感想・第16話

京都、手島という男にいいように使われ、捨てられた蘭は
同じ傷を持つマツの力を借り復讐を…
なんだか毎回話が微妙に繋がっている気がするのは気のせい…?
車のあとに自動車事故
一家離散のあとに今回の長谷川という人の夜逃げ・・・

【地獄少女 二籠 第16話「悪女志願」】 の続きを読む★
感想・第14話
の森の陰から恨みを晴らせと声がする!
かつて持て囃された新興住宅地
だがそれも今は見る陰もなく…
そこに戻ってきた紅林一家、彼らに恨みを持つ男・柿沼…

【地獄少女 二籠 第14話「静かな湖畔」】 の続きを読む★
地獄少女 二籠 第13話・「Vの惨劇」
年明け最初の憂鬱アニメ地獄少女
なんだかミステリー小説にありそうなサブタイトルです
早馬、継ぎ馬、カマドウマ許しちゃいけねぇ馬がいる

追いかけられるチンピラ風の男、サスペンスチックですが
犯人の殺し方が必殺仕事人みたいな殺し方なんですけどw
今回は連続通り魔事件のお話みたいです
共通している事は死後犯人によって取らされたVサインらしいですが…?
居酒屋の店長・貴八
仕事人はこの人?
病を患っているようですが…
連続○人を犯す動機とはなんなんでしょうか…
そして牧村という男を地獄送りにしようとする意図とは?
貴八を調査
動き出した元祖仕置きメンバー
一目連がバイトとして潜入する事になるが
妙案だとあいときくりもいっしょに調査する事に


ってかあいカワエエエエwwww
きくりも(・∀・)イイ!
DQN客なんか返り討ちだ!(ぉ
事故の惨劇
5年前の事故で奥さんと息子を失い、娘の椿も未だ入院中という
貴八の行動にはこのことが関係しているようだ
何気に最近の話は車を扱う事が多いのは気の所為?
年末年始は飲酒による事故が多いですし
風刺が効いてる感じ
牧村と貴八の接点
その事故を起こしたのが牧村なのではと思い至る輪入道
しかし事故を起こしたドライバーも既にその事故で死んでいた…
牧村と貴八の関係性の無さに困惑する仕置人メンバーだが?
にしてもなんで輪入道おでん屋なの?(笑
似合いすぎですよ
きくりもウィンナーばっか頼みすぎだw

ってかウィンナーかじって吹き出す肉汁はどういう意味なの!?
動機
貴八が殺しを行う人間の共通点
それは過去に家族を襲った事故の報道で、野次馬をしていた人間だった
被害者のVサインはそういうことなんですね
死期が近い事を悟った貴八は
最後に残った牧村抹殺を地獄通信に託す・・・・
今まで自分が行ってきた罪は地獄通信の地獄送りとは別に
代償を支払わなければならないらしい・・・・
因果応報、カルマ蓄積ってやつですか
そこらへんしっかりしたシステムなんですね地獄通信って。
なんだかすごい嫌な予感がするんですが…w
地獄に流される牧村

スタンダードなお仕置きコントだったけど
あいのVサインちょっとワロスw
きくりのキスで目覚めた椿

王子様のキスで目覚めるってやつですか?!
地獄通信のメンバーもきくりのそんな能力知らないっぽいですね
伏線かな?
それにしてもせっかく目覚めたのに
これから待ってるのは○人者の娘としての奇異の目…
野次馬を抹殺していたのに、娘がその野次馬に晒されるなんて皮肉ですよね…
これがもう一つの代償ってことですか……
娘が目覚める可能性を、父親自身が諦めていたってのが一番悲しいよ(;ω;`)

