しい一般調査ではなく芸能人が選ぶベスト100ということらしい
ランキングは多少入れ替わってはいるが基本的に70~80年代の
メジャーなアニメで占められていた。
オタアニメとしては88位のネギま(旧映像)24位のエヴァ(ヤシマ作戦後)
が入ったくらいであとは全然(´・ω・`) ハガレンとかハチクロも入ってたけど…
種とかは論外だったのか、機動戦士ガンダムにまとめられたか?
太田さんは割りとオタク否定派だけどアニメージュ創刊号買ってたらしいw
この人自身も相当なオタク気質だよなぁ
「宇宙船とアニメージュは創刊から廃刊まで持ってます」とか言いそう。
どうせならオタクに聞きましたベスト100とか
OVAベスト100とか見たいなぁ。深夜でもイイから
だってネギまが入るならハルヒとかカウビバも入ってよさそうだもんなぁ
某所でも書いたけどルックスのイイアニメ雑誌編集とか呼んで、アニメについて討論してほしい。
24 シーズン4を4話まで見た
今回はネットのクラッキングみたい?ただ2重3重に事件が展開するだろうから
油断できねぇぇ…。 キャラクターは前作の同窓会から一変して
引き続きはクロエとジャックだけであとは一新された
前作のナイスガイチェイスみたいなのはおらず(カーティスが若干イイ)
どいつもこいつも悪役面ばかりwww
思わずCTUに手を貸して自嘲するジャックカクイイ・・・。
古畑vsSMAPを見た
まあぶっちゃけ香取君との「赤ずきんチャチャ」のくだりが見たかっただけなんだけどね
あれは名作だよなぁ。名脚本家が言うんだから間違いない!w
リーヤはホントヘタ上手くてキャラに合ってた
天声慎吾のオープニング見る限り、あれは素に近かったのだろうか。