年明け最初の
なんだかミステリー小説にありそうなサブタイトルです
早馬、継ぎ馬、カマドウマ許しちゃいけねぇ馬がいる
追いかけられるチンピラ風の男、サスペンスチックですが
犯人の殺し方が必殺仕事人みたいな殺し方なんですけどw
今回は連続通り魔事件のお話みたいです
共通している事は死後犯人によって取らされたVサインらしいですが…?
居酒屋の店長・貴八
仕事人はこの人?
病を患っているようですが…
連続○人を犯す動機とはなんなんでしょうか…
そして牧村という男を地獄送りにしようとする意図とは?
貴八を調査
動き出した元祖仕置きメンバー
一目連がバイトとして潜入する事になるが
妙案だとあいときくりもいっしょに調査する事に
ってかあいカワエエエエwwww
きくりも(・∀・)イイ!
DQN客なんか返り討ちだ!(ぉ
事故の惨劇
5年前の事故で奥さんと息子を失い、娘の椿も未だ入院中という
貴八の行動にはこのことが関係しているようだ
何気に最近の話は車を扱う事が多いのは気の所為?
年末年始は飲酒による事故が多いですし
風刺が効いてる感じ
牧村と貴八の接点
その事故を起こしたのが牧村なのではと思い至る輪入道
しかし事故を起こしたドライバーも既にその事故で死んでいた…
牧村と貴八の関係性の無さに困惑する仕置人メンバーだが?
にしてもなんで輪入道おでん屋なの?(笑
似合いすぎですよ
きくりもウィンナーばっか頼みすぎだw
ってかウィンナーかじって吹き出す肉汁はどういう意味なの!?
動機
貴八が殺しを行う人間の共通点
それは過去に家族を襲った事故の報道で、野次馬をしていた人間だった
被害者のVサインはそういうことなんですね
死期が近い事を悟った貴八は
最後に残った牧村抹殺を地獄通信に託す・・・・
今まで自分が行ってきた罪は地獄通信の地獄送りとは別に
代償を支払わなければならないらしい・・・・
因果応報、カルマ蓄積ってやつですか
そこらへんしっかりしたシステムなんですね地獄通信って。
なんだかすごい嫌な予感がするんですが…w
地獄に流される牧村
スタンダードなお仕置きコントだったけど
あいのVサインちょっとワロスw
きくりのキスで目覚めた椿
王子様のキスで目覚めるってやつですか?!
地獄通信のメンバーもきくりのそんな能力知らないっぽいですね
伏線かな?
それにしてもせっかく目覚めたのに
これから待ってるのは○人者の娘としての奇異の目…
野次馬を抹殺していたのに、娘がその野次馬に晒されるなんて皮肉ですよね…
これがもう一つの代償ってことですか……
娘が目覚める可能性を、父親自身が諦めていたってのが一番悲しいよ(;ω;`)

地獄少女 二籠
第12話・「黒の轍」
轍(わだち)とは車輪の通った跡のことらしいです
輪入道の過去、そして今回の話に相応しい感じですね

深夜の峠を飛ばすトラック
伊藤道郎って男が今回の依頼人みたいですね
輪入道は彼にヒッチハイクを頼み(?)ます
ちょっと似合わない?w

「ぐるぐる~」
おばあちゃんにちょっかいを出して
またあいに叱られるきくり
そういえばこの紡ぎ車みたいなの回してるおばあさん、
ずっと姿見せないんですよね…
なにものなんだろう……? 不気味だ…
輪入道の過去
見覚えのある峠を走り、昔のことを振り返る輪入道
輪入道は牛車の車輪だったのか・・・・
時代背景が分からないけど、お姫様や牛車とかを見ると平安時代?
だとしたら1000年近くもこの姿でいるんですね
(本人は数百年と言ってますが)
いつごろあいに会ったんだろう?

それにしてもこのお姫様あいに似てる…
横にいるおばあさんの声も、紡ぎ車回してるおばあさんの声と同じだし…
立ち退かない家
住んでいる老人が立ち退きを拒否しているため
その家を避けるように道路が通っているので事故が起こりやすいらしい……
先日も車が事故に遭い男性が亡くなったとか
今回の話と関係してそうですね

骨女がその家に調査にやってきますが
骨女カワエエエwwww
わざわざ立ち絵見せるためにパーンアップしたw
「地獄通信って知ってるか?」
事故に遭った男は道郎の弟だったらしい
立ち退きを拒否し、立ち退き料を吊り上げようとしている老人が許せず
地獄通信にアクセスするも、地獄少女は現れなかったという
ってか完全に逆恨みなのではw
家があってもやっぱり事故の責任はドライバーが受けなきゃいけないだろうし
ってか弟の車がまたもハチロクだったので
彼は走り屋だったのでは・・・?
それならなおさら責められないと思うけど…
(弟の名前が八六だったら先々週と微妙な繋がりがあったのに。残念)
地獄少女がいなくても
トラックで家に突っ込み、恨みを晴らすという道郎
その恨みの強さを認めたのか、あいは藁人形を道郎に渡す
だが紐を解こうとした瞬間、恨みの相手の老人は寿命を迎えてしまう
怨みの相手が死に、依頼が無効化されると
地獄へは流されず普通に天に召されるのか・・・・
それでも…
怨みを晴らす前に老人が死に、怒りが修まらない道郎は
家を破壊するためトラックで突っ込もうとする
だがそれも輪入道によって阻止されてしまう

輪入道sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!www
これなんてテリーマン?w(ぉ
主を追って…
まるで轍のように主を追い、倒壊する老人の家
最後に道郎に託された老人の手紙には
全てを事故に遭った遺族に送るという旨の内容だった
すべては行き違いだったってことですね
2期はこういう行き違いで人を怨んでしまう話が多い気がする…
「主の跡、追いたかった?」
「そんなことしたら御嬢に逢えなかったろう?」
今回は結局紐を引かなかったので、視聴後感の良い終わり方でした
輪入道イイ・・・・
第12話・「黒の轍」
轍(わだち)とは車輪の通った跡のことらしいです
輪入道の過去、そして今回の話に相応しい感じですね
深夜の峠を飛ばすトラック
伊藤道郎って男が今回の依頼人みたいですね
輪入道は彼にヒッチハイクを頼み(?)ます
ちょっと似合わない?w
「ぐるぐる~」
おばあちゃんにちょっかいを出して
またあいに叱られるきくり
そういえばこの紡ぎ車みたいなの回してるおばあさん、
ずっと姿見せないんですよね…
なにものなんだろう……? 不気味だ…
輪入道の過去
見覚えのある峠を走り、昔のことを振り返る輪入道
輪入道は牛車の車輪だったのか・・・・
時代背景が分からないけど、お姫様や牛車とかを見ると平安時代?
だとしたら1000年近くもこの姿でいるんですね
(本人は数百年と言ってますが)
いつごろあいに会ったんだろう?
それにしてもこのお姫様あいに似てる…
横にいるおばあさんの声も、紡ぎ車回してるおばあさんの声と同じだし…
立ち退かない家
住んでいる老人が立ち退きを拒否しているため
その家を避けるように道路が通っているので事故が起こりやすいらしい……
先日も車が事故に遭い男性が亡くなったとか
今回の話と関係してそうですね
骨女がその家に調査にやってきますが
骨女カワエエエwwww
わざわざ立ち絵見せるためにパーンアップしたw
「地獄通信って知ってるか?」
事故に遭った男は道郎の弟だったらしい
立ち退きを拒否し、立ち退き料を吊り上げようとしている老人が許せず
地獄通信にアクセスするも、地獄少女は現れなかったという
ってか完全に逆恨みなのではw
家があってもやっぱり事故の責任はドライバーが受けなきゃいけないだろうし
ってか弟の車がまたもハチロクだったので
彼は走り屋だったのでは・・・?
それならなおさら責められないと思うけど…
(弟の名前が八六だったら先々週と微妙な繋がりがあったのに。残念)
地獄少女がいなくても
トラックで家に突っ込み、恨みを晴らすという道郎
その恨みの強さを認めたのか、あいは藁人形を道郎に渡す
だが紐を解こうとした瞬間、恨みの相手の老人は寿命を迎えてしまう
怨みの相手が死に、依頼が無効化されると
地獄へは流されず普通に天に召されるのか・・・・
それでも…
怨みを晴らす前に老人が死に、怒りが修まらない道郎は
家を破壊するためトラックで突っ込もうとする
だがそれも輪入道によって阻止されてしまう
輪入道sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!www
これなんてテリーマン?w(ぉ
主を追って…
まるで轍のように主を追い、倒壊する老人の家
最後に道郎に託された老人の手紙には
全てを事故に遭った遺族に送るという旨の内容だった
すべては行き違いだったってことですね
2期はこういう行き違いで人を怨んでしまう話が多い気がする…
「主の跡、追いたかった?」
「そんなことしたら御嬢に逢えなかったろう?」
今回は結局紐を引かなかったので、視聴後感の良い終わり方でした
輪入道イイ・・・・
地獄少女 二籠
第11話・「遠い隣室」
今週の話はスゴイ好きかも
絵もちょっとキレイだったし

倒置法
いきなり紐を引くところから始まった…
この時点で気付いた人っていたんでしょうか
ってきりただの倒置演出かと・・・・
不在の隣室
とあるアパートに引っ越してきた記者の「志津子」
早速お隣の202号室住人「立花」に挨拶に行くものの不在
仕方なく志津子は挨拶を諦める
最初から一目連がいることもヒントになってたんですね
ムル
アパートとなりの公園で白いネコを見つけた「志津子」
ムルという名前をつけ、部屋に連れ帰り可愛がるが
それが原因でアパート住人から無言電話など嫌がらせを受けるようになる
「立花」もネコを可愛がっていたようですね
姿の見えない犯人って所がサイコスリラーっぽくてゾクゾクします(ぉ
記者
「志津子」は地獄通信調べているようですが
その記事はあまり評価されていない?
ネコに牛乳やニボシがダメっていう知識は職業柄でしょうか。
ついに仕事場にまで無言電話がかかり始め
精神的にまいり始める「志津子」

もちまわり
いたずらデリバリとか「志津子」が雇った探偵や「志津子」の上司
みんな地獄通信のメンバーなんですよね
これただ声優さんが被ってるだけで、笑うところなのかと思ったけど
これもヒントになってたってわけですね
にしても宅配業者のあいカワエエ・・・・
「犯人」
探偵を使い、隣人の「立花」が一連のいやがらせをしていたと知った「志津子」
穏便に済ませるからという旨の手紙を書くが・・・・
行き違いってやつですね…
「志津子」はネコの声がうるさいと思われてると思ってるんですよね…
ミンチ
ネコを連れてもうすぐ出て行くからと手紙を書いた「志津子」
それがさらに隣人の怒りを買うことに
留守中家に忍び込んでネコを攫い
袋に入ったミンチ肉を置いていくなんて「立花」イっちゃってますね
あれに白い毛が混ざってたらマジで怖かったかも

全てが・・・
ネコを殺されたと思いたまりかねて紐を解いた「志津子」
だが「立花」にはなにも起こらず・・・・
これ一瞬立花が先に地獄通信アクセスしたのかとも思ったけど
今回の話全部が「お仕置きコント」だったんですね
志津子に対する嫌がらせ全てを、立花にも体験させるという…。
冒頭の紐を解いた瞬間から時系列は一つも狂ってなかったとは
見た時「やられた」ってちょっと思った
二期はイレギュラーなことやってくるから油断できませんw
それにしても立花と志津子は何気に似た境遇だと思う…
仕事は評価されず、友達もあまりおらずアパート住まい
心を許せるのはネコだけという・・・・

最後のムル(ミィ)の写真だらけの立花の部屋もそうだけど
人間がネコを飼っているのか
孤独を癒すためネコに人間が飼わされているのか・・・
社会風刺も感じられるお話でした…。
第11話・「遠い隣室」
今週の話はスゴイ好きかも
絵もちょっとキレイだったし
倒置法
いきなり紐を引くところから始まった…
この時点で気付いた人っていたんでしょうか
ってきりただの倒置演出かと・・・・
不在の隣室
とあるアパートに引っ越してきた記者の「志津子」
早速お隣の202号室住人「立花」に挨拶に行くものの不在
仕方なく志津子は挨拶を諦める
最初から一目連がいることもヒントになってたんですね
ムル
アパートとなりの公園で白いネコを見つけた「志津子」
ムルという名前をつけ、部屋に連れ帰り可愛がるが
それが原因でアパート住人から無言電話など嫌がらせを受けるようになる
「立花」もネコを可愛がっていたようですね
姿の見えない犯人って所がサイコスリラーっぽくてゾクゾクします(ぉ
記者
「志津子」は地獄通信調べているようですが
その記事はあまり評価されていない?
ネコに牛乳やニボシがダメっていう知識は職業柄でしょうか。
ついに仕事場にまで無言電話がかかり始め
精神的にまいり始める「志津子」
もちまわり
いたずらデリバリとか「志津子」が雇った探偵や「志津子」の上司
みんな地獄通信のメンバーなんですよね
これただ声優さんが被ってるだけで、笑うところなのかと思ったけど
これもヒントになってたってわけですね
にしても宅配業者のあいカワエエ・・・・
「犯人」
探偵を使い、隣人の「立花」が一連のいやがらせをしていたと知った「志津子」
穏便に済ませるからという旨の手紙を書くが・・・・
行き違いってやつですね…
「志津子」はネコの声がうるさいと思われてると思ってるんですよね…
ミンチ
ネコを連れてもうすぐ出て行くからと手紙を書いた「志津子」
それがさらに隣人の怒りを買うことに
留守中家に忍び込んでネコを攫い
袋に入ったミンチ肉を置いていくなんて「立花」イっちゃってますね
あれに白い毛が混ざってたらマジで怖かったかも
全てが・・・
ネコを殺されたと思いたまりかねて紐を解いた「志津子」
だが「立花」にはなにも起こらず・・・・
これ一瞬立花が先に地獄通信アクセスしたのかとも思ったけど
今回の話全部が「お仕置きコント」だったんですね
志津子に対する嫌がらせ全てを、立花にも体験させるという…。
冒頭の紐を解いた瞬間から時系列は一つも狂ってなかったとは
見た時「やられた」ってちょっと思った
二期はイレギュラーなことやってくるから油断できませんw
それにしても立花と志津子は何気に似た境遇だと思う…
仕事は評価されず、友達もあまりおらずアパート住まい
心を許せるのはネコだけという・・・・
最後のムル(ミィ)の写真だらけの立花の部屋もそうだけど
人間がネコを飼っているのか
孤独を癒すためネコに人間が飼わされているのか・・・
社会風刺も感じられるお話でした…。
地獄少女 二籠
第10話・「曽根アンナの濡れた休日」

何をやってもダメな男・根来哲郎
自堕落な姿が何故か母性をくすぐるようで・・・・?
なんというかこう最近不思議な話の連続ですね・・・
今回は時系列をいじくってあるのでより不思議な感じ
「骨休めも必要よ」
ちょw あいw
あいもこんなこと言うんだなw
意図したものなんだろうか、確かに笑うところなのか迷うw
赤くなるあいがたまりません
曽根アンナの由来
骨女が一年前に出会ったという自称映画監督・哲郎(千葉繁キター)
骨女に惚れ込み女優にならないかと誘う
水商売やってる女性のヒモで、沿線のアパート住まい、しかも名前は根来(ネゴロ)
なんだか昭和の空気漂う男ですねw 時代錯誤ってレベルじゃねーぞ!
でも骨女の正体も知らないのに
ホネオンナ→ソネアンナと名づける辺り鋭い感性も持ってる?(そうなのか?w
この後、曽根って偽名を使うようになったんでしょうか骨女は
半年後
久々に根来と再会した骨女
彼は違う女性を連れていた・・・
なにこれw なんで女同士で意気投合してるんだw
エレベーターの「チーン」ワロスw
なんか昔の邦画みたいなノリだなぁ
上手く説明できないけど・・・・(ォ
単館上映
そうだ、これだw
こういう誰も知らないだろ! 的なB級邦画のノリだ
ノスタルジックな雰囲気はここから来てるのか?
フンドシ
もう完全にギャグみたいな感じだなw
きくりが落としたのってやっぱフンドシだよな・・・・
ってことはあいm(略
車の恨み
根来は車をぶつけた相手から恨みを買い
地獄通信にアクセスされてしまう
その上その相手にコーヒーをぶちまけ紐を解かれるのだった
ここでやっと現実とリンクした
でもこれ、どうやって地獄通信アクセスしたんだろう
車の持ち主の青年は名前解ったんだろうか?
やっぱ会話の内容から名前割り出したとか?
にしても車の恨みってなんだよw と思ったら・・・
ハチロク
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
某頭文字D(ぇ)で有名な車ですねあれ
そうか怨み抱いた青年は走り屋だったんですね
だから車への執着も強かったという事でしょうか
しかも最後の、寿命に見立てたロウソクに火を灯すシーン
その怨み晴らした人間の名前が・・・・
豊田八六
バロスwwwwwwwwwwwwww
これハチロクの正式名称が
トヨタのスプリンタートレノAE86型から来てるネタだと思うんですが
スタッフバカ(至上の褒め言葉)ですねwww
一番笑ったかもw
今回は、映画監督である根来自身が、最後は劇中の登場人物として
(今回の話自体が?)役を演じるという、深く見れば比喩にもなってるお話でした。
でも全編ギャグ風味でそんなもの吹き飛んでる気もしますが・・・・w
第10話・「曽根アンナの濡れた休日」

何をやってもダメな男・根来哲郎
自堕落な姿が何故か母性をくすぐるようで・・・・?
なんというかこう最近不思議な話の連続ですね・・・
今回は時系列をいじくってあるのでより不思議な感じ
「骨休めも必要よ」
ちょw あいw
あいもこんなこと言うんだなw
意図したものなんだろうか、確かに笑うところなのか迷うw
赤くなるあいがたまりません
曽根アンナの由来
骨女が一年前に出会ったという自称映画監督・哲郎(千葉繁キター)
骨女に惚れ込み女優にならないかと誘う
水商売やってる女性のヒモで、沿線のアパート住まい、しかも名前は根来(ネゴロ)
なんだか昭和の空気漂う男ですねw 時代錯誤ってレベルじゃねーぞ!
でも骨女の正体も知らないのに
ホネオンナ→ソネアンナと名づける辺り鋭い感性も持ってる?(そうなのか?w
この後、曽根って偽名を使うようになったんでしょうか骨女は
半年後
久々に根来と再会した骨女
彼は違う女性を連れていた・・・
なにこれw なんで女同士で意気投合してるんだw
エレベーターの「チーン」ワロスw
なんか昔の邦画みたいなノリだなぁ
上手く説明できないけど・・・・(ォ
単館上映
そうだ、これだw
こういう誰も知らないだろ! 的なB級邦画のノリだ
ノスタルジックな雰囲気はここから来てるのか?
フンドシ
もう完全にギャグみたいな感じだなw
きくりが落としたのってやっぱフンドシだよな・・・・
ってことはあいm(略
車の恨み
根来は車をぶつけた相手から恨みを買い
地獄通信にアクセスされてしまう
その上その相手にコーヒーをぶちまけ紐を解かれるのだった
ここでやっと現実とリンクした
でもこれ、どうやって地獄通信アクセスしたんだろう
車の持ち主の青年は名前解ったんだろうか?
やっぱ会話の内容から名前割り出したとか?
にしても車の恨みってなんだよw と思ったら・・・
ハチロク
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
某頭文字D(ぇ)で有名な車ですねあれ
そうか怨み抱いた青年は走り屋だったんですね
だから車への執着も強かったという事でしょうか
しかも最後の、寿命に見立てたロウソクに火を灯すシーン
その怨み晴らした人間の名前が・・・・
豊田八六
バロスwwwwwwwwwwwwww
これハチロクの正式名称が
トヨタのスプリンタートレノAE86型から来てるネタだと思うんですが
スタッフバカ(至上の褒め言葉)ですねwww
一番笑ったかもw
今回は、映画監督である根来自身が、最後は劇中の登場人物として
(今回の話自体が?)役を演じるという、深く見れば比喩にもなってるお話でした。
でも全編ギャグ風味でそんなもの吹き飛んでる気もしますが・・・・w
地獄少女 7 販売元 : Amazon.co.jp DVD 価格 : ¥ | |
地獄少女 二籠
第9話・「あにいもうと」

野球シーズンが終わっての世界バレー・・・キツイっすね・・・
録画時間多めに取ってなかったら、あさっての方向見逃してた(´・ω・`)
それにしても室生犀星に「あにいもうと」って同名小説ありませんでしたっけ?
今までの意味深なタイトルも元ネタあったのかな・・・・
今週は、兄の過干渉でボーイフレンドが去っていってしまうという妹の話。
妹はモデルの兄が「好きだけど憎い」という倒錯した想いを抱いているようです
「大好きなものだからコワしたくなる」
あいの台詞。
なんだか今回の話を暗示してるような一言・・・・
チェリーのへた取りながら言ってるとは思えませんw
兄はシスコン?
妹に彼氏が出来るたび妨害してるというモデルの兄
「今夜も動き出す・・・・」と妹が一目連たちに漏らすので
てっきりやんわりと裏工作してるのかと思いきや・・・・
兄様は妹に恋してる
女装キターwww
またおかしなことになってきたよw
ホテル街へ消えて行ったって、男だと合意の上ってことなのか!?
おそろしい・・・完全に歪んでますこの兄貴・・・
妹は妹で、兄から「自分よりキレイじゃない妹に彼氏なんていらない!」
と思われてると思っているようで・・・・
複雑だなぁ・・・・
それにしてもこんな女装キャラ他のアニメにはいな・・・・

瑞穂・・・・orz
はぴねすの準、妖奇士の宰蔵もそうか・・・・
最早女装キャラはアニメの必須ステータス?w
真実
兄の部屋でとうとう証拠物件を探し当てる真帆
それを兄の前で着てみせると
「真帆がずっと好きだった」と本心を吐露する兄・・・・
「いつから…?」
という妹の問いに
「多分、生まれる前から」
怖いよ!
ちょっと鳥肌たったw
追い込まれた真帆も遂に堪えかねて、紐を解いてしまう
仕置きコント
久しぶりじゃないでしょうか
あいの「いっぺん、死んでみる?」も。
「好きだけど憎い」「好きだから壊す」
そんな兄妹のちょっとした行き違いで二人の関係は壊れてしまったんですね…
それにしても出来れば兄がどうしてそこまで歪んでしまったのか知りたかったかも
両親がいないから、あまりに美形過ぎたから、とか色々想像できるけど…
まさかホントに
「生まれる前から」
なんてことはないですよね・・・・。
第9話・「あにいもうと」

野球シーズンが終わっての世界バレー・・・キツイっすね・・・
録画時間多めに取ってなかったら、あさっての方向見逃してた(´・ω・`)
それにしても室生犀星に「あにいもうと」って同名小説ありませんでしたっけ?
今までの意味深なタイトルも元ネタあったのかな・・・・
今週は、兄の過干渉でボーイフレンドが去っていってしまうという妹の話。
妹はモデルの兄が「好きだけど憎い」という倒錯した想いを抱いているようです
「大好きなものだからコワしたくなる」
あいの台詞。
なんだか今回の話を暗示してるような一言・・・・
チェリーのへた取りながら言ってるとは思えませんw
兄はシスコン?
妹に彼氏が出来るたび妨害してるというモデルの兄
「今夜も動き出す・・・・」と妹が一目連たちに漏らすので
てっきりやんわりと裏工作してるのかと思いきや・・・・
兄様は妹に恋してる
女装キターwww
またおかしなことになってきたよw
ホテル街へ消えて行ったって、男だと合意の上ってことなのか!?
おそろしい・・・完全に歪んでますこの兄貴・・・
妹は妹で、兄から「自分よりキレイじゃない妹に彼氏なんていらない!」
と思われてると思っているようで・・・・
複雑だなぁ・・・・
それにしてもこんな女装キャラ他のアニメにはいな・・・・

瑞穂・・・・orz
はぴねすの準、妖奇士の宰蔵もそうか・・・・
最早女装キャラはアニメの必須ステータス?w
真実
兄の部屋でとうとう証拠物件を探し当てる真帆
それを兄の前で着てみせると
「真帆がずっと好きだった」と本心を吐露する兄・・・・
「いつから…?」
という妹の問いに
「多分、生まれる前から」
怖いよ!
ちょっと鳥肌たったw
追い込まれた真帆も遂に堪えかねて、紐を解いてしまう
仕置きコント
久しぶりじゃないでしょうか
あいの「いっぺん、死んでみる?」も。
「好きだけど憎い」「好きだから壊す」
そんな兄妹のちょっとした行き違いで二人の関係は壊れてしまったんですね…
それにしても出来れば兄がどうしてそこまで歪んでしまったのか知りたかったかも
両親がいないから、あまりに美形過ぎたから、とか色々想像できるけど…
まさかホントに
「生まれる前から」
なんてことはないですよね・・・・。
地獄少女 6 販売元 : Amazon.co.jp DVD 価格 : ¥ | |
地獄少女 二籠
第8話・「偽地獄通信」

有名になればバッタもんが現れるのが世の常・・・・
そんなお話
骨女
骨女の競泳シーンで始まる
今回は先生役、前の保健医といい色気むんむんです(*´Д`)
何気にあいが生徒に紛れてましたね
日差しの強い中でのあいも妙な感じw
生徒に怨まれる教師
松坂先生馬場先生は生徒に厳しく当たることで有名
そんな馬場先生を疎ましく思う生徒は多い・・・・
そうした中、生徒たちの元に「地獄通信」というアドレスが貼られたメールが届き始める…
「怨念が足りません」ワロスwww
よくよく考えるとものすごいシュールな画だw
これが「偽地獄通信」ってわけか
人間が作ったものっぽいね・・・
ってかスパムメールのアドレス開いちゃダメですw
「あっぁぁん、そこぉっ」
シップ貼ってるだけなんですけどね(爆
骨女のサービスシーン(?)が多いです。
お疲れの骨女をよそにあいは何かを感じているようで・・・
疑惑
屋上に貼られた馬場先生への中傷の貼り紙
その後、一人のパソコンが得意な生徒・今日子が、教師たちから疑惑の目を向けられる
HTML直打ちできるような子がメアド程度で突き止られる様な証拠残すか?w
と思ったらやっぱり犯人は別にいた!
犯人は生徒想いそうな栗山先生・・・
学生時代栗山は、地獄通信にアクセスし、馬場先生を地獄に送ろうと画策したものの
自分も地獄に流されることに怯え、思いとどまったのだった・・・
そして根に持ったまま教師になり、生徒を使って恨みを晴らそうとする…
ものすごい怨念だw
でも考えたよなぁ
確実に人を殺せるツールである「地獄通信」があれば
こういう人間も出てこないとおかしいわけだし。
怨み聞き届けたり
生徒に厳しい馬場先生が実は良い人で、
逆に栗山先生が悪人でした、で終わるのかと思いきや
ずっと中傷を受け、離婚にまで至った馬場先生にも
恨みの念はあるようで・・・・
自分の言動の所為で歪んでしまった生徒を、
裁く権利が果たして馬場にあるのかとも思うけど
自分の罪として、死後地獄に送られる事を受け入れてるのは潔いですね。
学生時代、地獄に落ちる事を恐れた栗山先生とは対照的です
最後は教師たちに犯人と間違われた生徒が
歪むことなく教師になって馬場の下に現れる
というちょっと救いのある終わり方でした

今週のきくり
輪入道のスキンヘッドにシップ貼ろうとしたり
意味がわかりませんw
珍しく怒るあいヘルモエスvvvvv
第8話・「偽地獄通信」

有名になればバッタもんが現れるのが世の常・・・・
そんなお話
骨女
骨女の競泳シーンで始まる
今回は先生役、前の保健医といい色気むんむんです(*´Д`)
何気にあいが生徒に紛れてましたね
日差しの強い中でのあいも妙な感じw
生徒に怨まれる教師
そんな馬場先生を疎ましく思う生徒は多い・・・・
そうした中、生徒たちの元に「地獄通信」というアドレスが貼られたメールが届き始める…
「怨念が足りません」ワロスwww
よくよく考えるとものすごいシュールな画だw
これが「偽地獄通信」ってわけか
人間が作ったものっぽいね・・・
ってかスパムメールのアドレス開いちゃダメですw
「あっぁぁん、そこぉっ」
シップ貼ってるだけなんですけどね(爆
骨女のサービスシーン(?)が多いです。
お疲れの骨女をよそにあいは何かを感じているようで・・・
疑惑
屋上に貼られた馬場先生への中傷の貼り紙
その後、一人のパソコンが得意な生徒・今日子が、教師たちから疑惑の目を向けられる
HTML直打ちできるような子がメアド程度で突き止られる様な証拠残すか?w
と思ったらやっぱり犯人は別にいた!
犯人は生徒想いそうな栗山先生・・・
学生時代栗山は、地獄通信にアクセスし、馬場先生を地獄に送ろうと画策したものの
自分も地獄に流されることに怯え、思いとどまったのだった・・・
そして根に持ったまま教師になり、生徒を使って恨みを晴らそうとする…
ものすごい怨念だw
でも考えたよなぁ
確実に人を殺せるツールである「地獄通信」があれば
こういう人間も出てこないとおかしいわけだし。
怨み聞き届けたり
生徒に厳しい馬場先生が実は良い人で、
逆に栗山先生が悪人でした、で終わるのかと思いきや
ずっと中傷を受け、離婚にまで至った馬場先生にも
恨みの念はあるようで・・・・
自分の言動の所為で歪んでしまった生徒を、
裁く権利が果たして馬場にあるのかとも思うけど
自分の罪として、死後地獄に送られる事を受け入れてるのは潔いですね。
学生時代、地獄に落ちる事を恐れた栗山先生とは対照的です
最後は教師たちに犯人と間違われた生徒が
歪むことなく教師になって馬場の下に現れる
というちょっと救いのある終わり方でした

今週のきくり
輪入道のスキンヘッドにシップ貼ろうとしたり
意味がわかりませんw
珍しく怒るあいヘルモエスvvvvv
地獄少女 4 販売元 : Amazon.co.jp DVD 価格 : ¥ | |
地獄少女 5 販売元 : Amazon.co.jp DVD 価格 : ¥ | |
地獄少女 二籠第7話・「絆」

バイク事故で死んだ兄、その事で徐々におかしくなる母親
そして綻び始める家族の絆・・・
母ちゃんの変貌の仕方が怖い…
毎晩事故現場行ったり、事故のことでホムペ更新したりしてる内に
どんどん壊れていって・・・サラ金にまで手を出して異常だよ!
それほど息子溺愛してたのか・・・
母親は子供と精神的にへその緒が繋がってるって言うけど
最後は地獄に送られても息子に会えると思って喜んでるしw
ってかあいと一目連引いてなかったかw
母親が過保護じゃなければ、父親がバイク買わなければ、
兄が事故に遭わなければ・・・
ってifが積み重なってジリジリと破綻していく様が不気味すぎ
それにしても母親がちょっとウザイくらいで地獄通信繋がっちゃうんだな
どんな風だったかは描かれなかったけど
あの壊れようだとするとよっぽどのものだったんだろうか・・・
今回もお仕置きなかった…
ってかあってもあの母親ならものともしない気がするw
父もいなくなって、等々娘の恵美まで壊れとる・・・
なんだかんだ言って1期は、地獄送りのあと平穏な日常が戻ってきてたけど
2期はなんか後味の悪いものが続きますね・・・
きくりの存在が関係しているのか?

花の蜜吸うあい(*´Д`)ハァハァ
そういや学校の通学路にあるやつ友達と吸ってたなぁ
誰に教わるでもなかったし、腹が減ってたわけでもないのにw
なんか元ネタあるんだろうか

バイク事故で死んだ兄、その事で徐々におかしくなる母親
そして綻び始める家族の絆・・・
母ちゃんの変貌の仕方が怖い…
毎晩事故現場行ったり、事故のことでホムペ更新したりしてる内に
どんどん壊れていって・・・サラ金にまで手を出して異常だよ!
それほど息子溺愛してたのか・・・
母親は子供と精神的にへその緒が繋がってるって言うけど
最後は地獄に送られても息子に会えると思って喜んでるしw
ってかあいと一目連引いてなかったかw
母親が過保護じゃなければ、父親がバイク買わなければ、
兄が事故に遭わなければ・・・
ってifが積み重なってジリジリと破綻していく様が不気味すぎ
それにしても母親がちょっとウザイくらいで地獄通信繋がっちゃうんだな
どんな風だったかは描かれなかったけど
あの壊れようだとするとよっぽどのものだったんだろうか・・・
今回もお仕置きなかった…
ってかあってもあの母親ならものともしない気がするw
父もいなくなって、等々娘の恵美まで壊れとる・・・
なんだかんだ言って1期は、地獄送りのあと平穏な日常が戻ってきてたけど
2期はなんか後味の悪いものが続きますね・・・
きくりの存在が関係しているのか?

花の蜜吸うあい(*´Д`)ハァハァ
そういや学校の通学路にあるやつ友達と吸ってたなぁ
誰に教わるでもなかったし、腹が減ってたわけでもないのにw
なんか元ネタあるんだろうか
地獄少女 3 販売元 : Amazon.co.jp DVD 価格 : ¥ | |
前のページ